お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2024-11-14 10:05
作業プローブシステムを用いた落水検知
麻生敏正宮坂昌弘鹿島英之竹本孝弘東京海洋大ISEC2024-62 SITE2024-59 LOIS2024-26
抄録 (和) 本稿では,作業プローブシステムを用いた落水検知に関する検討を行っている.まず,作業プローブシステムを用いた落水検知手法を提案している.次に,東京海洋大学の練習船において船員を1 か月間計測して業務データを取得している.さらに,学生を対象に,小型船舶からの落水動作を計測している.この2種のデータを利用し,落水検知の精度を評価している.その結果,落水時の誤検出は0%,浮遊時の誤検出が約8% であることを示している.以上より,作業プローブシステムが落水検知に利用できる可能性があることを明らかにしている. 
(英) This paper describes detection of persons falling overboard using work probe system. First, a detection method is proposed. Seafarers working on a ship owned by Tokyo University of Marine Science and Technology were measured for one month. We measured students falling out of small boats. These data are used to evaluate the performance to detect persons falling overboard. It is shown that false positives for falling water is 0%. False positive for floating in the sea is shown to be 8%. The above shows that the work probe system can be used to detect persons falling overboard.
キーワード (和) 落水検知 / 船舶DX / 作業プローブシステム / / / / /  
(英) detection of persons falling overboard / maritime DX / work probe system / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 124, no. 257, LOIS2024-26, pp. 1-4, 2024年11月.
資料番号 LOIS2024-26 
発行日 2024-11-07 (ISEC, SITE, LOIS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ISEC2024-62 SITE2024-59 LOIS2024-26

研究会情報
研究会 SITE LOIS ISEC  
開催期間 2024-11-14 - 2024-11-15 
開催地(和) 福岡県福岡市・南近代ビル会議室7F3号室 
開催地(英)  
テーマ(和) 情報セキュリティ,ライフログ活用技術,ライフインテリジェンス,オフィス情報システム,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LOIS 
会議コード 2024-11-SITE-LOIS-ISEC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 作業プローブシステムを用いた落水検知 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Detection of persons falling overboard using work probe system 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 落水検知 / detection of persons falling overboard  
キーワード(2)(和/英) 船舶DX / maritime DX  
キーワード(3)(和/英) 作業プローブシステム / work probe system  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 麻生 敏正 / Toshimasa Aso / アソウ トシマサ
第1著者 所属(和/英) 東京海洋大学 (略称: 東京海洋大)
Tokyo University of Marine Science and Technology (略称: Tokyo Univ. of Marine Science and Technology)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮坂 昌弘 / Masahiro Miyasaka / ミヤサカ マサヒロ
第2著者 所属(和/英) 東京海洋大学 (略称: 東京海洋大)
Tokyo University of Marine Science and Technology (略称: Tokyo Univ. of Marine Science and Technology)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 鹿島 英之 / Hideyuki Kashima / カシマ ヒデユキ
第3著者 所属(和/英) 東京海洋大学 (略称: 東京海洋大)
Tokyo University of Marine Science and Technology (略称: Tokyo Univ. of Marine Science and Technology)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹本 孝弘 / Takahiro Takemoto / タケモト タカヒロ
第4著者 所属(和/英) 東京海洋大学 (略称: 東京海洋大)
Tokyo University of Marine Science and Technology (略称: Tokyo Univ. of Marine Science and Technology)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2024-11-14 10:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LOIS 
資料番号 ISEC2024-62, SITE2024-59, LOIS2024-26 
巻番号(vol) vol.124 
号番号(no) no.255(ISEC), no.256(SITE), no.257(LOIS) 
ページ範囲 pp.1-4 
ページ数
発行日 2024-11-07 (ISEC, SITE, LOIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会