お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2025-01-21 14:45
Study on Blind Estimation of Room Volume from Reverberant Speech Based on the Modulation Transfer Function
Nutchanon SiripoolJAIST)・Suradej DuangpummetJessada KarnjanaNSTDA)・Waree KongprawechanonSIIT)・Masashi UnokiJAISTEMM2024-106
抄録 (和) (まだ登録されていません) 
(英) Room volume estimation is critical for applications in acoustic engineering, architectural acoustics, and emergency response. Traditional techniques, such as those based on the Sabine equation, face significant limitations due to the challenges of precisely measuring absorption coefficients blindly. This study proposes a method for blind room volume estimation using reverberant speech, leveraging the modulation transfer function (MTF). Our approach employs a seven-octave band filterbank to process reverberant speech, extracting temporal amplitude envelopes to generate MTF features. These features are then fed into a convolutional neural network (CNN) for volume estimation. Experimental evaluations on real-world and simulated room impulse responses validate the method’s effectiveness, achieving a mean square error of 0.14 in volume estimation and a mean absolute logarithmic ratio of 1.15 between estimated and ground truth volumes. Our approach significantly enhances accuracy and robustness compared to baseline methods, addressing scenarios where direct measurement is impractical. This innovative solution offers broad potential applications, including security monitoring, space management, and emergency evacuation planning.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Room Volume Estimation / Room Acoustics / Reverberant Speech / Blind Estimation / Modulation Transfer Function / / /  
文献情報 信学技報, vol. 124, no. 338, EMM2024-106, pp. 19-24, 2025年1月.
資料番号 EMM2024-106 
発行日 2025-01-14 (EMM) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMM2024-106

研究会情報
研究会 EMM  
開催期間 2025-01-21 - 2025-01-22 
開催地(和) 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 
開催地(英) Tohoku Univ. 
テーマ(和) 臨場感生成,ユニバーサルメディア,ディジタルエンタテインメント,一般 
テーマ(英) Sense of Presence, Universal Media, Digital Entertainment, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2025-01-EMM 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on Blind Estimation of Room Volume from Reverberant Speech Based on the Modulation Transfer Function 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / Room Volume Estimation  
キーワード(2)(和/英) / Room Acoustics  
キーワード(3)(和/英) / Reverberant Speech  
キーワード(4)(和/英) / Blind Estimation  
キーワード(5)(和/英) / Modulation Transfer Function  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) シリポール ヌトチャノン / Nutchanon Siripool / シリポール ヌトチャノン
第1著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) ドゥアンプメット スラデジェ / Suradej Duangpummet / ドゥアンプメット スラデジェ
第2著者 所属(和/英) National Science and Technology Development Agency (略称: NSTDA)
National Science and Technology Development Agency (略称: NSTDA)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) カルンジャナ ジェサダ / Jessada Karnjana / カルンジャナ ジェサダ
第3著者 所属(和/英) National Science and Technology Development Agency (略称: NSTDA)
National Science and Technology Development Agency (略称: NSTDA)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) コンプラウエノン ワーリー / Waree Kongprawechanon / コンプラウエノン ワーリー
第4著者 所属(和/英) Sirindhorn International Institute of Technology (略称: SIIT)
Sirindhorn International Institute of Technology (略称: SIIT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 鵜木 祐史 / Masashi Unoki / ウノキ マサシ
第5著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2025-01-21 14:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EMM2024-106 
巻番号(vol) vol.124 
号番号(no) no.338 
ページ範囲 pp.19-24 
ページ数
発行日 2025-01-14 (EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会