お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-11-09 11:07
ICNデータフローの可視化によるネットワーク監視
坂東慶紀中里秀則早大)・金井謙治東大CS2023-71
抄録 (和) 分散ネットワークシステムで適用されている通信のトラヒックを可視化することは、近年のネットワークの自律性において重要となる。特に、
新たな通信方式として期待されている情報指向ネットワーク(Information Centric Network, ICN)を可視化するにあたっては、従来の可視化手法とは異なった仕組みが必要であると考えられる。そこで、本稿では、マイクロサービスアーキテクチャに従い、情報指向ネットワークのリアルタイムなフロー可視化システムについて提案・実装し、その実現可能性を示す。 
(英) Visualization of telecommunications which is performed in a distributed fashion alleviates difficulty in observing network operations.
In this paper, we explore visualization methods of Information Centric Networking (ICN) considering the differences between the conventional communication method and ICN as a novel communication paradigm. Additionally, we will conduct similar visualization for microservices architecture utilizing ICN.
キーワード (和) ICN / 情報指向ネットワーク / マイクロサービスアーキテクチャ / 可視化 / / / /  
(英) ICN / Information-Centric Network / Microservice architecture / visualization / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 248, CS2023-71, pp. 30-34, 2023年11月.
資料番号 CS2023-71 
発行日 2023-11-02 (CS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CS2023-71

研究会情報
研究会 CS  
開催期間 2023-11-09 - 2023-11-10 
開催地(和) プラサヴェルデ 
開催地(英) plazaverde 
テーマ(和) ホームネットワーク,感覚情報ネットワーク,量子ネットワーク,ネットワークサービス,CPS/デジタルツイン,通信利用アプリケーション,一般 
テーマ(英) Home networks, Sensory information networks, Quantum networks, Network service, CPS/Digital twin, Communication applications, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CS 
会議コード 2023-11-CS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ICNデータフローの可視化によるネットワーク監視 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Network monitoring through visualization of ICN data flow 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ICN / ICN  
キーワード(2)(和/英) 情報指向ネットワーク / Information-Centric Network  
キーワード(3)(和/英) マイクロサービスアーキテクチャ / Microservice architecture  
キーワード(4)(和/英) 可視化 / visualization  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂東 慶紀 / Yoshiki Bando / バンドウ ヨシキ
第1著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中里 秀則 / Hidenori Nakazato / ナカザト ヒデノリ
第2著者 所属(和/英) 早稲田大学 (略称: 早大)
Waseda University (略称: Waseda)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 金井 謙治 / Kenji Kanai / カナイ ケンジ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
Tokyo University (略称: Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-11-09 11:07:00 
発表時間 2分 
申込先研究会 CS 
資料番号 CS2023-71 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.248 
ページ範囲 pp.30-34 
ページ数
発行日 2023-11-02 (CS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会