お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2024-03-21 09:20
椅子設置型カメラによる脚の動作認識に基づく直感的インタラクションシステムの提案
濵垣海都阿多信吾藤本まなと阪公立大ICM2023-45
抄録 (和) 近年,仮想現実(Virtual Reality:VR)技術は,急速に進化し,教育,医療,娯楽など,多岐にわたる領域での利用が拡大している.特に,没入感を高めることで,リアルタイムなインタラクション体験を可能とするVRは,ユーザに高度な操作体験を提供できる.
深層学習の分野もまた,著しい進歩を遂げている.特に,画像認識技術では,高精度での分類が可能であり,さまざまなアプリケーションでの実用化が進められている.
現在,家庭用VRデバイスとしてハンドコントローラ型のデバイスが普及しているが,コントローラによる操作は,現実世界の動作とVR内の動作との間に乖離が生じさせ,自然な体験を提供する上で限界がある.
本研究では,家庭用VRデバイスの操作性と没入感の限界を超える新たなアプローチとして,ユーザの脚の動きを画像分類技術で認識し,これを2D空間上の移動入力に変換する手法を開発する.この技術は,VR観光システムや足腰の弱い方へのリハビリアプリケーションとしての応用を目標とする. 
(英) Virtual Reality (VR) technology has rapidly evolved, expanding into education, healthcare, and entertainment, offering users immersive, real-time interaction experiences. Simultaneously, deep learning, particularly in image recognition, has made significant strides, enabling precise classifications across various applications. Despite the popularity of hand controller-based home VR devices, their use reveals a disconnect between real and virtual actions, limiting natural experiences. This study develops a new method transcending home VR device limitations by using image classification to recognize user leg movements, translating these into 2D space movement inputs, aiming for applications in VR tourism and rehabilitation for those with mobility issues.
キーワード (和) 直感的インタラクション / 深層学習 / 仮想現実 / ユーザーインタフェース / / / /  
(英) Intuitive interaction / deep learning / virtual reality / user interface / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 123, no. 449, ICM2023-45, pp. 1-6, 2024年3月.
資料番号 ICM2023-45 
発行日 2024-03-14 (ICM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ICM2023-45

研究会情報
研究会 ICM  
開催期間 2024-03-21 - 2024-03-22 
開催地(和) 沖縄県立博物館・美術館 
開催地(英) Okinawa Prefectural Museum and Art Museum 
テーマ(和) エレメント管理,管理機能,理論・運用方法論,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ICM 
会議コード 2024-03-ICM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 椅子設置型カメラによる脚の動作認識に基づく直感的インタラクションシステムの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Intuitive Interaction System Based on Leg Movement Recognition Using Chair-embedded Camera 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 直感的インタラクション / Intuitive interaction  
キーワード(2)(和/英) 深層学習 / deep learning  
キーワード(3)(和/英) 仮想現実 / virtual reality  
キーワード(4)(和/英) ユーザーインタフェース / user interface  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 濵垣 海都 / Kaito Hamagaki / ハマガキ カイト
第1著者 所属(和/英) 大阪公立大学 (略称: 阪公立大)
Osaka Metropolitan University (略称: Osaka Metropolitan Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 阿多 信吾 / Shingo Ata / アタ シンゴ
第2著者 所属(和/英) 大阪公立大学 (略称: 阪公立大)
Osaka Metropolitan University (略称: Osaka Metropolitan Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤本 まなと / Manato Fujimoto / フジモト マナト
第3著者 所属(和/英) 大阪公立大学 (略称: 阪公立大)
Osaka Metropolitan University (略称: Osaka Metropolitan Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2024-03-21 09:20:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 ICM 
資料番号 ICM2023-45 
巻番号(vol) vol.123 
号番号(no) no.449 
ページ範囲 pp.1-6 
ページ数
発行日 2024-03-14 (ICM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会