お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のEMCJ研究会 / 次のEMCJ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


環境電磁工学研究会(EMCJ) [schedule] [select]
専門委員長 田島 公博 (NTT-AT)
副委員長 豊田 啓孝 (岡山大)
幹事 日景 隆 (北大), 末永 寛 (パナソニック)
幹事補佐 緒方 健二 (直鞍情報・産業振興協会), 西本 太樹 (パナソニック インダストリー), 關根 惟敏 (静岡大)

日時 2023年12月 8日(金) 13:30 - 17:20
議題 自然・人工雑音,EMC一般 
会場名 静岡大学(浜松キャンパス) 佐鳴会館ホール 
住所 〒432-8561 静岡県浜松市中区城北3-5-1
交通案内 JR浜松駅北口の遠鉄バスターミナル「15番」又は「16番」乗り場のバス(全路線OK)に乗車,「六間坂上」(会場最寄.南門から入校.運賃:200円)又はその次の「静岡大学」(正門前.運賃:230円)で下車.乗車時間約15分.支払い方法は遠鉄バス専用ICカード(ナイスパスのみ.Suica等は不可)又は現金.
https://www.shizuoka.ac.jp/access/
他の共催 ◆核融合科学研究所共催,IEEE EMC Society Sendai Chapter,IEEE EMC Society Japan Joint Chapter,URSI日本国内委員会E小委員会協賛
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(EMCJ研究会)についてはこちらをご覧ください

12月8日(金) 午後  EMC 1
13:30 - 14:50
  13:30-13:35 開会挨拶 ( 5分 )
(1) 13:35-14:00 バイコニカルアンテナを用いたNSA測定 EMCJ2023-81 藤井勝巳チャカロタイ ジェドヴィスノプNICT
(2) 14:00-14:25 車載CAN-FD用通信ICの耐ノイズ性能評価方法 EMCJ2023-82 溝口 幸大岡信治SOKEN
(3) 14:25-14:50 トロイダルコアを用いたコモンモードチョークコイルの巻線取付け位置による漏れインダクタンスへの影響検討 EMCJ2023-83 長谷川光平青学大/東芝)・佐々木晴輝須賀良介青学大
  14:50-15:00 休憩 ( 10分 )
12月8日(金) 午後  核融合科学研
15:00 - 15:50
(4) 15:00-15:25 QSTおよび世界におけるジャイロトロン研究開発
○梶原 健(QST)
(5) 15:25-15:50 大型核融合研究施設の電磁環境
○田中将裕(核融合科学研)
  15:50-16:00 休憩 ( 10分 )
12月8日(金) 午後  EMC 2
16:00 - 17:20
(6) 16:00-16:25 マルチポートテブナンの定理:新しい定式化と等価回路定数の効率的な計算法 EMCJ2023-84 関根敏和岐阜大
(7) 16:25-16:50 後方散乱通信による皮質脳波の頭部表面への無線伝送の検討 EMCJ2023-85 文田聖也王 建青名工大
(8) 16:50-17:15 高速通信機器のイミュニテイ評価のためのモード等価回路を用いた妨害波伝達量の解析 EMCJ2023-86 川島拓弥九工大)・脇田和弥加来芳史デンソー)・松嶋 徹福本幸弘九工大
  17:15-17:20 閉会挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
EMCJ 環境電磁工学研究会(EMCJ)   [今後の予定はこちら]
問合先 關根 惟敏(静岡大学)
emcj 


Last modified: 2023-11-27 14:08:38


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EMCJ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のEMCJ研究会 / 次のEMCJ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会