お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

誘電・絶縁材料研究会 (IEE-DEI)  (検索条件: 2011年度)

「from:2012-01-20 to:2012-01-20」による検索結果

[誘電・絶縁材料研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME, IEE-DEI
(連催)
2012-01-20
12:50
愛知 名古屋大学 [招待講演]有機フレキシブルデバイスのための印刷電極形成技術
高田徳幸吉田 学産総研OME2011-74
 [more] OME2011-74
pp.19-21
OME, IEE-DEI
(連催)
2012-01-20
14:20
愛知 名古屋大学 紫外光照射下における酸化チタン薄膜の電子と正孔の移動度
渡邉悠介村本裕二清水教之名城大OME2011-75
酸化チタン(TiO2)は紫外光を吸収することで、光触媒として働く。これは紫外光によって価電子帯の電子が伝導帯に励起される... [more] OME2011-75
pp.35-39
OME, IEE-DEI
(連催)
2012-01-20
15:00
愛知 名古屋大学 光応答材料を用いた微粒子の三次元構造の制御
古川智也柴田英徳多和田昌弘名城大)・井川泰爾成田麻美子毛利 誠渡辺 修豊田中研OME2011-76
微粒子フォトニック結晶の構造制御を目的として、光応答性高分子の表面に作製した凹凸構造をテンプレートとして、液晶中に分散さ... [more] OME2011-76
pp.41-44
OME, IEE-DEI
(連催)
2012-01-20
15:25
愛知 名古屋大学 ジュール熱を利用したアニール法による有機薄膜太陽電池の最適化
内藤憲樹森 竜雄名大OME2011-77
P3HTとPCBMを用いた素子では変換効率を上げるために、アニールが必要である。一般的には、基板はアニールにはホットプレ... [more] OME2011-77
pp.45-49
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会