お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報ネットワーク研究会 (IN)  (検索条件: 2008年度)

「from:2009-02-05 to:2009-02-05」による検索結果

[情報ネットワーク研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN 2009-02-05
14:00
香川 香川大学 ネットワーク診断解析のための情報蓄積システムの提案
寺内 敦明石 修NTTIN2008-122
ネットワークの解析診断を行う場合,ネットワーク管理者が適切な判断を下すためにネットワークの状態およびその変動の様子を把握... [more] IN2008-122
pp.1-6
IN 2009-02-05
14:25
香川 香川大学 TFRCを用いたリアルタイム高帯域ストリーミングの性能分析
松園和久久松 剛朝枝 仁中村 修慶大IN2008-123
近年,実時間通信トラフィックが爆発的に増加している.これらのアプリケーションの中には,他のTCP等のフローと比較して,ネ... [more] IN2008-123
pp.7-11
IN 2009-02-05
14:50
香川 香川大学 ルータにおけるパケット廃棄方式の性能比較
藤井敦朗稲井 寛岡山県立大IN2008-124
ネットワーク内での輻輳を回避するために,ルータへの到着パケットを廃棄し,キュー長を抑えて輻輳の発生を未然に防ぐ方式が数多... [more] IN2008-124
pp.13-18
IN 2009-02-05
15:30
香川 香川大学 [招待講演]キャンパスネットワークにおけるセキュリティ運用の実態と技術動向
飯田勝吉東工大IN2008-125
大学などの高等教育機関では、その教育・研究・事務などの業務を実施するためにキャンパスネットワークの利用が不可欠なものとな... [more] IN2008-125
pp.19-24
IN 2009-02-05
16:20
香川 香川大学 [招待講演]組織内部を発端とするセキュリティ侵害への対策技術
鳥居 悟富士通研IN2008-126
不正アクセス,ウィルス,ボットネットなどの現状や,これらの対策の基本となるネットワーク監視技術や侵入検知技術の動向を紹介... [more] IN2008-126
pp.25-26
IN 2009-02-05
17:10
香川 香川大学 [招待講演]ITU-Tにおけるセキュリティの標準化動向と今後の標準化の方向性
中尾康二KDDIIN2008-127
これまで、情報セキュリティに係る国際標準化の必要性は不透明であると言われてきたが、昨今、国際規格化活動とビジネス等との連... [more] IN2008-127
pp.27-36
IN 2009-02-06
10:00
香川 香川大学 DNSキャッシュサーバにおけるDNSSEC性能評価
副島裕司若杉泰輔島村祐一平野 衡岡 英一NTTIN2008-128
インターネットの基盤となる重要なシステムであるDNSは偽装応答などの攻撃に対して脆弱であるため,セキュリティを向上させる... [more] IN2008-128
pp.37-42
IN 2009-02-06
10:25
香川 香川大学 DNSキャッシュ汚染攻撃監視
石橋圭介豊野 剛佐藤一道NTT)・西藤明大警察大IN2008-129
2008 年7 月に新たなDNS キャッシュ汚染攻撃手法が公開された.同手法は,影響範囲,深刻度とも大きく,攻撃成功確率... [more] IN2008-129
pp.43-48
IN 2009-02-06
10:50
香川 香川大学 無線通信システムにおけるチャネル情報を用いた適応パケット長決定法
森 慎太郎石井光治生越重章香川大IN2008-130
近年,無線通信を用いた大容量コンテンツをリアルタイムに取り扱う要求の増加により,高速かつ高信頼な無線通信技術が必要とされ... [more] IN2008-130
pp.49-53
IN 2009-02-06
11:15
香川 香川大学 Intra-Session Fairnessに基づくマルチキャストサービス料金設定
梶田剛広早大)・矢守恭子朝日大/早大)・田中良明早大IN2008-131
マルチキャストでコンテンツのダウンロードサービスを行う場合,配信の速度とユーザの受信可能速度の差によって生じるパケット損... [more] IN2008-131
pp.55-58
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会