お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

環境電磁工学研究会 (EMCJ)  (検索条件: 2008年度)

「from:2008-09-26 to:2008-09-26」による検索結果

[環境電磁工学研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2008-09-26
13:05
大阪 大阪大学 気象用高分解能ボリュームスキャニングレーダの開発と初期観測結果
吉川栄一家氏 策森本健志牛尾知雄河崎善一郎阪大EMCJ2008-50
集中豪雨やハリケーン,竜巻といった災害に直結する現象は時間,空間スケール共に小さく,その詳細構造は実用的かつ科学的に重要... [more] EMCJ2008-50
pp.1-6
EMCJ 2008-09-26
13:30
大阪 大阪大学 住宅環境における屋内広帯域・高速電力線搬送通信からの漏洩電界に関する測定実験II
土屋正道櫻井 豊 EMCJ2008-51
我が国の屋内広帯域・高速電力線搬送通信(PLC)設備の技術基準は、LCL=16dBのISNを用いて測定したコモンモード(... [more] EMCJ2008-51
pp.7-12
EMCJ 2008-09-26
13:55
大阪 大阪大学 相互接続した表面マイクロストリップ線路構造からの電磁放射予測のための等価回路モデル
萓野良樹井上 浩秋田大EMCJ2008-52
 [more] EMCJ2008-52
pp.13-18
EMCJ 2008-09-26
14:30
大阪 大阪大学 高出力電磁環境による情報技術装置の誤動作とイミュニティ限界についての検討
関口秀紀瀬戸信二NICT)・峯松育弥関西電子工業振興センターEMCJ2008-53
情報技術装置は,電磁妨害により誤動作(または機能の低下)・故障を引き起こす場合があり,一般的な使用環境における情報技術装... [more] EMCJ2008-53
pp.19-24
EMCJ 2008-09-26
14:55
大阪 大阪大学 補助電極を用いない接地抵抗測定方法の測定誤差に関する検討
本間文洋矢野和明倉本昇一NTTEMCJ2008-54
 [more] EMCJ2008-54
pp.25-28
EMCJ 2008-09-26
15:20
大阪 大阪大学 雷嵐監視用高帯域干渉計の簡易較正と精度評価
中村佳敬森本健志牛尾知雄河崎善一郎阪大EMCJ2008-55
筆者ら大阪大学雷研究グループが独自に開発し,改良を進めている雷嵐観測用VHF波帯広帯域干渉計は,雷放電進展に伴い放射され... [more] EMCJ2008-55
pp.29-34
EMCJ 2008-09-26
15:55
大阪 大阪大学 正規化サイトアッテネーションの補正値に等価負荷インピーダンスが与える影響
藤井勝巳鈴木 晃坂齊 誠NICT)・増沢博司電波技術協会)・小池国正テレコムエンジニアリングセンター)・山中幸雄NICTEMCJ2008-56
EMI 測定サイト評価法として用いられている正規化サイトアッテネーション測定にダイポールアンテナ等を使用する際には,測定... [more] EMCJ2008-56
pp.35-42
EMCJ 2008-09-26
16:20
大阪 大阪大学 無線メッシュネットワークにおける伝搬領域の分散化による情報漏洩リスク低減法に関する検討
荒木真敬宮本伸一三瓶政一阪大EMCJ2008-57
信号の伝搬領域が陽に限定される有線系ネットワークと比較して,開空間を伝搬路としユーザの意図しない地点にまで面的に信号が伝... [more] EMCJ2008-57
pp.43-48
EMCJ 2008-09-26
16:45
大阪 大阪大学 複数システム同時送信時のSAR測定手順と低出力端末のSAR評価方法
井山隆弘大西輝夫NTTドコモEMCJ2008-58
無線端末にて複数システムが同時に動作して異なる帯域の電波を発射する場合,一つのシステムの出力が20 mW以下と低出力であ... [more] EMCJ2008-58
pp.49-54
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会