講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-11-16 15:15
メタ戦略に基づく2マイクロホン指向性設計の一検討 ○五井野珠琉・陶山健仁(東京電機大) CAS2023-67 MSS2023-37 |
抄録 |
(和) |
一般的なマイクロホンアレーでは,厳密に指定可能なヌル方向はマイクロホン数未満に制限される.一方,我々は 2 マイクロホン受音系出力の乗算に基づく手法を提案し,一定のゲインを有する抑圧区間の実現に成功している.この手法は方向制約条件に基づいているが,その制約を外せば任意の指向性の近似問題として扱うことができる.本研究では,メタ戦略による設計法について検討する. |
(英) |
In general system of microphone arrays, the number of nulls is strictly limited under the number of microphones. We have succeeded to realize a suppression section having a constant low gain by using just two microphones. This method is based on some directional constraints. Removing those constraints, a directivity design problem can be formulated as an approximation problem to an ideal directivity characteristic. In this paper, such a problem is solved by meta-strategy method. |
キーワード |
(和) |
マイクロホンアレー / 抑圧区間 / 指向性 / / / / / |
(英) |
microphone array / suppression section / directivity / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 123, no. 264, CAS2023-67, pp. 37-41, 2023年11月. |
資料番号 |
CAS2023-67 |
発行日 |
2023-11-09 (CAS, MSS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
CAS2023-67 MSS2023-37 |
研究会情報 |
研究会 |
MSS CAS IPSJ-AL |
開催期間 |
2023-11-16 - 2023-11-17 |
開催地(和) |
那覇市IT創造館 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
システムのモデリングと制御・検証・最適化の手法,機械学習的アプローチ及び一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
CAS |
会議コード |
2023-11-MSS-CAS-AL |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
メタ戦略に基づく2マイクロホン指向性設計の一検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
A Study on Directivity Design of Two Microphones Based on Meta-Strategy |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
マイクロホンアレー / microphone array |
キーワード(2)(和/英) |
抑圧区間 / suppression section |
キーワード(3)(和/英) |
指向性 / directivity |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
五井野 珠琉 / Miryu Goino / ゴイノ ミリュウ |
第1著者 所属(和/英) |
東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
陶山 健仁 / Kenji Suyama / スヤマ ケンジ |
第2著者 所属(和/英) |
東京電機大学 (略称: 東京電機大)
Tokyo Denki University (略称: Tokyo Denki Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2023-11-16 15:15:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
CAS |
資料番号 |
CAS2023-67, MSS2023-37 |
巻番号(vol) |
vol.123 |
号番号(no) |
no.264(CAS), no.265(MSS) |
ページ範囲 |
pp.37-41 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2023-11-09 (CAS, MSS) |
|