お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

情報ネットワーク研究会 (IN)  (検索条件: 2005年度)

「from:2005-06-16 to:2005-06-16」による検索結果

[情報ネットワーク研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IN 2005-06-16
13:00
愛知 愛知県立大学 多次元情報タイムクリティカル通信における送信制御方式の評価
臼井隆二井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大
通信ネットワークでは、ある一定時間内でのデータ転送完了が要求される。このような特性はタイムクリティカル性と呼ばれ、それが... [more] IN2005-14
pp.1-4
IN 2005-06-16
13:25
愛知 愛知県立大学 エンドホスト間のネットワークパスの物理帯域のインライン計測手法
Cao Le Thanh Man長谷川 剛村田正幸阪大
我々の研究グループでは、新しいTCPのバージョンである ImTCP (Inline measurement TCP) を... [more] IN2005-15
pp.5-10
IN 2005-06-16
13:50
愛知 愛知県立大学 DiffServ AFサービスにおける比例帯域分配法の検討
齋藤匡志甲藤二郎早大
 [more] IN2005-16
pp.11-16
IN 2005-06-16
14:15
愛知 愛知県立大学 高速TCPおよび並列TCP方式の実験ネットワークでの評価
張 宗升長谷川 剛村田正幸阪大
高速ネットワークにおいてTCPを用いてデータ転送を行うと、高速リンク帯域を使い切れないことが知られている。この問題に対し... [more] IN2005-17
pp.17-22
IN 2005-06-16
14:55
愛知 愛知県立大学 構成情報の照合による宅内通信機器自動診断方式システムの実装と評価
吉原貴仁KDDI研)・神山 健石井健太郎KDDI)・堀内浩規KDDI研
本稿では,モデム,ブロードバンドルータ,ならびにPCなど,x Digital
Subscriber Line(xDSL... [more]
IN2005-18
pp.23-28
IN 2005-06-16
15:20
愛知 愛知県立大学 知識ベースを用いたユーザネットワーク運用支援システムの検討
西川健一西山伸英中村喜宏伊藤文彦NTT
ユーザにより構築・運用されるユーザネットワークを対象とした,ユーザ自身によるネットワーク運用を支援するシステムを提案する... [more] IN2005-19
pp.29-34
IN 2005-06-16
15:45
愛知 愛知県立大学 OSGiに基づく分散適応型ネットワークミドルウェアCSCのセキュリティ機構の検討
山崎育生矢田浩二前大道浩之筒井章博川村龍太郎NTT
筆者らは,ネットワーク技術及びユーザの利用形態双方の急速な発展及び多様化に伴い発生する問題に対応し通信利用時の快適性の向... [more] IN2005-20
pp.35-40
IN 2005-06-16
16:25
愛知 愛知県立大学 [招待講演]OSGi (Open Services Gateway Initiative)標準の概要と動向について
川村龍太郎NTT
本稿ではOSGi (Open Services Gateway Initiative) Allianceにおいて標準化が... [more] IN2005-21
pp.41-46
IN 2005-06-17
09:00
愛知 愛知県立大学 無線ネットワークにおける再送パケット長保持性の影響について
池川隆司NTT)・宮本裕美子高橋幸雄東工大
 [more] IN2005-22
pp.47-52
IN 2005-06-17
09:25
愛知 愛知県立大学 バーストパケット損失補償のためのFECマトリクス構成法の一検討
早坂光雄マノーダ ガマゲ三木哲也電通大
インターネットを使ったリアルタイム通信は今後ますます増加することが期待され,エンド間の品質が要求される.ジッタへの要求も... [more] IN2005-23
pp.53-58
IN 2005-06-17
09:50
愛知 愛知県立大学 Mobile IPv6におけるHome Agent負荷算出方法の一検討
本多泰理NTT
 [more] IN2005-24
pp.59-63
IN 2005-06-17
10:30
愛知 愛知県立大学 コミュニティセキュリティにおける共通プラットフォームとその通信プロトコルの検討
渡邊利晃井手口哲夫奥田隆史田 学軍愛知県立大
 [more] IN2005-25
pp.65-70
IN 2005-06-17
10:55
愛知 愛知県立大学 センサー情報個人蓄積システムGreenTownにおける体験記録情報の選択的複製手法
井上知洋中村隆幸中村元紀山口正泰NTT
将来のユーザはユビキタス環境に敷設された様々なセンサーを通して、行動履
歴のような体験記録情報を個人ストレージに蓄積す... [more]
IN2005-26
pp.71-76
IN 2005-06-17
11:20
愛知 愛知県立大学 マルチエージェントによるCDNシステムの性能評価手法
山崎重行奥田隆史井手口哲夫愛知県立大
インターネットサービスプロバイダが提供するCDN(Contents Delivery Network) では,ネットワー... [more] IN2005-27
pp.77-82
IN 2005-06-17
11:45
愛知 愛知県立大学 ネットワーク分析手法を用いた企業間の取引関係ネットワーク分析
杉山浩平本田 治大崎博之今瀬 眞阪大
近年、ネットワーク技術の発展により、さまざまな社会活動がネットワーク
上の仮想社会 (サイバーソサイエティ) に移行し... [more]
IN2005-28
pp.83-88
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会