お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-11-11 14:20
光量子リザバーの非古典性検証 ~ ボゾン型量子リザバー計算に向けて ~
吉澤明男産総研CCS2023-28
抄録 (和) ニューラルネットワークの一種であるリザバー計算は入力層・リザバー・出力層で構成される.リザバーは重みが固定されるランダムネットワークであり学習は出力層に限定される.学習を簡便な線形学習とするために多様で複雑なダイナミクスがリザバーに求められる.入力情報を非線形変換し高次元特徴空間へと写像することがリザバーの役割になる.今回,非古典的な挙動(光の粒子性:多光子干渉やエンタングルメント状態)に基づく光量子リザバーの動作解析数値シミュレーションを行った.具体的には,波動関数を高次元特徴空間(ヒルベルト空間)に拡散させるため,ビームスプリッタと位相シフタの多段接続からなるスクランブル回路でリザバーを構成する.エンタングルメントの有無や光波(古典光)によるリザバーとの動作比較を行う.同一状態に複数粒子の存在が許されるボゾン型リザバーの場合,粒子を追加することで実構成を変更することなく次元拡張とダイナミクスの複雑化を実現できる. 
(英) The reservoir-computing neural network in general consists of an input layer, the reservoir, and the output layer. Only the output layer is trained, typically with a linear regression, which minimizes computational resources. Complex dynamical responses are required of the reservoir that implements a high-dimensional nonlinear mapping from the input layer to the output layer. We numerically analyze a photon-based bosonic quantum reservoir. The bosonic nature of photons enables us to extend its dimensional (Hilbert) space by adding photons to the reservoir without changing its physical configuration. To spread the multi-photon wavefunction, the reservoir has quantum scramblers consisting of multi-stage beam splitters and phase shifters. Nonclassicality such as multi-photon interference and entanglement promises quantum-enhanced complex dynamical responses. Numerical results with and without entanglement are presented for performance comparison.
キーワード (和) リザバー計算 / ニューラルネットワーク / 光量子リザバー / ボゾン型量子リザバー / 光子 / ヒルベルト空間 / 多光子干渉 / エンタングルメント  
(英) reservoir computing / neural network / photon-based quantum reservoir / bosonic quantum reservoir / photon / Hilbert space / multi-photon interference / entanglement  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 253, CCS2023-28, pp. 19-24, 2023年11月.
資料番号 CCS2023-28 
発行日 2023-11-04 (CCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CCS2023-28

研究会情報
研究会 CCS  
開催期間 2023-11-11 - 2023-11-12 
開催地(和) 富山県立大学 DX教育研究センター 
開催地(英) Toyama Prefectural University 
テーマ(和) CCS, 一般 
テーマ(英) CCS, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CCS 
会議コード 2023-11-CCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 光量子リザバーの非古典性検証 
サブタイトル(和) ボゾン型量子リザバー計算に向けて 
タイトル(英) On the Nonclassicality of a Photon-Based Quantum Reservoir 
サブタイトル(英) Preliminary Report for Bosonic Quantum Reservoir Computing 
キーワード(1)(和/英) リザバー計算 / reservoir computing  
キーワード(2)(和/英) ニューラルネットワーク / neural network  
キーワード(3)(和/英) 光量子リザバー / photon-based quantum reservoir  
キーワード(4)(和/英) ボゾン型量子リザバー / bosonic quantum reservoir  
キーワード(5)(和/英) 光子 / photon  
キーワード(6)(和/英) ヒルベルト空間 / Hilbert space  
キーワード(7)(和/英) 多光子干渉 / multi-photon interference  
キーワード(8)(和/英) エンタングルメント / entanglement  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉澤 明男 / Akio Yoshizawa / ヨシザワ アキオ
第1著者 所属(和/英) 産業技術総合研究所 (略称: 産総研)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (略称: AIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-11-11 14:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 CCS 
資料番号 CCS2023-28 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.253 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2023-11-04 (CCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会