お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名
音声対話の文脈性の認知における時間・空間構造の役割
高柳侑華竹内勇剛静岡大HCS2008-31
抄録 (和) 非言語情報は円滑な対話を実現するための重要な要素である.一般的に対話への参与は体の向きなどの非言語情報によって示される.しかし,対話に参与していない状態であっても,発言のタイミングが偶然合ってしまったために自分に向けられたかのように感じてしまうことがある.本研究では発話タイミングと顔の向きという2つの非言語情報に着目し,このような現象がどのようにして発生するのかを調査する.そこで,顔の向きと発話タイミングにより多人数対話における発話間のつながりが決定されることを期待し,音声対話において実験を行った.その結果,予測とは異なり視線が交錯している場合には発言間につながりがあり,交錯していない場合にはつながりがないと感じるといった顔の向きの効果のみが強く現れるものとなった. 
(英) The non-verbal cue is often regarded as one of the important elements for smooth communication. In multi-person communication, a participation in a dialogue is indicated, for example, by the non-verbal behavior of participants’ facing each other. But, even when they do not communicate, some of them sometimes feel some one of them talking to them with a good timing of utterance. In this report we focus on two types of non-verbal cues, i.e. timings of utterances and directions of faces, and examine their important functions. We assume that they cooperate in making contextual connections between individual utterances in multi-person communication. The experiment conducted under the condition of verbal communication using puppets shows that a significant connection was made when puppets make eye contact, but that it wasn’t made when they didn’t. Thus it is strongly suggested that the directions of faces have far more effect than the timings of utterances in multi-person communication.
キーワード (和) 音声対話 / 文脈性 / 発話タイミング / 顔の向き / / / /  
(英) Verbal communication / Context / Timings of Utterances / Directions of Faces / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 108, no. 187, HCS2008-31, pp. 7-12, 2008年8月.
資料番号 HCS2008-31 
発行日  
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HCS2008-31

研究会情報
研究会 HCS  
開催期間 2008-08-26 - 2008-08-27 
開催地(和) 神戸大学瀧川会館 
開催地(英) Kobe University 
テーマ(和) 言語・非言語コミュニケーション ~言葉と身体の相互作用 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCS 
会議コード 2008-08-HCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 音声対話の文脈性の認知における時間・空間構造の役割 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Contributions of Time and Spatial Structure on Verbal Communication 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音声対話 / Verbal communication  
キーワード(2)(和/英) 文脈性 / Context  
キーワード(3)(和/英) 発話タイミング / Timings of Utterances  
キーワード(4)(和/英) 顔の向き / Directions of Faces  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 高柳 侑華 / Yuka Takayanagi / タカヤナギ ユカ
第1著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 勇剛 / Yugo Takeuchi / タケウチ ユウゴウ
第2著者 所属(和/英) 静岡大学 (略称: 静岡大)
Shizuoka University (略称: Shizuoka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時  
発表時間 分 
申込先研究会 HCS 
資料番号 HCS2008-31 
巻番号(vol) vol.108 
号番号(no) no.187 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会