お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名
線形予測分析に基づいた骨導音声ブラインド回復法の総合的評価
鵜木祐史ルー シュガンヴ タング タット衣笠光太赤木正人北陸先端大SP2008-24
抄録 (和) 高騒音環境下での安心で安全な音声会話・音声認識を実現するために,雑音の影響を受け易い気導音声の代わりに骨導音声を利用することは,非常に有効な手段の一つである.しかし,骨導音声は,雑音の影響を受けない変わりに,その音質や明瞭度が著しく低下する.そのため,骨導音声の音質や明瞭度をブラインド的に回復する手法が必要とされる.著者らは,この課題に対する解決策として,線形予測分析に基づいたブラインド回復法を提案し,その有効性を示してきた.しかし,提案法の評価が静音環境下に限定されていたため,Lombard効果の影響について議論されていなかった.本稿では,現実的な利用を考慮し,静音環境下だけでなく,雑音環境下における日本語単語了解度試験ならびに特定・不特定話者の単語音声認識実験を行い,提案法を総合的に評価した.その結果,Lombard効果による影響はほとんどみられず,雑音環境下でも提案法が十分機能することを確認した. 
(英) Bone-conducted (BC) speech can be used instead of air-conducted (AC) speech for speech communication and speech recognition systems in an extremely noisy environment. However, it has very poor sound quality and its intelligibility is degraded when transmitted through bone conduction. Therefore, blindly improving quality and intelligibility of BC speech is a challenging topic. In previous study, we proposed a linear prediction (LP) based blind-restoration model to improve voice quality and intelligibility of BC speech and we showed usefulness of the proposed method in clean condition. In this paper, as realistic applications, we therefore comprehensively evaluated the proposed model in comparison with other models to find out whether the model could adequately improve the BC speech or not, via Japanese word intelligibility and word recognition tests in both clean and noisy environments. As results, it was found that the method can be available in high noisy environemnts, without Lombard effects.
キーワード (和) 骨導音声 / 線形予測分析 / Lombard効果 / 了解度試験 / 骨導音声認識 / / /  
(英) Bone-conducted speech / Linear prediction / Lombard effect / Speech intelligibility test / Bone-conducted speech recognition / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 116, SP2008-24, pp. 25-30, 2008年6月.
資料番号 SP2008-24 
発行日  
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SP2008-24

研究会情報
研究会 SP  
開催期間 2008-06-27 - 2008-06-28 
開催地(和) 北海道医療大 
開催地(英)  
テーマ(和) 音声生成,知覚,聴覚・音声,一般 
テーマ(英) Speech Production, Speech Perception, Hearing and Speech, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SP 
会議コード 2008-06-SP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 線形予測分析に基づいた骨導音声ブラインド回復法の総合的評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Comprehensive evaluations of BC speech restoration method based on linear prediction 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 骨導音声 / Bone-conducted speech  
キーワード(2)(和/英) 線形予測分析 / Linear prediction  
キーワード(3)(和/英) Lombard効果 / Lombard effect  
キーワード(4)(和/英) 了解度試験 / Speech intelligibility test  
キーワード(5)(和/英) 骨導音声認識 / Bone-conducted speech recognition  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 鵜木 祐史 / Masashi Unoki / ウノキ マサシ
第1著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) ルー シュガン / Xugang Lu / ルー シュガン
第2著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) ヴ タング タット / Thang tat Vu / タング タット ヴ
第3著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 衣笠 光太 / Kota Kinugasa / キヌガサ コウタ
第4著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 赤木 正人 / Masato Akagi / アカギ マサト
第5著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時  
発表時間 分 
申込先研究会 SP 
資料番号 SP2008-24 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.116 
ページ範囲 pp.25-30 
ページ数
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会