お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

宇宙・航行エレクトロニクス研究会 (SANE)  (検索条件: 2009年度)

「from:2009-12-18 to:2009-12-18」による検索結果

[宇宙・航行エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2009-12-18
13:30
埼玉 日本工業大学 多周波非線形ステップLFM法における周波数ステップ非線形化法
渡辺優人稲葉敬之電通大SANE2009-133
筆者らは車載レーダへの応用を想定し,少ない受信機帯域幅にて高距離分解能が得られる多周波非線形ステップLFM法を提案してい... [more] SANE2009-133
pp.1-6
SANE 2009-12-18
13:55
埼玉 日本工業大学 合成帯域レーダのための高精度相対速度計測法
磯田健太郎原 照幸三菱電機SANE2009-134
レーダ性能を決定する諸元の1つとして距離分解能がある.
距離分解能を向上する手法として合成帯域レーダが提案されている.... [more]
SANE2009-134
pp.7-12
SANE 2009-12-18
14:20
埼玉 日本工業大学 定在波レーダにおける複数ターゲットの速度推定
石川 礼上保徹志雑賀技研SANE2009-135
マイクロ波,ミリ波レーダ方式としてこれまでに,パルス,FMCW,周波数拡散などのタイプが開発されてきた.また,これらとは... [more] SANE2009-135
pp.13-17
SANE 2009-12-18
15:00
埼玉 日本工業大学 完全コンプリメンタリ符号によるレーダと通信の統合方式
高瀬浩史神力正宣日本工大SANE2009-136
 [more] SANE2009-136
pp.19-24
SANE 2009-12-18
15:25
埼玉 日本工業大学 移動目標に対するパルス圧縮とFMレンジングを併用するHPRFレーダの距離分解能向上アルゴリズムの原理検証
影目 聡原 照幸三菱電機SANE2009-137
HPRF(High Pulse Repetition Frequency)レーダにおいて,目標の距離を得る事は重要な課題... [more] SANE2009-137
pp.25-30
SANE 2009-12-18
15:50
埼玉 日本工業大学 船舶用固体化レーダの信号処理技術の開発
時枝幸伸菅原博樹須藤正則日本無線SANE2009-138
船舶の安全航行のためのレーダ稼働時間が近年急増し, 寿命のあるマグネトロンに代わる固体素子を用いたレーダへの期待が高まっ... [more] SANE2009-138
pp.31-36
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会