お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2025-03-01 14:15
知的財産法学習支援システムのための大規模言語モデルによる法律条文の並列構造解析
帖佐宗浩東京理科大)・加藤浩一郎金沢工大)・赤倉貴子東京理科大ET2024-76
抄録 (和) 近年,知的財産法学習のための様々な学習システムが開発されている.一方で法令文は特異な並列構造を持つため,既存の自然言語処理技術が利用できない場合がある.そのため学習システムのための問題文自動生成等の場面で,法令文規則に対応した自然言語処理技術の整備が求められている.
これまでの手法は,係り受け解析機や機械学習的手法を用いるものが主であった.そこで本研究では,大規模言語モデルによる法令文の並列構造解析を試み,その精度の検証と分析を行う. 
(英) In recent years, various educational systems have been developed for learning intellectual property law, but learning is not easy because of the peculiar coordinate structure of legal texts.
In order to automatically generate questions for educational support systems, a highly accurate coordinate structure analysis technique is necessary, but such a technique has not yet been established. Until now, most of the methods have been based on dependency parsers or machine learning methods.
In this study, we attempt to analyze the coordinate structure of legal texts using a large-scale language model, and verify and analyze the accuracy of the analysis.
キーワード (和) 並列構造解析 / 知的財産法 / 学習支援システム / / / / /  
(英) Coordinate Structure Analysis / Intellectual Property Law / Learning Support System / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 124, no. 388, ET2024-76, pp. 84-89, 2025年3月.
資料番号 ET2024-76 
発行日 2025-02-22 (ET) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ET2024-76

研究会情報
研究会 ET  
開催期間 2025-03-01 - 2025-03-01 
開催地(和) 信州大学教育学部 
開催地(英) Shinshu University Faculty of Education 
テーマ(和) 先進的な教育・学習支援環境/一般 
テーマ(英) Advanced Teaching and Learning Support Environment, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ET 
会議コード 2025-03-ET 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 知的財産法学習支援システムのための大規模言語モデルによる法律条文の並列構造解析 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Coordinate Structure Analysis of Legal Texts Using Large Language Model about a Learning Support System for Intellectual Property Law 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 並列構造解析 / Coordinate Structure Analysis  
キーワード(2)(和/英) 知的財産法 / Intellectual Property Law  
キーワード(3)(和/英) 学習支援システム / Learning Support System  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 帖佐 宗浩 / Munehiro Chosa / チョウサ ムネヒロ
第1著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 加藤 浩一郎 / Koichiro Kato / カトウ コウイチロウ
第2著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤倉 貴子 / Takako Akakura / アカクラ タカコ
第3著者 所属(和/英) 東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: TUS)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2025-03-01 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ET 
資料番号 ET2024-76 
巻番号(vol) vol.124 
号番号(no) no.388 
ページ範囲 pp.84-89 
ページ数
発行日 2025-02-22 (ET) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会