お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

コミュニケーションクオリティ研究会 (CQ)  (検索条件: 2008年度)

「from:2008-09-25 to:2008-09-25」による検索結果

[コミュニケーションクオリティ研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
11:00
香川 四国電力 総合研修所(高松) ラウンドトリップ時間に対する最小値フィルタの実験評価
太田 聡富山県立大)・上松 仁豊島 鑑久留賢治手島光啓NTTCQ2008-26 OIS2008-29 IE2008-51
IP網において,ラウンドトリップ時間の測定値の系列を最小値フィルタにより処理することは,時刻同期や帯域測定等の応用で重要... [more] CQ2008-26 OIS2008-29 IE2008-51
pp.1-6
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
11:25
香川 四国電力 総合研修所(高松) RTT公平性を考慮したHybrid-TCP輻輳制御
小倉一峰藤川知樹蘇 州甲藤二郎早大CQ2008-27 OIS2008-30 IE2008-52
本稿では、スループット効率性とTCP-Renoとの親和性に加え、RTT公平性を考慮したTCP-Fusionを提案する。現... [more] CQ2008-27 OIS2008-30 IE2008-52
pp.7-12
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
11:50
香川 四国電力 総合研修所(高松) 屋内電灯線の伝送特性と高速PLCの性能評価に関する検討
阿部素久四国総研
高速PLCは本来通信用ではない屋内電灯線を使用するため、配線形態や家電機器の使用状況により伝送特性は大きな影響を受け、実... [more] CQ2008-28 OIS2008-31 IE2008-53
pp.13-18
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
13:15
香川 四国電力 総合研修所(高松) 力覚を利用した遠隔教育システムにおけるネットワーク遅延の影響
水野宏紀石橋 豊菅原真司名工大CQ2008-29 OIS2008-32 IE2008-54
本報告では, 力覚を利用した遠隔教育システムを対象とし, 主観評価により, ネットワーク遅延が作業のしやすさに及ぼす影響... [more] CQ2008-29 OIS2008-32 IE2008-54
pp.19-22
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
13:40
香川 四国電力 総合研修所(高松) 音声映像の非同期と視聴覚統合(2)
大西 仁メディア教育開発センター/総研大)・望月 要帝京大CQ2008-30 OIS2008-33 IE2008-55
 [more] CQ2008-30 OIS2008-33 IE2008-55
pp.23-26
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
14:05
香川 四国電力 総合研修所(高松) IPTVにおけるオーディオ品質推定モデルの提案
恵木則次林 孝典NTTCQ2008-31 OIS2008-34 IE2008-56
快適な品質でIPTVサービスを提供するためには,サービス提供中にユーザ体感品質(QoE: Quality of Expe... [more] CQ2008-31 OIS2008-34 IE2008-56
pp.27-32
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
14:30
香川 四国電力 総合研修所(高松) TSヘッダ情報を用いた映像フレーム種別推定法の計算量低減 ~ パケットレイヤ映像品質客観評価モデルの確立に向けて ~
牛木一成林 孝典NTTCQ2008-32 OIS2008-35 IE2008-57
IPネットワークを用いて映像信号を配信するIPTVサービスが普及しつつある.IPTVサービスを快適な品質で提供するために... [more] CQ2008-32 OIS2008-35 IE2008-57
pp.33-38
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
15:10
香川 四国電力 総合研修所(高松) 映像品質と音声品質との相互作用を考慮したマルチメディア品質の推定モデル
門田俊紀北脇信彦山田武志筑波大CQ2008-33 OIS2008-36 IE2008-58
近年,移動体端末画面からPC画面やTV画面まで,様々な画面サイズでマルチメディアを視聴する機会が増加している.筆者らは,... [more] CQ2008-33 OIS2008-36 IE2008-58
pp.39-44
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
15:35
香川 四国電力 総合研修所(高松) 動きに基づく類似映像検索
青木恭太宇都宮大CQ2008-34 OIS2008-37 IE2008-59
スポーツ映像などでは,動き(カメラの動き,被写体の動き)が大きな情報を担っている.そこで映像中の動きに注目して類似映像を... [more] CQ2008-34 OIS2008-37 IE2008-59
pp.45-50
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
16:00
香川 四国電力 総合研修所(高松) Centroidとshape contextを利用した形状比較の方法について
吉田英司三田誠一豊田工大CQ2008-35 OIS2008-38 IE2008-60
