講演抄録/キーワード |
講演名 |
2024-05-30 11:15
ヌル空間拡張を適用したMIMOのSINR特性の理論検討 ~ i.i.d.チャネルにおける干渉波部分空間とヌル空間の関係に関する考察 ~ 太郎丸 真・○阿比留将栄(福岡大)・村田英一(山口大)・岩國辰彦・内田大誠・北 直樹(NTT) RCS2024-17 |
抄録 |
(和) |
MIMO 伝送では高速移動によりチャネル変動が大きくなるとストリーム間干渉が増大し,マルチユーザMIMO ではユーザ間干渉が増大して伝送容量が低下する.この問題に対し,直近の参照シンボルで取得した干渉波チャネルだけでなく過去の干渉波チャネルに対してもヌルとなるMIMO ウェイトを生成するヌル空間拡張法が提案されている.本稿では,過去および直近の参照シンボルでの干渉波チャネルを知った時の,チャネル変動後の干渉波チャネルの条件付確率密度関数と,ヌル空間拡張法で得られるウェイトが形成するヌル空間の関係について理論的な基礎検討を行ったので報告する. |
(英) |
When a mobile terminal connected with MIMO moves in high speed, the channel capacity is degraded because the channel matirix deviates from the channels got at the newest reference symbol (RS) and inter-stream or inter-user interference increases in multiuser MIMO. To overcome this problem, Iwakuni, et al. proposed null-space extention method, which forms null space not only for the interference channel at the newest reference symbol but also for the previous interference channels. In this report, conditional probability density function of the deviated channel from the one at the newest RS is studied theoretically; the condition is as the channels at the newest reference symbol and the past RSs are known. |
キーワード |
(和) |
MIMO / ヌル空間拡張 / / / / / / |
(英) |
MIMO / Null-space expansion / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 124, no. 52, RCS2024-17, pp. 19-23, 2024年5月. |
資料番号 |
RCS2024-17 |
発行日 |
2024-05-23 (RCS) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
RCS2024-17 |
研究会情報 |
研究会 |
IN RCS NV |
開催期間 |
2024-05-30 - 2024-05-31 |
開催地(和) |
福岡大学 |
開催地(英) |
Fukuoka University |
テーマ(和) |
アドホック・センサネットワーク・MANET,モバイルネットワーク,M2M・IoT通信制御,無線LAN(Wi-Fi),IEEE802.15(ZigBee)及び一般 |
テーマ(英) |
Ad-Hoc/Sensor Networks/MANET, Mobile Networks, M2M/IoT Communications, Wi-Fi, IEEE802.15(ZigBee) and others |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
RCS |
会議コード |
2024-05-IN-RCS-NV |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
ヌル空間拡張を適用したMIMOのSINR特性の理論検討 |
サブタイトル(和) |
i.i.d.チャネルにおける干渉波部分空間とヌル空間の関係に関する考察 |
タイトル(英) |
Theoretical study on SINR performance of MIMO with null-space expansion |
サブタイトル(英) |
Relation of null space to interference subspace in i.i.d. channels |
キーワード(1)(和/英) |
MIMO / MIMO |
キーワード(2)(和/英) |
ヌル空間拡張 / Null-space expansion |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
太郎丸 真 / Makoto Taromaru / タロウマル マコト |
第1著者 所属(和/英) |
福岡大学 (略称: 福岡大)
Fukuoka University (略称: Fukuoka Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
阿比留 将栄 / Masaharu Abiru / アビル マサハル |
第2著者 所属(和/英) |
福岡大学 (略称: 福岡大)
Fukuoka University (略称: Fukuoka Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
村田 英一 / Hidekazu Murata / ムラタ ヒデカズ |
第3著者 所属(和/英) |
山口大学 (略称: 山口大)
Ymaguchi University (略称: Yamaguchi Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩國 辰彦 / Tatsuhiko Iwakuni / イワクニ タツヒコ |
第4著者 所属(和/英) |
日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
内田 大誠 / Daisei Uchida / ウチダ ダイセイ |
第5著者 所属(和/英) |
日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
北 直樹 / Naoki Kita / キタ ナオキ |
第6著者 所属(和/英) |
日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第2著者 |
発表日時 |
2024-05-30 11:15:00 |
発表時間 |
20分 |
申込先研究会 |
RCS |
資料番号 |
RCS2024-17 |
巻番号(vol) |
vol.124 |
号番号(no) |
no.52 |
ページ範囲 |
pp.19-23 |
ページ数 |
5 |
発行日 |
2024-05-23 (RCS) |