お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ソフトウェアインタプライズモデリング研究会 (SWIM)  (検索条件: 2007年度)

「from:2007-06-29 to:2007-06-29」による検索結果

[ソフトウェアインタプライズモデリング研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SWIM 2007-06-29
13:05
東京 機械振興会館 [特別講演]ソーシャルネットワークが進む方向性
佐々木俊尚ジャーナリストSWIM2007-1
ソーシャルネットワークは、どこまで進化するのか。Web2.0のパラダイムが登場し、ソーシャルの可能性が語られるようになっ... [more] SWIM2007-1
p.1
SWIM 2007-06-29
14:05
東京 機械振興会館 [特別講演]Web2.0のためのビジネスプロセスモデリング
竹村 司日本IBMSWIM2007-2
 [more] SWIM2007-2
p.3
SWIM 2007-06-29
15:10
東京 機械振興会館 電子自治体住民情報システムにおけるUML記述の試み
家田信吾NTT西日本)・古橋 武名大SWIM2007-3
2006年3月に平成の大合併が完了し,地方自治体においては住民サービスの向上とコスト削減を両立すべく,全国各地でシステム... [more] SWIM2007-3
pp.5-10
SWIM 2007-06-29
15:40
東京 機械振興会館 宮城大学における情報システム構築演習科目の事例 ~ 構造化分析設計結果のUML表現 ~
宮西洋太郎宮城大SWIM2007-4
 [more] SWIM2007-4
pp.11-16
SWIM 2007-06-29
16:10
東京 機械振興会館 インターネット百科事典Wikipediaからの社会的事件オントロジー構築の試み
日熊政行NEC通信システムSWIM2007-5
米国における過去の電話交換トラフィック総量とGDPとの相関を調べると線形相関から外れていた。その外れの傾向を時系列的に調... [more] SWIM2007-5
pp.17-22
SWIM 2007-06-29
16:40
東京 機械振興会館 入手可能なビジネスプロセス参照モデルの紹介および利用による効用
渡辺和宣マネジメント&ERPインテグレーションSWIM2007-6
現在, 日本で入手可能な6つの階層型ビジネスプロセス参照モデル(SCOR, JMS他)に関してその概要と特徴を紹介すると... [more] SWIM2007-6
pp.23-28
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会