お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ソフトウェアサイエンス研究会 (SS)  (検索条件: 2005年度)

「from:2005-06-23 to:2005-06-23」による検索結果

[ソフトウェアサイエンス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SS 2005-06-23
13:00
長野 信州大学 太田国際記念館 特定分野のソフトウェアに関する特性の相関を用いた要求獲得法
長田 晃小澤大伍海谷治彦海尻賢二信州大
 [more] SS2005-12
pp.1-6
SS 2005-06-23
13:30
長野 信州大学 太田国際記念館 協調フィルタリングに基づくソフトウェア開発技術の推薦
秋永知宏大杉直樹柿元 健角田雅照門田暁人松本健一奈良先端大
近年,数多くのソフトウェア開発技術が提案されている.ソフトウェア開発技術者が,これらの技術すべてを習得することは困難であ... [more] SS2005-13
pp.7-13
SS 2005-06-23
14:15
長野 信州大学 太田国際記念館 状態遷移表における無効セルの検証方法
松本充広福岡県産業・科学技術振興財団/九大)・山下直仁福岡県産業・科学技術振興財団)・鈴木郁子シャープ)・福田 晃九大
組み込みソフトウェアなどのシステムは,通常複数のサブシステム(タスク)から構成されている.各サブシステム(タスク)の状態... [more] SS2005-14
pp.15-20
SS 2005-06-23
14:45
長野 信州大学 太田国際記念館 プログラマの視線を用いたレビュープロセスの分析
上野秀剛中道 上井垣 宏門田暁人中村匡秀松本健一奈良先端大
ソフトウェアレビューにおいて,従来,レビュー手法の違いがバグ検出効率に与える影響について数多く研究されているが,より大き... [more] SS2005-15
pp.21-26
SS 2005-06-23
15:15
長野 信州大学 太田国際記念館 動的に演算定義が可能な拡張正規表現照合システム
岡田吉文山本博章信州大
 [more] SS2005-16
pp.27-32
SS 2005-06-23
16:00
長野 信州大学 太田国際記念館 [招待講演]自己増殖型ソフトウェアプロダクト診断
海尻賢二信州大
次の2つの視点からのソフトウェアプロダクトの診断を考える。
1)上流工程のプロダクトであるUML図の診断、
2)... [more]
SS2005-17
pp.33-38
SS 2005-06-24
09:00
長野 信州大学 太田国際記念館 XMLアクセス制御における木オートマトンを用いた静的解析
八木 勲高田喜朗関 浩之奈良先端大
近年データベースセキュリティ分野において、XMLデータベースのアクセス制御が注目されている。XMLアクセス制御における静... [more] SS2005-18
pp.1-6
SS 2005-06-24
09:30
長野 信州大学 太田国際記念館 オントロジーを用いたソフトウェア設計法の一検討
吉田 寛井上貴司松雪康巳山村哲哉NTT
本研究では、システムの動作とその対象を分離して記述したうえで、システムの各動作が実行可能な条件と対象に対して与える影響を... [more] SS2005-19
pp.7-12
SS 2005-06-24
10:00
長野 信州大学 太田国際記念館 システムの内部状態を導入した信用管理モデル
毛利寿志高田喜朗関 浩之奈良先端大
 [more] SS2005-20
pp.13-18
SS 2005-06-24
10:45
長野 信州大学 太田国際記念館 強計算性に基づいた単純型項書換え系の停止性証明法
草刈圭一朗櫻井敬大西田直樹酒井正彦坂部俊樹名大
停止性を持つ関数プログラムは評価を安全に実行できるだけでなく,様々な性質を検証する際に帰納法の土台として簡約関係自体を利... [more] SS2005-21
pp.19-24
SS 2005-06-24
11:15
長野 信州大学 太田国際記念館 難読プログラミング言語Malbolgeにおけるプログラム構成手法
飯澤 恒坂部俊樹酒井正彦草刈圭一朗西田直樹名大
プログラミング言語Malbolge は,意図的に言語仕様を難解に設計し,その言語上でのプログラムの作成や解読を困難にする... [more] SS2005-22
pp.25-30
SS 2005-06-24
11:45
長野 信州大学 太田国際記念館 ナローイング計算の停止性証明のための依存グラフ法
三浦浩一西田直樹酒井正彦草刈圭一朗坂部俊樹名大
項書換え系(TRS)を右辺のみに現れる変数を持つ書換え規則を含むように拡張した余剰変数付き項書換え系(EV-TRS)は逆... [more] SS2005-23
pp.31-36
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会