お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

機構デバイス研究会 (EMD)  (検索条件: 2014年度)

「from:2014-12-19 to:2014-12-19」による検索結果

[機構デバイス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMD 2014-12-19
14:05
東京 機械振興会館 An Evaluating Method for Fundamental Dynamical Parameters of Objects on a Printed Circuit Board (8) -- The effect by application time of external force (3) --
Shin-ichi WadaKeiji KoshidaHiroaki KubotaTMC)・Koichiro SawaNippon Inst. of Tech.EMD2014-95
 [more] EMD2014-95
pp.1-6
EMD 2014-12-19
14:30
東京 機械振興会館 Degradation phenomenon of electrical contacts by using a micro-sliding mechanism -- The comparison with input waveforms concerning of minimal sliding amplitudes under some conditions (4) --
Shin-ichi Wada・○Keiji KoshidaHiroaki KubotaTMC)・Koichiro SawaNippon Inst. of Tech.EMD2014-96
 [more] EMD2014-96
pp.7-12
EMD 2014-12-19
14:55
東京 機械振興会館 微摺動機構およびハンマリング加振機構による電気接点の劣化現象 ~ 微摺動に衝撃加振を加えることの効果 ~
和田真一・○岩本紘樹越田圭治久保田洋彰TMCシステム)・澤 孝一郎日本工大EMD2014-97
著者らは,鉛直方向のハンマリング加振によって,電気接点に,繰り返し過渡的外力を与えることのできるシステム(ハンマリング加... [more] EMD2014-97
pp.13-18
EMD 2014-12-19
15:35
東京 機械振興会館 開離時アーク放電の遮断特性に対する開離速度の影響 ~ 直流200V,Agコンタクトの実験結果 ~
吉田 清澤 孝一郎船渡章吾日本工大)・鈴木健司高谷幸悦富士電機機器制御EMD2014-98
近年、太陽光発電や電気自動車(EV)などの普及により、電気接点で直流高電圧、大電流を遮断する要求が高まっている。等速度で... [more] EMD2014-98
pp.19-24
EMD 2014-12-19
16:00
東京 機械振興会館 小電力伝達用金メッキスリップリングの摺動特性への潤滑油の影響
澤 孝一郎武正 豊渡辺克忠上野貴博日本工大)・山野井 勝日本電産サーボEMD2014-99
 [more] EMD2014-99
pp.25-30
EMD 2014-12-19
16:25
東京 機械振興会館 光ファイバへの荷重印加によるスペックルパターンの変動に関する実験的検討
長谷川 誠清水雄大中丸卓也千歳科技大EMD2014-100
半導体レーザ光が伝播しているジャケット付きで通信グレードの石英系マルチモード光ファイバに荷重を印加すると,光ファイバ出射... [more] EMD2014-100
pp.31-36
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会