お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

マイクロ波研究会 (MW)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-05-30 to:2013-05-30」による検索結果

[マイクロ波研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW 2013-05-30
14:30
京都 龍谷大学 高周波整流回路の最適負荷と電力効率の理論式 ~ 半波および全波流通角方程式の導出と活用 ~
大平 孝豊橋技科大MW2013-10
有能電力が有限であるRF電源から最大限のDC電力を取り出すダイオード整流回路を考える。回路トポロジとして、半波整流(シン... [more] MW2013-10
pp.1-6
MW 2013-05-30
15:00
京都 龍谷大学 インピーダンス変成器を設けたブリッジ形高周波整流回路における高調波処理時の整流効率
細谷鴻平佐圓恒啓伊東健治別段信一牧野 滋廣田哲夫野口啓介金沢工大)・谷口英司三菱電機MW2013-11
 [more] MW2013-11
pp.7-12
MW 2013-05-30
15:30
京都 龍谷大学 ダイオードミクサの出力電力
橋本 潤伊東健治金沢工大)・下沢充弘三菱電機)・水野皓司東北大MW2013-12
本論文では平衡形ダイオードミクサと偶高調波ミクサの出力電力の限界性能の差異を解析的に明らかにする.スイッチモデルでダイオ... [more] MW2013-12
pp.13-18
MW 2013-05-30
16:15
京都 龍谷大学 Development of Miniaturized RF Passive Devices on Flexible Substrate
Young YunJang-Hyeon JeongSung-Jo HanKi-Jun SonKorea Maritime Univ.MW2013-13
Until know, we have fabricated various RF passive components... [more] MW2013-13
pp.19-21
MW 2013-05-30
16:45
京都 龍谷大学 導体球と導体線から成るメタマテリアルの外部結合を考慮した等価回路
久門尚史吉田敬祐和田修己京大MW2013-14
 [more] MW2013-14
pp.23-28
MW 2013-05-31
09:00
京都 龍谷大学 WPTガイドによる長距離ワイヤレス給電
粟井郁雄リューテック)・澤原裕一龍谷大)・山口和也リューテック)・石崎俊雄龍谷大MW2013-15
結合共振器型WPT回路を構成する2つのスパイラルコイルの間に特定の構造物を挿入すると給電効率が上昇することを実験的に示し... [more] MW2013-15
pp.29-34
MW 2013-05-31
09:30
京都 龍谷大学 3共振系無線電力伝送システムの電力計算による設計理論の検討
山本輝彦龍谷大)・石田哲也藤井憲一Wave Technology)・石崎俊雄龍谷大MW2013-16
2つの送電用共振器と1つの受電用共振器を使用した3共振系無線電力伝送システムの設計理論を求めるために,等価回路から供給電... [more] MW2013-16
pp.35-40
MW 2013-05-31
10:00
京都 龍谷大学 セラミック誘電体共振器を用いた無線電力伝送システムの伝搬モードの研究
西川健太石崎俊雄龍谷大MW2013-17
共振型無線電力伝送では通常コイル共振器を用いる。しかし、コイル共振器の無負荷Qは金属の導電率により決定されるため数百から... [more] MW2013-17
pp.41-45
MW 2013-05-31
10:45
京都 龍谷大学 移動型無線電力伝送における動的インピーダンス整合回路の研究
三上恵典北野源太石崎俊雄龍谷大MW2013-18
無線電力伝送技術が抱えている課題として挙げられるものに効率の安定化がある。共振型無線電力伝送では、インピーダンス不整合に... [more] MW2013-18
pp.47-52
MW 2013-05-31
11:15
京都 龍谷大学 放送、通信に用いる3周波数帯からの電磁波エネルギー同時回収の検討
北沢祥一鴨田浩和花澤理宏阿野 進伴 弘司小林 聖ATRMW2013-19
 [more] MW2013-19
pp.53-58
MW 2013-05-31
11:45
京都 龍谷大学 相互結合を考慮した電磁波エネルギー回収用レクテナアレー構成の基礎検討
鴨田浩和花澤理宏北沢祥一伴 弘司小林 聖ATRMW2013-20
環境中の電磁波エネルギーを回収するための有限素子数レクテナアレーにおいて,任意の方向から到来する電波を効率よく受信するた... [more] MW2013-20
pp.59-64
MW 2013-05-31
13:15
京都 龍谷大学 遮断導波管と平面共振器のハイブリッド共振による小型有極導波管フィルタの阻止域特性改善
松本孝章・○大平昌敬馬 哲旺埼玉大MW2013-21
平面共振器を装荷した導波管フィルタは、飛び越し結合を用いずに共振器自身で減衰極を生成できる利点を持つ反面、共振器のスプリ... [more] MW2013-21
pp.65-70
MW 2013-05-31
13:45
京都 龍谷大学 マイクロストリップ結合線路ヘアピン形共振器を用いた低域通過フィルタの特性改善
鶴見純一馬 哲旺大平昌敬埼玉大MW2013-22
本研究では小型マイクロストリップ結合線路ヘアピン形共振器を用いた低域通過フィルタ(LPF)に1/4波長線路を装荷した構造... [more] MW2013-22
pp.71-76
MW 2013-05-31
14:15
京都 龍谷大学 基地局用キャビティ型4重モード共振器フィルタの研究
二神 大役野茂生石崎俊雄龍谷大MW2013-23
あらまし
スマートフォンやタブレット端末の普及から無線通信は高速化の需要が高まっている.この対策として,小型基地局... [more]
MW2013-23
pp.77-82
MW 2013-05-31
15:00
京都 龍谷大学 寄生成分を考慮した2.1GHz帯20W GaN-HEMT F級増幅器
中谷圭吾石崎俊雄龍谷大MW2013-24
本報告では, 寄生成分を考慮したF級電力増幅器について述べる. 昨今, F級・逆F級など高調波処理に基づくマイクロ波帯... [more] MW2013-24
pp.83-87
MW 2013-05-31
15:30
京都 龍谷大学 二周波高低特性インピーダンススタブのインピーダンス変換について
坂上岩太山岸裕人富山大MW2013-25
90度、-90度伝送線路を二周波で等価な開放または短絡スタブ付伝送線路によって置き換え,二周波対応の回路素子を構成する手... [more] MW2013-25
pp.89-93
MW 2013-05-31
16:00
京都 龍谷大学 方形導波管中に挿入したマイクロストリッププローブの等価回路と導波管-マイクロストリップ線路変換器への応用
佐薙 稔山本広大川西裕士岡山大MW2013-26
導波管-マイクロストリップ線路変換器を設計するために方形導波管中に挿入したマイクロストリッププローブの等価回路について検... [more] MW2013-26
pp.95-100
MW 2013-05-31
16:45
京都 龍谷大学 キャビティ付きスロットアンテナの励振部の等価回路について
佐藤建太米屋壮史島崎仁司京都工繊大MW2013-27
キャビティ付きスロットアンテナの反射特性を計算するため,給電部を含めた等価回路モデルを考え,評価・検討する.給電には,は... [more] MW2013-27
pp.101-105
MW 2013-05-31
17:15
京都 龍谷大学 有機溶媒加熱のための広帯域電磁波照射容器の設計
中島 陵長谷川直輝三谷友彦篠原真毅黒崎陽介京大)・近田 司野﨑義裕日本化学機械製造)・渡辺隆司京大MW2013-28
本研究では,周波数2.45 GHz帯以外のマイクロ波加熱の利用を目指し,シームレスに周波数を変化させた電磁波を照射して化... [more] MW2013-28
pp.107-112
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会