お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

医用画像研究会 (MI)  (検索条件: 2007年度)

「from:2007-09-20 to:2007-09-20」による検索結果

[医用画像研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MI 2007-09-20 福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 ボクセルマッチング法による経時差分画像上のアーチファクトの低減
板井善則金 亨燮石川聖二九工大)・桂川茂彦熊本大)・土井邦雄シカゴ大
経時差分画像とは,現在画像から過去画像を差し引くことにより得られる差分像である.経時差分画像上では,血管,骨,脂肪,筋肉... [more]
MI 2007-09-20
09:00
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 固有空間法による医用3次元画像の高速な位置あわせ
目加田慶人中京大)・平澤宏祐鷲見和彦三菱電機)・村瀬 洋名大MI2007-35
 [more] MI2007-35
pp.1-4
MI 2007-09-20
09:25
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 統計的形状モデルを用いた2枚のX線投影像からの大腿骨形状の3次元復元 ~ 実X線投影像を用いた形状復元実験 ~
倉爪 亮中村かほり九大)・岡田俊之佐藤嘉伸菅野伸彦阪大)・岩下友美長谷川 勉九大MI2007-36
大腿骨の骨折治療では,一般にX線CTにより患者の術前の大腿骨3次元形状を取得する.しかし,X線CTは装置が大型かつ高価で... [more] MI2007-36
pp.5-10
MI 2007-09-20
09:50
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 Generalized 3D-PCA and Its Application on Building Texture Models for Medical Volumes with Few Samples
Rui XuYen-Wei ChenRitsumeikan Univ.MI2007-37
 [more] MI2007-37
pp.11-16
MI 2007-09-20
10:30
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 仮想CT作成機能を有する耳科ナビゲーションシステムの開発
洪 在成松本 希大内田理一小宗静男橋爪 誠九大MI2007-38
オープンソースナビゲーションソフトを基盤に,耳科領域で求められる新しい機能の開発,追加を行った.ナビゲーションに用いる画... [more] MI2007-38
pp.17-21
MI 2007-09-20
10:55
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 体幹部X線CT画像における骨格の位置情報を用いた側腹筋と大腰筋の自動認識
神谷直希周 向栄陳 華岳原 武史藤田広志横山龍二郎兼松雅之星 博昭岐阜大MI2007-39
 [more] MI2007-39
pp.23-27
MI 2007-09-20
11:20
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 気管支木構造解析に基づく肺区域分けの一手法
北坂孝幸中田有一森 健策末永康仁名大)・本間裕敏札幌医科大)・高畠博嗣札幌南三条病院)・森 雅樹札幌厚生病院)・名取 博西岡病院MI2007-40
本稿では,気管支の木構造解析に基づく肺区域抽出手法について述べる.肺は葉間胸膜によって肺葉と呼ばれる5つの葉領域に分割さ... [more] MI2007-40
pp.29-32
MI 2007-09-20
12:50
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 [特別講演]放射光による医学イメージング
豊福不可依九大MI2007-41
 [more] MI2007-41
pp.33-38
MI 2007-09-20
13:40
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 マルチスライスCTの3D Point Spread Functionの測定
河田佳樹徳島大)・中屋良宏静岡がんセンター)・仁木 登徳島大)・大松広伸国立がんセンター東病院)・江口研二東海大)・金子昌弘国立がんセンター中央病院)・森山紀之国立がんセンターMI2007-42
最近のマルチスライスCT装置による高分解能な3次元CT画像の高速計測は,その臨床応用の範囲を拡大させ,新しい画像診断を展... [more] MI2007-42
pp.39-44
MI 2007-09-20
14:05
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 体幹部FDG-PET画像における正常臓器のSUV分布に基づく異常集積の自動評価
小林龍徳河合一尚原 武史周 向栄岐阜大)・伊藤 哲総合大雄会病院)・片渕哲朗岐阜医療科学大)・藤田広志岐阜大MI2007-43
FDG-PETの読影は,主にSUV画像が用いられる.ここでは,SUVが高い領域が悪性病変と関連があると読影される.しかし... [more] MI2007-43
pp.45-48
MI 2007-09-20
14:45
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 多発性硬化症におけるレベルセット法を用いた脳白質領域の抽出
馬込大貴有村秀孝九大)・掛田伸吾産業医科大)・山本大輔熊澤誠志豊福不可依東田善治九大)・興梠征典産業医科大MI2007-44
多発性硬化症(MS)の進行と脳萎縮の相関が報告されている.本研究では,大脳白質領域を抽出し,その面積を測定することで白質... [more] MI2007-44
pp.49-50
MI 2007-09-20
15:10
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 脳MR画像に基づいた多発性硬化症病変部の検出法の開発
山本大輔有村秀孝九大)・掛田伸吾産業医科大)・山下泰生九大病院)・熊澤誠志豊福不可依東田善治九大)・興梠征典産業医科大MI2007-45
多発性硬化症(multiple sclerosis: MS)は,症状や重篤度が病変部の発生部位や形態により異なる.また,... [more] MI2007-45
pp.51-52
MI 2007-09-20
15:35
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 X線CT像における椎体間の骨密度値の相関性の研究
林 達郎周 向栄陳 華岳原 武史藤田広志横山龍二郎桐生拓司兼松雅之星 博昭岐阜大MI2007-46
骨密度値の把握は,椎体を診断する上で重要である.本研究は,日本人男性の椎体海綿骨部の骨密度値を測定し,それらの相関性を示... [more] MI2007-46
pp.53-57
MI 2007-09-20
16:00
福岡 九州大学 病院地区総合研究棟一階102講義室 空間周波数解析を用いた骨粗鬆症のコンピュータ支援診断
近藤裕二名古屋掖済会病院)・広藤喜章名大)・小林謙一藤田保衛大病院)・鵜飼裕之名工大MI2007-47
日本骨代謝学会の骨粗鬆症の診断基準では,腰椎側面X線画像に描出された骨梁とその走行状態を視覚的に判定する骨粗鬆化評価とD... [more] MI2007-47
pp.59-64
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会