お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

回路とシステム研究会 (CAS)  (検索条件: 2016年度)

「from:2017-01-26 to:2017-01-26」による検索結果

[回路とシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 38件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
09:00
東京 機械振興会館 音源分離結果の後処理による目的音強調
篠原尚希陶山健仁東京電機大CAS2016-77 ICTSSL2016-31
音源分離手法はこれまで多数提案されているが,特に実環境では妨害音声の抑圧が必ずしも高くないことが多い.
そこで,分離音... [more]
CAS2016-77 ICTSSL2016-31
pp.1-6
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
09:20
東京 機械振興会館 三角関数の近似に基づいた2マイクロホン音源追尾
大宮健太陶山健仁東京電機大CAS2016-78 ICTSSL2016-32
本研究では2 マイクロホンによる音源追尾について検討する.DSP (Digital Signal Processor) ... [more] CAS2016-78 ICTSSL2016-32
pp.7-12
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
09:40
東京 機械振興会館 PSOを用いたフィルタ係数を設計パラメータとするIIRフィルタの設計
會見春奈陶山健仁東京電機大CAS2016-79 ICTSSL2016-33
本論文では,PSO(Particle Swarm Optimization)を用いてフィルタ係数を設計パラメータとし,振... [more] CAS2016-79 ICTSSL2016-33
pp.13-18
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
10:00
東京 機械振興会館 所望特性を変更するIIRフィルタ設計
山本健造陶山健仁東京電機大CAS2016-80 ICTSSL2016-34
本研究では,IIR (Infinite Impulse Response) フィルタの設計手法について検証する.IIRフ... [more] CAS2016-80 ICTSSL2016-34
pp.19-24
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
10:30
東京 機械振興会館 PSOによるIIRフィルタ設計における個体再配置方法の検討
崎田拓臣會見春奈陶山健仁東京電機大CAS2016-81 ICTSSL2016-35
PSO(Particle Swarm Optimization)を用いたIIR(Infinite Impulse Res... [more] CAS2016-81 ICTSSL2016-35
pp.25-28
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
10:50
東京 機械振興会館 A Study on Fairness of Consumers' Utility with Matching Problem in Electricity Markets
Mitsue ImahoriNorihiko ShinomiyaSoka Univ.CAS2016-82 ICTSSL2016-36
 [more] CAS2016-82 ICTSSL2016-36
pp.29-32
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
11:10
東京 機械振興会館 Edge Load Factor Balancing 問題と既知のNP完全問題との関連について
春日 輝山田正史篠宮紀彦創価大CAS2016-83 ICTSSL2016-37
本稿では,ネットワークフロー最適化問題の一つとして提案してきた Edge Load factor Balancing (... [more] CAS2016-83 ICTSSL2016-37
pp.33-36
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
11:30
東京 機械振興会館 Gale-Shapleyアルゴリズムによって得られた安定マッチングにおける不平等性の分析
橘 直博篠宮紀彦創価大CAS2016-84 ICTSSL2016-38
Gale-Shapleyアルゴリズムを用いると,男女間で不平等な安定マッチングが求まることが知られている.プロポーズされ... [more] CAS2016-84 ICTSSL2016-38
pp.37-40
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
13:10
東京 機械振興会館 災害時の安否確認におけるシステム間連携と構成法 ~ 安否確認システムの概要と実現機能の特徴について ~
平澤貴宏稲葉 徹大西正嗣菊間一宏NTTCAS2016-85 ICTSSL2016-39
災害時における罹災者の安否情報は救助や必要な物資の特定のために重要な手がかりとなり,安否情報を確実に届ける通信手段の確保... [more] CAS2016-85 ICTSSL2016-39
pp.41-46
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
13:30
東京 機械振興会館 A Novel ICN & Drone Based Emergency Information System for Disaster Area
