お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


思考と言語研究会(TL) [schedule] [select]
専門委員長 坪田 康 (京都工繊大)
副委員長 近藤 公久 (工学院大), 竹内 和広 (阪電通大)
幹事 森下 美和 (神戸学院大), 高田 明典 (フェリス女学院大)
幹事補佐 神長 伸幸 (ミイダス), 下郡 啓夫 (函館高専)

日時 2021年 3月14日(日) 10:00 - 17:10
議題 テーマ(1):言語と学習・言語の学習 テーマ(2):意味の創発・場の共創・創発とイノベーション テーマ(3):言語環境と言語資源 
会場名 オンライン 
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(TL研究会)についてはこちらをご覧ください

  09:55-10:00 開会の挨拶 ( 5分 )
3月14日(日) 午前  午前セッション
10:00 - 12:10
(1) 10:00-10:30 自動車ドライバの感情推定 TL2020-18 吉本晴香伊藤 篤中大
(2) 10:30-11:00 打音検査における経験知のAI化の可能性の検討 TL2020-19 武井寛樹伊藤 篤中大)・福村飛翔小池正史宇都宮大)・日比野克彦川村喜久ポート電子
  11:00-11:10 休憩 ( 10分 )
(3) 11:10-12:10 [招待講演]人工知能と機械翻訳 (2020年3月研究会の振替分)
○井佐原 均(豊橋技科大)
  12:10-13:10 昼食 ( 60分 )
3月14日(日) 午後  午後第1セッション
13:10 - 14:10
(4) 13:10-14:10 [招待講演]言語の場面性 ~ いま・ここ・現実・私たち ~ (2020年3月研究会の振替分)
○定延利之(京大)
  14:10-14:25 休憩 ( 15分 )
3月14日(日) 午後  午後第2セッション
14:25 - 16:10
(5) 14:25-14:55 VLS-BERT:視覚・言語・主観的感覚からの終助詞の意味獲得 TL2020-20 松島 茜岡 夏樹深田 智京都工繊大)・吉村優子金沢大)・川原功司名古屋外国語大
(6) 14:55-15:25 ELF多人数課題達成会話における質問―応答連鎖 ~ 感情と心的態度を示すパラ言語情報を中心に ~ TL2020-21 谷村 緑立命館大)・竹内和広阪電通大)・吉田悦子三重大)・仲本康一郎山梨大)・山口征孝神戸市外国語大
(7) 15:25-15:55 観光都市の言語景観 ~ 神戸から海外へ ~ TL2020-22 森下美和神戸学院大
  15:55-16:10 休憩 ( 15分 )
3月14日(日) 午後  午後第3セッション
16:10 - 17:10
(8) 16:10-16:40 視覚注意範囲の発達と日本語の読み能力の関係性 TL2020-23 杉本明子柴崎光世明星大)・吉田弘司比治山大
(9) 16:40-17:10 脳波を利用した観光における気付きの分析 TL2020-24 中山春佳伊藤 篤平松裕子中大)・原田康也早大)・上田一貴東大)・森下美和神戸学院大
  17:10-17:15 閉会の挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 25 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
TL 思考と言語研究会(TL)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2021-02-09 09:29:25


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[TL研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会