お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2024-03-13 14:40
耐量子計算機デジタル署名方式の性能評価
森園涼斗王 贇弢宮地充子阪大IT2023-89 ISEC2023-88 WBS2023-77 RCC2023-71
抄録 (和) 量子計算機により, 現在広く使用されているRSA暗号や楕円曲線暗号が解読されるため, 耐量子計算機暗号(PQC)が必要と考えられている.
NIST(米国立標準技術研究所)ではPQCの標準化プロジェクトを進めており, 第4ラウンドまで継続されている. 格子ベース署名として提案されているHAWK, Racoon, Squirrelsの3方式を公開鍵サイズ, 署名サイズ, 署名時間, 検証時間の観点から比較を行った. その結果HAWKが最も良い方式であった. また, HAWK, FalconはNTRU格子に基づいているためこの2つを同一環境で実行し, 詳細な比較を行う. さらに現在のデジタル署名方式との比較を行い移行による影響, HAWKのユースケースを考察する. 
(英) It is believed that RSA and elliptic curve cryptography, which are currently widely used, may be broken by quantum computers, necessitating the need for post-quantum cryptography (PQC). The National Institute of Standards and Technology (NIST) is progressing with a standardization project for PQC, which has continued up to the fourth round. Among the proposed lattice-based signature schemes, HAWK, Racoon, and Squirrels, a comparison was made based on public key size, signature size, signing time, and verification time. As a result, HAWK emerged as the most promising scheme. Furthermore, since both HAWK and Falcon are based on NTRU lattice, these two were compared in the same environment to provide a detailed analysis. Additionally, a comparison was conducted with current digital signature schemes to assess the impact of migration and to consider the use cases for HAWK.
キーワード (和) PQC / デジタル署名 / / / / / /  
(英) PQC / Digital Signatures / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 424, ISEC2023-88, pp. 87-93, 2024年3月.
資料番号 ISEC2023-88 
発行日 2024-03-06 (IT, ISEC, WBS, RCC) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IT2023-89 ISEC2023-88 WBS2023-77 RCC2023-71

研究会情報
研究会 RCC ISEC IT WBS  
開催期間 2024-03-13 - 2024-03-14 
開催地(和) 大阪大学吹田キャンパス 
開催地(英) Osaka Univ. (Suita Campus) 
テーマ(和) RCC・ISEC・IT・WBS合同研究会 
テーマ(英) RCC, ISEC, IT, WBS 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ISEC 
会議コード 2024-03-RCC-ISEC-IT-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 耐量子計算機デジタル署名方式の性能評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance Evaluation of Post-Quantum Digital Signature Schemes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) PQC / PQC  
キーワード(2)(和/英) デジタル署名 / Digital Signatures  
キーワード(3)(和/英) /  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森園 涼斗 / Ryoto Morizono / モリゾノ リョウト
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 王 贇弢 / Yuntao Wang / オウ イントウ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮地 充子 / Atsuko Miyaji / ミヤジ アツコ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2024-03-13 14:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ISEC 
資料番号 IT2023-89, ISEC2023-88, WBS2023-77, RCC2023-71 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.423(IT), no.424(ISEC), no.425(WBS), no.426(RCC) 
ページ範囲 pp.87-93 
ページ数
発行日 2024-03-06 (IT, ISEC, WBS, RCC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会