講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-12-07 14:40
重要度の異なる2コンポーネントで構成された劣化システムに対する最適CBM方策 ○川野慎治・田村信幸(法政大) R2023-51 |
抄録 |
(和) |
本研究では,2個のコンポーネントの劣化がそれぞれ異なるドリフトを持つウィナー過程に従い,これらの重み付けされた劣化量の総和(劣化レベル)がある閾値を超えたときに故障が発生するというシステムを考える.コンポーネントの劣化量は離散時点で行われる点検時に観測され,そこで予防保全が必要と判断された場合は故障発生前に両方同時に交換するか,どちらか一方のみかを選択する.また,1個のコンポーネントのみを交換する場合は,どちらを選択すべきか決定する.このようなシステムに対してマルコフ決定過程を用いてモデル化し,最適保全方策の持つ様々な性質を考察する.関連する先行研究と矛盾しない幾つかの結果が得られることを理論的に示す他,数値解析により重みを考慮することの意義を明らかにする. |
(英) |
We consider a system in which the degradation of two components follows a Wiener process with different drifts, and a failure occurs when the sum of these weighted degradation amounts, which is called the degradation level , exceeds a threshold value given in advance. The deterioration level is periodically observed, and if preventive maintenance is necessary, we choose whether to replace one or two components. Also, in the case that one component is replaced, we decide which is more appropriate. We investigate various properties of the optimal maintenance policy by modeling the system using a Markov decision process (MDP). Then, we theoretically show some results which are consistent with the relevant studies and provide the significance that the weight is introduced. |
キーワード |
(和) |
最適保全方策 / weighted $k$-out-of-2システム / マルコフ決定過程 / ウィナー過程 / 逆ガウス分布 / / / |
(英) |
Optimal Maintenance Policy / Weighted $k$-out-of-2 System / Markov decision process / Wiener process / IG distribution / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 123, no. 299, R2023-51, pp. 6-11, 2023年12月. |
資料番号 |
R2023-51 |
発行日 |
2023-11-30 (R) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
R2023-51 |
研究会情報 |
研究会 |
R |
開催期間 |
2023-12-07 - 2023-12-07 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg |
テーマ(和) |
信頼性国際規格,保全性,信頼性一般,安全性一般 |
テーマ(英) |
Reliability International Standard, Maintainability, Reliability General, Safety General |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
R |
会議コード |
2023-12-R |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
重要度の異なる2コンポーネントで構成された劣化システムに対する最適CBM方策 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Optimal CBM policy for a degrading system with two weighted components |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
最適保全方策 / Optimal Maintenance Policy |
キーワード(2)(和/英) |
weighted $k$-out-of-2システム / Weighted $k$-out-of-2 System |
キーワード(3)(和/英) |
マルコフ決定過程 / Markov decision process |
キーワード(4)(和/英) |
ウィナー過程 / Wiener process |
キーワード(5)(和/英) |
逆ガウス分布 / IG distribution |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
川野 慎治 / Shinji Kawano / カワノ シンジ |
第1著者 所属(和/英) |
法政大学 (略称: 法政大)
Hosei University (略称: Hosei Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
田村 信幸 / Nobuyuki Tamura / タムラ ノブユキ |
第2著者 所属(和/英) |
法政大学 (略称: 法政大)
Hosei University (略称: Hosei Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2023-12-07 14:40:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
R |
資料番号 |
R2023-51 |
巻番号(vol) |
vol.123 |
号番号(no) |
no.299 |
ページ範囲 |
pp.6-11 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2023-11-30 (R) |
|