 [more] CQ2008-35 OIS2008-38 IE2008-60
pp.51-56
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
16:25
香川 四国電力 総合研修所(高松) セキュリティを考慮した画像マッチングのための一般化位相スクランブル法
伊藤 泉貴家仁志首都大東京CQ2008-36 OIS2008-39 IE2008-61
 [more] CQ2008-36 OIS2008-39 IE2008-61
pp.57-62
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
16:50
香川 四国電力 総合研修所(高松) 情報通信・エネルギー統合ネットワークにおける品質制御について
山崎達也NICTCQ2008-37 OIS2008-40 IE2008-62
本稿では,エネルギーの流れを情報化し,情報通信ネットワークでそれらの情報の収集・処理・管理を行うことにより,エネルギーの... [more] CQ2008-37 OIS2008-40 IE2008-62
pp.63-66
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-25
17:25
香川 四国電力 総合研修所(高松) [特別講演]三次元映像処理技術の研究動向
岩舘祐一NHKCQ2008-38 OIS2008-41 IE2008-63
映像は二次元情報であるが、複数のカメラで撮影した映像を用いることにより、実空間の三次元情報を扱うことができる。ここでは、... [more] CQ2008-38 OIS2008-41 IE2008-63
pp.67-72
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
09:25
香川 四国電力 総合研修所(高松) レガシー回線IPネットワークゲートウェイ(レガシーGW)装置の開発 ~ 従来型テレコン回線のIPネットワーク伝送を実現 ~
堀 智尚中部電力)・吉村吉彦竹ノ内孝一東芝
従来型テレコン回線(サイクリックおよびHDLC回線)の信号をIP回線に変換することによりIPネットワークで伝送することを... [more] CQ2008-39 OIS2008-42 IE2008-64
pp.73-78
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
09:50
香川 四国電力 総合研修所(高松) ストレージ分散ビデオサーバシステムのシミュレーション評価
野本義弘NTT/名工大)・林 恭平石橋 豊名工大CQ2008-40 OIS2008-43 IE2008-65
本報告は,個人作成ビデオ(CGV)など,サーバ上に配置してもアクセス数が限定的なビデオコンテンツを対象とするビデオサーバ... [more] CQ2008-40 OIS2008-43 IE2008-65
pp.79-84
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
10:15
香川 四国電力 総合研修所(高松) 実写画像に対する水彩画風イメージ生成について
猪島靖公吉田俊之福井大CQ2008-41 OIS2008-44 IE2008-66
絵画調CG処理など実写画像を絵画調に仕上げる研究が多く提案されている.本研究では,種々の絵画の中でも水彩画風のイメージを... [more] CQ2008-41 OIS2008-44 IE2008-66
pp.85-90
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
10:55
香川 四国電力 総合研修所(高松) 音声認識による現場作業の効率化
小林 功東京電力
音声認識技術については、カーナビゲーションシステムのリモート操作、電話受付、システム制御等、様々な分野で応用されている。... [more] CQ2008-42 OIS2008-45 IE2008-67
pp.91-94
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
11:20
香川 四国電力 総合研修所(高松) アドリブシステムによるリアルタイムCGキャラクタ制御
浜口斉周NHK)・道家 守NHKエンジニアリングサービス)・金子浩之井上誠喜NHKCQ2008-43 OIS2008-46 IE2008-68
TVML(TV program Making Language)とTVML Playerのインタラクティブ再生機能を用い... [more] CQ2008-43 OIS2008-46 IE2008-68
pp.95-98
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
11:45
香川 四国電力 総合研修所(高松) 映像中のナレッジ発見・共有を想定したシステムの開発
東 正造寺中晶郁嶌田 聡小島 明NTTCQ2008-44 OIS2008-47 IE2008-69
我々はドキュメント化が難しい熟練者の技や初心者の技をビデオ撮影してアーカイブ化し、作業工程中の重要な技に関する暗黙知を形... [more] CQ2008-44 OIS2008-47 IE2008-69
pp.99-104
IEE-CMN, ITE-ME, CQ, LOIS, IE
(共催)
2008-09-26
12:10
香川 四国電力 総合研修所(高松) A Web Conference System Architecture for the Broadband Era
Yoichi KatoNTTCQ2008-45 OIS2008-48 IE2008-70
 [more] CQ2008-45 OIS2008-48 IE2008-70
pp.105-110
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会