お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-06-01 10:15
鏡を用いた実隣接感のあるXR相席対話システムの提案
小合健太NTTMVE2023-8
抄録 (和) リアル世界とサイバー世界(リモートを含む)の融合を実現するため、現地ユーザと、ハーフミラーを透過した等身大のアバタ像とが、横に並んで相席形態等で表示され、立ち位置、奥行距離が両眼視差、運動視差で再現され、高い同室感を持つ裸眼AR技術を用いた、実隣接感のある裸眼XR相席対話システムのシステム設計についての知見を述べる。また初期の試作過程で見えた課題点を紹介して、それらを解決する具体的な各種工夫提案(現在特許申請中)を提示し、さらに、それらを用いた応用例や利用例についても述べる。また、同システムの実験中に偶然発見された、光学映像に誘因される疑似的な触覚感覚の可能性についても触れる。 
(英) Glasses-free XR side by side talking system with a sense of real proximity using half-mirrors.
In order to realize the fusion of the real world and the cyber world (including remote), the local user and a life-sized avatar image through a half mirror are displayed side by side in a form such as sharing a seat, standing position, depth distance. is reproduced with binocular parallax and motion parallax, and using naked-eye AR technology with a high feeling of being in the same room. In addition, we will introduce the problems that we saw in the initial prototyping process, present various concrete proposals (currently patent pending) to solve them, and also describe application examples and usage examples using them. In addition, I will touch on the possibility of artificial tactile sensations induced by optical images, which was accidentally discovered during experiments with this system.
キーワード (和) ホログラム / サイバーワールド / メタバース / バーチャルリアリティ / クロスリアリティ / 拡張現実 / ハーフミラー / 同室感  
(英) hologram / cyber-world / metaverse / mirror-haptics / virtual reality / XR / AR / FAKE LIGHT  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 60, MVE2023-8, pp. 42-48, 2023年5月.
資料番号 MVE2023-8 
発行日 2023-05-24 (MVE) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MVE2023-8

研究会情報
研究会 MVE IPSJ-HCI IPSJ-EC VRSJ ITE-HI HI-SIG-DeMO  
開催期間 2023-05-31 - 2023-06-01 
開催地(和) 東京大学 山上会館 大会議室(文京区本郷7-3-1) 
開催地(英)  
テーマ(和) 人工現実感、エンタテインメント、メディアエクスペリエンス 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2023-05-MVE-HCI-EC-VRSJ-HI-SIG-DeMO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 鏡を用いた実隣接感のあるXR相席対話システムの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Glasses-free XR side by side talking system with a sense of real proximity using half-mirrors 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ホログラム / hologram  
キーワード(2)(和/英) サイバーワールド / cyber-world  
キーワード(3)(和/英) メタバース / metaverse  
キーワード(4)(和/英) バーチャルリアリティ / mirror-haptics  
キーワード(5)(和/英) クロスリアリティ / virtual reality  
キーワード(6)(和/英) 拡張現実 / XR  
キーワード(7)(和/英) ハーフミラー / AR  
キーワード(8)(和/英) 同室感 / FAKE LIGHT  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小合 健太 / Kenta Ogo / オゴウ ケンタ
第1著者 所属(和/英) 日本電信電話 (略称: NTT)
NTT (略称: NTT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-06-01 10:15:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 MVE2023-8 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.60 
ページ範囲 pp.42-48 
ページ数
発行日 2023-05-24 (MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会