お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップに戻る
前のページに戻る
[Japanese]
/
[English]
講演抄録/キーワード
講演名
2024-12-23 16:00
[招待講演]真空場制御による複屈折性有機結晶の円偏光ASE発生の試み
Sandipa Bhandari
(
都立大
)・
角谷聡太
・
槻 凌多
(
東大
)・
石田真敏
・
杉浦健一
(
都立大
)・
古田弘幸
(
立命館大
)・
岡部浩隆
・
松田直樹
(
産総研
)・
神野莉衣奈
・○
深津 晋
(
東大
)
OME2024-35
抄録
(和)
(まだ登録されていません)
(英)
(Not available yet)
キーワード
(和)
/ / / / / / /
(英)
/ / / / / / /
文献情報
信学技報, vol. 124, no. 322, OME2024-35, pp. 14-17, 2024年12月.
資料番号
OME2024-35
発行日
2024-12-16 (OME)
ISSN
Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード
OME2024-35
研究会情報
研究会
OME
開催期間
2024-12-23 - 2024-12-24
開催地(和)
沖縄県青年会館
開催地(英)
OKINAWAKEN SEINENKAIKAN
テーマ(和)
バイオテクノロジー、表面界面、計測技術、エレクトロニクス、その他
テーマ(英)
biotechnology, surface and interfacial phenomena, measurement technology, electronics, etc.
講演論文情報の詳細
申込み研究会
OME
会議コード
2024-12-OME
本文の言語
日本語
タイトル(和)
真空場制御による複屈折性有機結晶の円偏光ASE発生の試み
サブタイトル(和)
タイトル(英)
Circularly-Polarized Amplified Spontaneous Emission from Birefringent Organic Crystal Under Controlled Vacuum Fluctuations
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英)
/
キーワード(2)(和/英)
/
キーワード(3)(和/英)
/
キーワード(4)(和/英)
/
キーワード(5)(和/英)
/
キーワード(6)(和/英)
/
キーワード(7)(和/英)
/
キーワード(8)(和/英)
/
第1著者 氏名(和/英/ヨミ)
Sandipa Bhandari
/
Sandipa Bhandari
/
第1著者 所属(和/英)
東京都立大学
(略称:
都立大
)
Tokyo Metropolitan University
(略称:
TMU
)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ)
角谷 聡太
/
Sota Sumiya
/
スミヤ ソウタ
第2著者 所属(和/英)
東京大学
(略称:
東大
)
University of Tokyo
(略称:
UTokyo
)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ)
槻 凌多
/
Ryota Keyaki
/
ケヤキ リョウタ
第3著者 所属(和/英)
東京大学
(略称:
東大
)
University of Tokyo
(略称:
UTokyo
)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ)
石田 真敏
/
Masatoshi Ishida
/
イシダ マサトシ
第4著者 所属(和/英)
東京都立大学
(略称:
都立大
)
Tokyo Metropolitan University
(略称:
TMU
)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ)
杉浦 健一
/
Ken'ichi Sugiura
/
スギウラ ケンイチ
第5著者 所属(和/英)
東京都立大学
(略称:
都立大
)
Tokyo Metropolitan University
(略称:
TMU
)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ)
古田 弘幸
/
Hiroyuki Furuta
/
フルタ ヒロユキ
第6著者 所属(和/英)
立命館大学
(略称:
立命館大
)
Ritsumeikan University
(略称:
Rits
)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ)
岡部 浩隆
/
Hirotaka Okabe
/
オカベ ヒロタカ
第7著者 所属(和/英)
産業技術総合研究所
(略称:
産総研
)
The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
(略称:
AIST
)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ)
松田 直樹
/
Naoki Matsuda
/
マツダ ナオキ
第8著者 所属(和/英)
産業技術総合研究所
(略称:
産総研
)
The National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
(略称:
AIST
)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ)
神野 莉衣奈
/
Riena Jinno
/
ジンノ リエナ
第9著者 所属(和/英)
東京大学
(略称:
東大
)
University of Tokyo
(略称:
UTokyo
)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ)
深津 晋
/
Susumu Fukatsu
/
フカツ ススム
第10著者 所属(和/英)
東京大学
(略称:
東大
)
University of Tokyo
(略称:
UTokyo
)
第11著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第11著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第12著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第13著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第14著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第15著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第16著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第17著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第18著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第19著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第20著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第21著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第22著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第23著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第24著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第25著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第26著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第27著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第28著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第29著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第30著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第31著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第32著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第33著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第34著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第35著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第36著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
講演者
第10著者
発表日時
2024-12-23 16:00:00
発表時間
40分
申込先研究会
OME
資料番号
OME2024-35
巻番号(vol)
vol.124
号番号(no)
no.322
ページ範囲
pp.14-17
ページ数
4
発行日
2024-12-16 (OME)
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会