お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-10-11 14:30
[ポスター講演]エッジコンピューティングを用いた音声認識支援ARシステム
馬場大寿緑川 諒瀬名波拓巳賣井坂柊誠朝香卓也都立大
抄録 (和) 一側性難聴者は音の定位や音声の認識が困難である.またノイズキャンセリングイヤホン等の機器の利用者は,周辺の音声を認識できない場合もある.そこで,本研究では,AR グラスと 360°マイクアレイを用いて, 音声到来方向と音声の文字起こし結果を表示するシステムを提案し,そのプロトタイプシステムを作成した.本システムでは,ネットワーク内のエッジサーバ内で音声認識処理を行うことで音声録音から AR グラスへの表示時間を短縮し,リアルタイムな音声支援を実現した. 
(英) People with unilateral hearing loss struggle with sound localization and voice recognition. Additionally, users of noise-cancelling earphones and similar devices may also find it difficult to recognize surrounding sounds. To address these issues, this study proposes a system that uses AR glasses and a 360-degree microphone array to display both the direction of incoming voices and transcriptions of the voices. We have developed a prototype system to demonstrate this. In this system, voice recognition processing is carried out on edge servers within the network, reducing the time from voice recording to display on the AR glasses and achieving real-time voice assistance.
キーワード (和) AR / ARグラス / 音声認識 / エッジコンピューティング / / / /  
(英) AR / AR Glass / Voice Recognition / Edge Computing / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 MIKA  
開催期間 2023-10-10 - 2023-10-12 
開催地(和) 沖縄県市町村自治会館 
開催地(英) Okinawa Jichikaikan 
テーマ(和) 無線通信システム, 一般 (ポスター発表のみ受付・現地実施) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MIKA 
会議コード 2023-10-MIKA 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) エッジコンピューティングを用いた音声認識支援ARシステム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Voice Recognition AR System Using Edge Computing 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) AR / AR  
キーワード(2)(和/英) ARグラス / AR Glass  
キーワード(3)(和/英) 音声認識 / Voice Recognition  
キーワード(4)(和/英) エッジコンピューティング / Edge Computing  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 馬場 大寿 / Taito Baba / ババ タイト
第1著者 所属(和/英) 東京都立大学 (略称: 都立大)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 緑川 諒 / Ryo Midorikawa / ミドリカワ リョウ
第2著者 所属(和/英) 東京都立大学 (略称: 都立大)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀬名波 拓巳 / Takumi Senaha / セナハ タクミ
第3著者 所属(和/英) 東京都立大学 (略称: 都立大)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 賣井坂 柊誠 / Toma Uruizaka / ウルイザカ トウマ
第4著者 所属(和/英) 東京都立大学 (略称: 都立大)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 朝香 卓也 / Takuya Asaka / アサカ タクヤ
第5著者 所属(和/英) 東京都立大学 (略称: 都立大)
Tokyo Metropolitan University (略称: Tokyo Metropolitan Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-10-11 14:30:00 
発表時間 90分 
申込先研究会 MIKA 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会