お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-04-13 14:20
遮断円筒導波管反射法による固体の基準物質との比較による液体の複素誘電率測定
柴田幸司八戸工大WPT2023-3 MW2023-3
抄録 (和) 本研究では, 同軸給電の遮断円筒導波管と基準物質と比較する公式を組み合わせる液体の誘電率測定法に対し, 基準物質に液体でなく固体を用いる新しい手法を提案する. 具体的には, 基準物質にセラミック系素材のジルコニアを用い, 治具にジルコニア丸棒を挿入時のS11の測定値および誘電率の推定値との比較から未知物質の液体の複素誘電率を推定する. その為先ず, 複数の治具とジルコニア棒を用意して基準物質が純水でのジルコニアの複素誘電率を異なる日時で繰り返し推定した. その結果, 一例の50MHzでのジルコニアの複素誘電率は23.09±1.47を得た. 次に, この個体の異なる複数の治具に同じく複数個用意したジルコニア円筒棒を挿入時のS11の測定値と誘電率の推定値との比較から, 各種液体の複素誘電率とその偏差を算出した. その結果, 先ず純水の複素誘電率の推定値は, デバイ分散式による理論値と完全に一致した. 更に, 未知物質を想定したメタノールとエタノールの比誘電率の推定値の偏差は, 各周波数で基準物質のジルコニアの比誘電率の偏差よりも小さくなった. 従い, 本報告にて提案した基準物質に固体物質のジルコニアを用いる複素誘電率の推定法の妥当性を確認した. 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) 誘電率測定 / 液体 / 同軸線路 / 校正 / S11 / インピーダンス測定 / /  
(英) Dielectric measurement / Liquid / Coaxial line / Calibration / S11 / Impedance measurement / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 5, MW2023-3, pp. 10-15, 2023年4月.
資料番号 MW2023-3 
発行日 2023-04-06 (WPT, MW) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WPT2023-3 MW2023-3

研究会情報
研究会 WPT MW  
開催期間 2023-04-13 - 2023-04-13 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) 電力伝送/マイクロ波一般 
テーマ(英) Wireless Power Transfer, Microwave 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MW 
会議コード 2023-04-WPT-MW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 遮断円筒導波管反射法による固体の基準物質との比較による液体の複素誘電率測定 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Dielectric Measurement of Liquids Based on Comparison with a Solid Reference Material via the Cut-off Circular Waveguide Reflection Method 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 誘電率測定 / Dielectric measurement  
キーワード(2)(和/英) 液体 / Liquid  
キーワード(3)(和/英) 同軸線路 / Coaxial line  
キーワード(4)(和/英) 校正 / Calibration  
キーワード(5)(和/英) S11 / S11  
キーワード(6)(和/英) インピーダンス測定 / Impedance measurement  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 柴田 幸司 / Kouji Shibata / Kouji Shibata
第1著者 所属(和/英) 八戸工業大学 (略称: 八戸工大)
Hachinohe Institute of Technology (略称: Hachinohe Inst. of Tech.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-04-13 14:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MW 
資料番号 WPT2023-3, MW2023-3 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.4(WPT), no.5(MW) 
ページ範囲 pp.10-15 
ページ数
発行日 2023-04-06 (WPT, MW) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会