講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-03-17 11:40
非決定性離散事象システムの双模倣制御における決定性スーパバイザの存在性に関する一考察 ○高井重昌(阪大) MSS2022-99 NLP2022-144 |
抄録 |
(和) |
本稿では,事象の部分観測のもとで,
非決定性オートマトンでモデル化されたシステムとその制御仕様に対する
双模倣制御問題について考察する.
双模倣制御問題の解の候補として決定性のスーパバイザを構成し,
そのスーパバイザが双模倣制御問題の解となるか否かを調べることにより,
決定性のスーパバイザの存在性が判定できることを示す.
この結果により,スーパバイザを決定性に制限することで,その存在性を検証するためにの計算量を低減できることがわかる. |
(英) |
In this paper, we consider the bisimilarity control problem
for the system and the specification modeled by nondeterministic automata.
We construct a deterministic automaton as a candidate for a solution to the bisimilarity control problem
and show that the existence of a deterministic supervisor can be verified
by testing whether the constructed deterministic automaton is a solution.
This result shows that
the computational complexity for verifying the existence of a supervisor can be deduced
by restricting a supervisor to a deterministic one. |
キーワード |
(和) |
非決定性離散事象システム / 双模倣制御 / 決定性スーパバイザ / 部分観測 / / / / |
(英) |
nondeterministic discrete event system / bisimilarity control / deterministic supervisor / partial observation / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 435, MSS2022-99, pp. 174-177, 2023年3月. |
資料番号 |
MSS2022-99 |
発行日 |
2023-03-08 (MSS, NLP) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MSS2022-99 NLP2022-144 |