お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


コミュニケーションクオリティ研究会(CQ) [schedule] [select]
専門委員長 阿部 威郎
副委員長 石橋 豊, 吉野 秀明
幹事 青木 仁志, 中内 清秀
幹事補佐 下西 英之

通信方式研究会(CS) [schedule] [select]
専門委員長 若杉 耕一郎
副委員長 石原 智宏
幹事 石井 比呂志, 辻岡 哲夫

日時 2007年 4月23日(月) 13:00 - 18:30
2007年 4月24日(火) 09:00 - 12:30
議題 メディア品質,品質評価モデル,信頼性,セキュリティ,ユビキタス/ブロードバンドネットワークの品質,一般 
会場名 鹿児島大学 郡元キャンパス 稲盛会館 
住所 〒890-0065 鹿児島市郡元1-21-40
交通案内 JR「郡元駅」から徒歩5分または市内路面電車郡元行き「工学部前」電停から徒歩1分
http://www.kagoshima-u.ac.jp/univ/j/basyo/basyo.html
会場世話人
連絡先
鹿児島大学 学術情報基盤センター 升屋正人
099-285-7471
お知らせ ◎初日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.(一般3000円,学生1000円を予定)
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

4月23日(月) 午後  CQ研究会
13:00 - 14:40
(1)
CQ
13:00-13:25 リアルタイム・コミュニケーションシステムのための“Intelligent QoS”制御方式の検討 CQ2007-1 久礼嘉伸板倉英三郎ソニー
(2)
CQ
13:25-13:50 ARQとFECを用いたハイビジョンマルチキャスト配信の品質確保方式とその評価 CQ2007-2 青木秀一清水丈晴西村 敏青木勝典NHK
(3)
CQ
13:50-14:15 インライン計測に基づくTCP輻輳制御方式の実ネットワークにおける性能評価 CQ2007-3 児玉瑞穂山根木果奈長谷川 剛村田正幸阪大
(4)
CQ
14:15-14:40 領域に対するノードの出入りを考慮した移動モデル CQ2007-4 相原 聖笹部昌弘中野博隆阪大
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
4月23日(月) 午後  共通セッション
14:50 - 16:05
(5)
共通
14:50-15:15 Ethernet QoSの技術動向と課題 CS2007-1 CQ2007-5 横谷哲也佐藤浩司谷口幸子小口和海本島邦明三菱電機
(6)
共通
15:15-15:40 構造型P2P通信システムの性能改善 CS2007-2 CQ2007-6 山之上 卓櫻木信輔鹿児島大
(7)
共通
15:40-16:05 小規模離島における島内LAN構築とWDSトポロジカルモデルによる評価 CS2007-3 CQ2007-7 久保田真一郎宝崎洋一郎升屋正人鹿児島大
  16:05-16:20 休憩 ( 15分 )
4月23日(月) 午後  特別講演1
16:20 - 17:00
(8)
共通
16:20-17:00 [特別講演]次世代ネットワーク(NGN)の標準化動向と課題 CS2007-4 CQ2007-8 淺谷耕一工学院大
4月23日(月) 午後  特別講演2
17:00 - 17:40
(9)
共通
17:00-17:40 [特別講演]マルチメディアQoE評価技術の標準化動向 CS2007-5 CQ2007-9 高橋 玲NTT
  17:40-17:50 休憩 ( 10分 )
4月23日(月) 午後  特別講演3
17:50 - 18:30
(10)
共通
17:50-18:30 [特別講演]条件不利地域におけるコミュニティ・ブロードバンドの整備 CS2007-6 CQ2007-10 升屋正人鹿児島大
4月24日(火) 午前  CS研究会
09:00 - 10:40
(11)
CS
09:00-09:25 多キューにおける簡易WFQのシミュレーションによる性能評価 CS2007-9 谷口幸子川手竜介横谷哲也三菱電機
(12)
CS
09:25-09:50 異常度の差分を利用した異常原因ホスト特定方式に関する研究 CS2007-7 和泉勇治嵯峨秀樹角田 裕根元義章東北大
(13)
CS
09:50-10:15 パルス型DoS攻撃の被害軽減のためのトランスポート層プロトコルの通信制御に関する検討 CS2007-8 角田 裕荒井健二郎和泉勇治根元義章東北大
(14)
CS
10:15-10:40 セキュリティを考慮した光直交符号の検討 CS2007-10 辻岡哲夫阪市大
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
4月24日(火) 午前  CQ研究会
10:50 - 12:30
(15)
CQ
10:50-11:15 力覚ディスプレイの端末ロックが力知覚に与える影響 CQ2007-11 大西 仁メディア教育開発センター/総研大)・林 大作中村直人千葉工大)・望月 要帝京大
(16)
CQ
11:15-11:40 遠隔描画教示システムにおける触覚メディアの予測を用いた端末間同期方式 CQ2007-12 黒川陽一石橋 豊名工大
(17)
CQ
11:40-12:05 触覚メディア・サウンド・ビデオ通信におけるメディア間同期誤差の影響 CQ2007-13 藤本 猛石橋 豊名工大
(18)
CQ
12:05-12:30 重み付き規摸別不稼働率による通信ネットワークの信頼性分析法 CQ2007-14 船越裕介松川達哉NTT

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別講演発表 30 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
CQ コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)   [今後の予定はこちら]
問合先 中内 清秀(情報通信研究機構)
TEL 042-327-5403, FAX 042-327-6680
青木 仁志(NTT)
TEL 0422-59-4876, FAX 0422-59-5671
E--mail: cq_-n
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/ 
CS 通信方式研究会(CS)   [今後の予定はこちら]
問合先 石井比呂志(NTTアクセスサービスシステム研究所 アクセスサービスネットワークアーキテクチャプロジェクト)
TEL 043-211-2484, FAX 043-211-4577
E--mail:iiansl
辻岡哲夫(大阪市立大学)
TEL 06-6605-2192, FAX 06-6690-2746
E--mail:infoeng-cu 
お知らせ ◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/


Last modified: 2007-04-17 15:13:36


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [CS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCQ研究会 / 次のCQ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会