お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-08-03 09:00
ドライブ故障リスクピークシフト方式によるデータ保護機能の提案
中村隆喜東北大)・亀井仁志香川大CPSY2023-8 DC2023-8
抄録 (和) ドライブの故障リスクの時系列変化やモデルによる違いを考慮してデータ保護を行うピークシフト方式を提案する.提案方式は,予測された故障リスクのピークが同時期に集中しないように,運用期間の異なるドライブやモデルの異なるドライブでデータ保護グループを構成する.これにより,複数ドライブの故障が同時期に発生する確率を低減し,データ消失確率を低減する.故障リスクがドライブ毎に異なり,時間的に変化する条件でのデータ消失確率の評価モデルについて定式化を行った.定式化した評価モデルに基づき,従来の構成方法によるデータ保護グループと提案の構成方法によるデータ保護グループとでの,データ消失確率の評価を行った.提案方式は,600日程度の運用期間の異なるドライブの組み合わせにより,二桁以上データ消失確率を低減できる可能性を示した. 
(英) We propose a peak shift method for data protection that considers time-series changes in drive failure risk and the risk differences among drive models. The proposed method creates data protection groups of drives with different operation periods or different models so that the predicted peaks of failure risks are not concentrated at the same time. This reduces the probability of multiple drive failures occurring at the same time, thereby reducing the probability of data loss. We formulated a evaluation model for the probability of data loss under conditions where the failure risk is different for each drive and varies over time. Based on the formulated evaluation model, we evaluated the data loss probability of a data protection group with the conventional configuration method and a data protection group with the proposed method. The proposed method shows the possibility of reducing the probability of data loss by more than two orders of magnitude by combining drives with different operating periods of about 600 days.
キーワード (和) 故障リスク / ワイブル分布 / データ保護 / ドライブ故障 / / / /  
(英) Failure Risk / Weibull Distribution / Data Protection / Drive Failure / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 146, DC2023-8, pp. 1-6, 2023年8月.
資料番号 DC2023-8 
発行日 2023-07-26 (CPSY, DC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CPSY2023-8 DC2023-8

研究会情報
研究会 CPSY DC IPSJ-ARC  
開催期間 2023-08-02 - 2023-08-04 
開催地(和) 函館アリーナ 
開催地(英) Hakodate Arena 
テーマ(和) SWoPP2023: 並列/分散/協調システムとディペンダブルコンピューティングおよび一般 
テーマ(英) SWoPP2023: Parallel, Distributed and Cooperative Processing Systems and Dependable Computing 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 DC 
会議コード 2023-08-CPSY-DC-ARC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ドライブ故障リスクピークシフト方式によるデータ保護機能の提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of Data Protection Features using Peak Shift Method of Drive Failure Risk 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 故障リスク / Failure Risk  
キーワード(2)(和/英) ワイブル分布 / Weibull Distribution  
キーワード(3)(和/英) データ保護 / Data Protection  
キーワード(4)(和/英) ドライブ故障 / Drive Failure  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 隆喜 / Takaki Nakamura / ナカムラ タカキ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 亀井 仁志 / Hitoshi Kamei / カメイ ヒトシ
第2著者 所属(和/英) 香川大学 (略称: 香川大)
Kagawa University (略称: Kagawa Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-08-03 09:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 DC 
資料番号 CPSY2023-8, DC2023-8 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.145(CPSY), no.146(DC) 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2023-07-26 (CPSY, DC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会