お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

マルチメディアストレージ研究会 (ITE-MMS)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-10-24 to:2013-10-24」による検索結果

[マルチメディアストレージ研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-24
13:40
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル Can We Benefit from Solid State Drives in Rich Multimedia Content Processing, Storage and Streaming?
Marat ZhanikeevKyutech
 [more]
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-24
14:10
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル シフト多重とペリストロフィック多重を複合した記録方式による高密度化
長尾雄大吉田周平山本 学東京理科大
 [more]
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-24
14:40
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル 自己参照型ホログラフィックメモリにおける単一記録ホログラムの読み出し特性
高林正典江藤太亮九工大)・文仙正俊福岡大)・岡本 淳北大)・岡本 卓九工大MR2013-14
参照光を必要としないホログラム記録光学系である自己参照型ホログラフィ(SRH)について,情報の記録再生方法と原理およびそ... [more] MR2013-14
pp.11-16
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-24
15:30
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル Ni/Co垂直磁化膜の磁壁エネルギー
豊木研太郎白土 優中谷亮一阪大MR2013-15
Ni/Co人工格子は,磁壁移動型デバイスに使用する材料として最も有望な材料のひとつである.Ni/Co人工格子は,高い垂直... [more] MR2013-15
pp.17-22
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-24
16:00
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル [招待講演]磁性元素を含まないGe-Sb-Te相変化メモリからの室温巨大磁気抵抗効果の出現
富永淳二ポール フォンスコロボフ アレキサンダー産総研
 [more]
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-25
09:30
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル 磁壁による2進符号化データを用いたスピン波干渉型論理演算動作
浦塚泰夫大藪周平陳 寰屹彭 博大槻一紗雄田中輝光松山公秀九大MR2013-16
スピン波の位相変調方法として新たな技術である磁壁誘起位相シフトを用いたスピン波干渉型論理演算機能の動作原理をマイクロマグ... [more] MR2013-16
pp.23-27
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-25
10:00
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル 熱影響下におけるマイクロ波アシストを利用した瓦記録に関する研究
柏木翔太大塚勇人田中輝光松山公秀九大MR2013-17
次世代HDD実現のための新技術の一つとして,記録ヘッドをオーバーラップさせながら記録を行う瓦記録がある.瓦記録は,従来方... [more] MR2013-17
pp.29-34
MRIS, ITE-MMS
(連催)
2013-10-25
10:50
福岡 福岡交通センタービル 博多バスターミナル [招待講演]完全格子整合した磁気トンネル接合の巨大トンネル磁気抵抗効果 ~ スピネルMgAl2O4系トンネルバリアの現状 ~
介川裕章猪俣浩一郎三谷誠司物質・材料研究機構MR2013-18
強磁性層/トンネルバリア/強磁性層構造を有する強磁性トンネル接合(MTJ)は、不揮発性磁気メモリ素子やハードディスクドラ... [more] MR2013-18
pp.35-40
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会