お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-07-13 15:15
NDNのAS間トラフィック削減のためのミラー動的配置法
曹 栩珩上山憲昭立命館大ICM2023-16
抄録 (和) SNSやストリーミングの普及に伴い,インターネット上を流れるトラフィック量が急激に増えている.そのため,ネットワーク上のノード及びパブリッシャにかかる負荷が爆発的に増加しており,より良いネットワークサービスを提供するために,色々な緩和策を提案されていた.負荷分散かつ配信性能の向上のために広く使われているコンテンツデリバリネットワーク(CDN: Content Delivery Network)がその一例として挙げられる.しかしユーザがネットワークに求めるものと,ネットワークのパラダイムとの間に矛盾が生じており,根本的な解決策とはならない.何故かというと,すなわちSNSやストリーミングを利用するユーザにとって,コンテンツの配信元は重要ではなく,コンテンツその物さえ正しければいい.しかしTCP/IPはコンテンツではなく,コンテンツの配信元であるホストに着目したパケット転送方式を採用している.そこで情報指向ネットワーク (ICN: information-centric networking)がコンテンツを効率的に配信する新しいネットワークアーキテクチャとして提案された.本研究が想定するNamed Data Networking (NDN)はICNの実現形態の一種である.NDNにおけるパケット転送に用いられる識別子はコンテンツの配信元となるホストを表すIPアドレスではなく,直接コンテンツを表すコンテンツ名である.NDNはネットワーク内のキャッシング機能を備えており,NDNはコンテンツ配信性能を高められると期待されている.しかしNDNにおいても,コンテンツのオリジナルが近隣に存在しない場合,依然として遠方よりコンテンツを取得する問題が存在している.そこで本稿ではAS間トラフィック量の削減を目的に,動的にコンテンツのオリジンなるのコピー(ミラー)を生成する方式を提案する.また,より現実的な状況を反映するため,現実のコンテンツの人気の変動を考慮した計算機シミュレーションにより,提案方式の性能を評価する.そして提案方式の有効性を確認する. 
(英) With the proliferation of SNS and streaming, the amount of traffic flowing over the Internet has dramatically increased.As a result, the load on network nodes and publishers has exponentially increased, and various mitigation measures have been proposed to provide better network services.One example widely used for load balancing and improving delivery performance is Content Delivery Network (CDN).However, there is a contradiction between what users expect from the network and the network paradigm, and it does not provide a fundamental solution.The reason is that for users who use SNS and streaming, the content source is not important as long as the content itself is correct.However, TCP/IP adopts a packet forwarding method that focuses on the host, which is the content source, rather than the content itself.Therefore, Information-Centric Networking (ICN) has been proposed as a new network architecture to efficiently deliver content.Named Data Networking (NDN), which is assumed in this study, is one form of ICN realization.The identifiers used for packet forwarding in NDN are content names that directly represent the content, rather than IP addresses representing the content source.NDN includes caching functionality within the network, and it is expected to improve content delivery performance.However, even in NDN, the problem of retrieving content from a remote location still exists when the original content is not available nearby.Therefore, this paper proposes a method to dynamically generate copies (mirrors) of the content's origin in order to reduce inter-AS traffic.Furthermore, a computer simulation considering the popularity fluctuations of real-world content is conducted to evaluate the performance of the proposed method and verify its effectiveness.
キーワード (和) ICN / NDN / キャッシュポリシィ / / / / /  
(英) ICN / NDN / Cache policy / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 111, ICM2023-16, pp. 31-36, 2023年7月.
資料番号 ICM2023-16 
発行日 2023-07-06 (ICM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2023-16

研究会情報
研究会 ICM  
開催期間 2023-07-13 - 2023-07-14 
開催地(和) サンリフレ函館 
開催地(英) Sun Reflation Hakodate 
テーマ(和) エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2023-07-ICM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) NDNのAS間トラフィック削減のためのミラー動的配置法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Dynamic Mirror Placement for Reducing Inter-AS Traffic in NDN 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ICN / ICN  
キーワード(2)(和/英) NDN / NDN  
キーワード(3)(和/英) キャッシュポリシィ / Cache policy  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 曹 栩珩 / Xuheng Cao / ソウ クコウ
第1著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 上山 憲昭 / Noriaki Kamiyama / カミヤマ ノリアキ
第2著者 所属(和/英) 立命館大学 (略称: 立命館大)
Ritsumeikan University (略称: Ritsumeikan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-07-13 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2023-16 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.111 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2023-07-06 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会