Zheng WenDi ZhangXin QiKeping YuTakuro SatoWaseda Univ.CAS2016-86 ICTSSL2016-40
 [more] CAS2016-86 ICTSSL2016-40
pp.47-52
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
13:50
東京 機械振興会館 A study on Information Centric Networking utilizing Sensors for the Internet of Things
Rungrot Sukjaimuk・○Quang N. NguyenTakuro SatoWaseda Univ.CAS2016-87 ICTSSL2016-41
In order to study the application and benefit of Sensor Netw... [more] CAS2016-87 ICTSSL2016-41
pp.53-56
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
14:20
東京 機械振興会館 インピーダンスステップ共振器を用いた一系統電源で中心周波数を広範囲に調整可能なチューナブルコムラインBPF
阿部 励大塚喬太小野 哲和田光司電通大CAS2016-88 ICTSSL2016-42
本検討では,インピーダンスステップ共振器を用いた一系統電源で中心周波数を広範囲に調整可能なチューナブルコムラインバンドパ... [more] CAS2016-88 ICTSSL2016-42
pp.57-60
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
14:40
東京 機械振興会館 高周波スイッチ・バラクタダイオード装荷有極形共振器とバラクタダイオード装荷m型アドミタンスインバータを用いた周波数可変BPF
辻 蒼一小野 哲和田光司電通大CAS2016-89 ICTSSL2016-43
本研究では,高周波スイッチ・バラクタダイオード装荷有極型共振器とバラクタダイオード装荷m型アドミタンスインバータを組み合... [more] CAS2016-89 ICTSSL2016-43
pp.61-64
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
15:00
東京 機械振興会館 SAW共振子装荷型マイクロストリップ線路共振器を用いたデュアルバンドBPF
張 原論小野 哲和田光司電通大CAS2016-90 ICTSSL2016-44
 [more] CAS2016-90 ICTSSL2016-44
pp.65-68
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
15:20
東京 機械振興会館 高速入出力インターフェース回路試験用デジタル制御ジッタ生成回路の検討
小澤祐喜小林春夫群馬大)・塩田良治ソシオネクストCAS2016-91 ICTSSL2016-45
 [more] CAS2016-91 ICTSSL2016-45
pp.69-72
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
15:50
東京 機械振興会館 改良永田穣電流ミラー回路の設計ガイドライン
平野 繭築地伸和小林春夫群馬大CAS2016-92 ICTSSL2016-46
本論文で提案する改良永田穣電流ミラー回路は, 小チップ面積で広い範囲の電源電圧変動によらず一定の電流を供給する, 電源チ... [more] CAS2016-92 ICTSSL2016-46
pp.73-76
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
16:10
東京 機械振興会館 ZVS-PWM昇圧型DC-DC電源における二相化制御方式の検討
須永祥希浅石恒洋築地伸和三木夏子櫻井翔太郎マニメル サハン小堀康功高井伸和小林春夫群馬大CAS2016-93 ICTSSL2016-47
 [more] CAS2016-93 ICTSSL2016-47
pp.77-80
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
16:30
東京 機械振興会館 ウェアラブル端末を用いた地域見守りシステムの提案
上倉央幹田村 裕中大CAS2016-94 ICTSSL2016-48
近年,モノのインターネット(Internet of Things , IoT)が注目を集めている.今後,様々なモノがネッ... [more] CAS2016-94 ICTSSL2016-48
pp.81-84
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
16:50
東京 機械振興会館 情報フローティングによる誘導に関する考察
稲川優斗宮北和之中野敬介新潟大CAS2016-95 ICTSSL2016-49
情報フローティングは直接無線通信による送信を送信可能エリアだけに制限することにより,エピデミック通信における無秩序な情報... [more] CAS2016-95 ICTSSL2016-49
pp.85-88
CAS, ICTSSL
(共催)
2017-01-26
17:20
東京 機械振興会館 [記念講演]昇圧回路の研究開発を通じて学んだこと
丹沢 徹マイクロンCAS2016-96 ICTSSL2016-50
 [more] CAS2016-96 ICTSSL2016-50
p.89
 38件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会