お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

宇宙・航行エレクトロニクス研究会 (SANE)  (検索条件: 2020年度)

「from:2020-04-22 to:2020-04-22」による検索結果

[宇宙・航行エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2020-04-22
09:45
ONLINE オンライン開催 海外技術動向 ~ MILCOM2019報告等 ~
河東晴子三菱電機SANE2020-1
電子戦,防衛通信に関する海外技術動向を,2019年11月に米国ノーフォークで開催されたMILCOM2019の概要等を元に... [more] SANE2020-1
pp.1-5
SANE 2020-04-22
10:10
ONLINE オンライン開催 航空監視用広域マルチラテレーションにおけるGPS障害対策と評価法
長縄潤一田嶋裕久宮崎裕己電子航法研SANE2020-2
広域マルチラテレーション(WAM: Wide Area Multilateration)は航空管制用の新しい航空機監視シ... [more] SANE2020-2
pp.7-12
SANE 2020-04-22
10:35
ONLINE オンライン開催 四元数ニューラルネットワークによる高層建造物区域と低層建造物区域の分類
藤原夏姫尚 方來住直人電通大SANE2020-3
 [more] SANE2020-3
pp.13-17
SANE 2020-04-22
11:15
ONLINE オンライン開催 合成開口レーダにおけるダブルレシーバ装置を利用した不要波検知
夏秋 嶺東大SANE2020-4
 [more] SANE2020-4
pp.19-23
SANE 2020-04-22
11:40
ONLINE オンライン開催 回転アンテナによる電波到来方位の高精度・高分解能測定 ~ 射点上のH-IIBロケットから放射された電波の受信・処理結果 ~
瀨在俊浩杉薗光太朗市川知範砂見幸之JAXASANE2020-5
筆者の一人はビーム走査アンテナによる高精度・高分解能に電波情報を計測する方法を考案した。この方法を種子島宇宙センターの射... [more] SANE2020-5
pp.25-29
SANE 2020-04-22 ONLINE オンライン開催 マルチバンド処理を用いた高距離分解能FMCWレーダ
永野隆文辻田 亘三菱電機SANE2020-6
レーダの高距離分解能化には周波数帯域の広帯域化が有効な手段の一つであるが,広帯域信号を取り扱うシステムの設計と実装は容易... [more] SANE2020-6
pp.37-40
SANE 2020-04-22 ONLINE オンライン開催 [特別講演]ステルスの数理
新郷美可IHISANE2020-7
今日,ステルス技術に関する情報は,論文,記事,書籍,特許明細書などの形で豊富に存在する.本論文では,これら公知の情報と初... [more] SANE2020-7
pp.31-36
SANE 2020-04-22 ONLINE オンライン開催 [特別講演]研究開発ビジョン~多次元統合防衛力の実現とその先へ~ ~ 電磁波領域の取組を中心として ~
宇佐美文梨藤田元信防衛装備庁SANE2020-8
近年、電磁波領域は、宇宙領域、サイバー領域と並ぶ安全保障上極めて重要な領域の一つと位置づけられている。令和元年8月に防衛... [more] SANE2020-8
pp.41-46
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会