講演抄録/キーワード |
講演名 |
2024-02-15 13:25
一層構造素子を用いたスキャニングスポットビームリフレクトアレーアンテナの測定結果 ○高尾昌誠・山田竜生・牧野 滋(金沢工大) AP2023-188 |
抄録 |
(和) |
リフレクトアレーアンテナの周波数によってビーム方向を変える特性,偏波によってビーム方向を変える特性を組み合わせることで,1枚の反射鏡でサービスエリアを効率的にカバー可能なスキャニングスポットビームの検討がなされている.本論文では,スキャニングスポットビームリフレクトアレーアンテナを実現するべく,周波数によってElevation方向にビームを制御するための鏡面構成と偏波によってAzimuth方向にビームを制御するための素子形状について検討を行った.また,提案した鏡面構成および素子設計についてフルウェーブ解析による評価を行った.そして,試作モデルを用いた測定によりスキャニングスポットビームの検証を行った. |
(英) |
By combining the characteristics of a reflectarray antenna that changes beam direction with frequency and polarization, a scanning spot beam that can cover a service area efficiently with a single reflector has been investigated. In this paper, a scanning spot beam reflectarray antenna that changes the beam direction depending on the polarization and frequency is proposed. "A mirror configuration to control the beam in the Elevation direction by frequency" and "element shape for controlling the beam in the Azimuth direction by polarization" are also investigated. The proposed mirror configuration and element design were evaluated by full-wave analysis. The scanning spot beam was verified by measurements with the prototype model. |
キーワード |
(和) |
リフレクトアレーアンテナ / スキャニングスポットビーム / 偏波 / 周波数 / 一層構造素子 / / / |
(英) |
Reflectarray antenna / Scanning Spot beam / Polarization / Frequency / Single-Layered Element / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 123, no. 378, AP2023-188, pp. 5-10, 2024年2月. |
資料番号 |
AP2023-188 |
発行日 |
2024-02-08 (AP) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
AP2023-188 |
研究会情報 |
研究会 |
AP |
開催期間 |
2024-02-15 - 2024-02-16 |
開催地(和) |
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 |
開催地(英) |
Sinfonia Technology Hibiki Hall Ise |
テーマ(和) |
企業特集,一般 |
テーマ(英) |
Industrial Session, Antennas and Propagation |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
AP |
会議コード |
2024-02-AP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
一層構造素子を用いたスキャニングスポットビームリフレクトアレーアンテナの測定結果 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Measurement Results of Scanning Spot Beam Reflectarray Antenna with Single-Layered Elements |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
リフレクトアレーアンテナ / Reflectarray antenna |
キーワード(2)(和/英) |
スキャニングスポットビーム / Scanning Spot beam |
キーワード(3)(和/英) |
偏波 / Polarization |
キーワード(4)(和/英) |
周波数 / Frequency |
キーワード(5)(和/英) |
一層構造素子 / Single-Layered Element |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高尾 昌誠 / Masayoshi Takao / タカオ マサヨシ |
第1著者 所属(和/英) |
金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
山田 竜生 / Ryusei Yamada / ヤマダ リュウセイ |
第2著者 所属(和/英) |
金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
牧野 滋 / Shigeru Makino / マキノ シゲル |
第3著者 所属(和/英) |
金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2024-02-15 13:25:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
AP |
資料番号 |
AP2023-188 |
巻番号(vol) |
vol.123 |
号番号(no) |
no.378 |
ページ範囲 |
pp.5-10 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2024-02-08 (AP) |