お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIBISML研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML) [schedule] [select]
専門委員長 神嶌 敏弘 (独立研究者)
副委員長 中村 篤祥 (北大), 津田 宏治 (東大)
幹事 河原 吉伸 (阪大), 鈴木 大慈 (東大)
幹事補佐 杉山 麿人 (NII), 佐久間 淳 (東工大)

日時 2024年12月20日(金) 09:00 - 17:40
2024年12月21日(土) 09:00 - 17:20
議題 生成AI、機械学習一般 
会場名 北海道大学大学院環境科学院棟講義室1 
住所 〒060−0810 北海道札幌市北区北10条西5丁目
交通案内 JR札幌駅から徒歩10分または市営交通・地下鉄南北線北12条駅から徒歩5分
https://www.hokudai.ac.jp/bureau/property/ees/access/
会場世話人
連絡先
大学院情報科学研究院 中村篤祥
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(IBISML研究会)についてはこちらをご覧ください
参加費支払い手続き期限 本研究会はハイブリッド開催です.準備の都合上,原則として開催の3日前までに受付を終了しますので,「参加費について」の聴講参加費または年間登録費のリンクからお早めにお手続きください.当日会場での現金受付はございません.なお,会議用URLなどは研究会幹事からご案内します.

12月20日(金) 午前  強化学習・バンディット
09:00 - 10:20
(1) 09:00-09:20 相互情報量に対する変分下限最大化に基づく多目的ベイズ最適化 石倉雅紀烏山昌幸名工大
(2) 09:20-09:40 組合せ最適腕識別手法を用いたノイズ環境下での相関クラスタリング 黒木祐子宮内敦史CENTAI)・ボンキ フランチェスコCENTAI/Eurecat)・陈 卫MSR
(3) 09:40-10:00 事前知識を用いたQ学習 今川孝久榎田修一九工大
(4) 10:00-10:20 鉄道荷役における重量を考慮した貨車入替え計画 ~ 強化学習を用いた導出法 ~ 平嶋洋一大阪工大
  10:20-10:30 休憩 ( 10分 )
12月20日(金) 午前  ベイズ統計
10:30 - 11:30
(5)
[変更あり]
10:30-10:50 深層学習モデルを用いた高速なデータ同化手法 小野悠太東大)・垂水勇太福田圭祐前田新一PFN
(6)
[変更あり]
10:50-11:10 ガウス過程回帰モデルによるテスト分布を考慮した能動学習 大藏芳斗名大)・竹野思温名大/理研)・稲津 佑名工大)・青山竜也田中智成赤羽智志名大)・花田博幸橋本典明理研)・村山太朗李 翰柱小嶋信矢デンソー)・竹内一郎名大/理研
[変更あり]
(7)
[変更あり]
11:10-11:30 科学者によるスペクトル分解過程のベイズモデリング 大久保駿人天本義史熊添博之有竹俊光本武陽一一橋大
  11:30-13:00 昼食休憩 ( 90分 )
12月20日(金) 午後  応用
13:00 - 14:20
(8)
[変更あり]
13:00-13:20 ClassifierDiffusion: 識別器による確率密度推定と画像生成への応用 鳥羽真仁内田誠一九大)・早志英朗阪大
(9)
[変更あり]
13:20-13:40 Generative Inference for object poses by Regressive-feature Reconstruction Ryo IsobeRei KawakamiScience Tokyo)・Satoshi IkehataScience Tokyo/NII)・Ikuro SatoScience Tokyo/Denso IT Lab
(10)
[変更あり]
13:40-14:00 位相的データ解析によるアモルファスガラスの象徴スペクトルの形状発現機構の解明 森田秀利本武陽一天本義史大久保駿人土佐尚輝一橋大
(11)
[変更あり]
14:00-14:20 Conformal Predictionとベイズ最適化
[変更あり]
南條 舜総研大)・吉田 亮統計数理研
  14:20-14:30 休憩 ( 10分 )
12月20日(金) 午後  [企画セッション] 生成AIとその活用(1) [変更あり]
座長: 前田新一(PFN)
14:30 - 16:30
(12)
[変更あり]
14:30-15:10 [招待講演1]
タイトル: AI・自然言語処理、激動の五年間 -大規模言語モデルの現在、そして未来-
講演者:笠井 淳吾 (株式会社Kotoba Technologies Japan)
概要:私がアメリカの博士課程に在籍した期間は、まさに激動の5年間でした。ディープラーニングがNLPに与えた影響も束の間、BERTに始まり、GPT-2・GPT-3を経て、ChatGPT、大規模言語モデルの時代になりました。一体我々は何を学んだのでしょうか?今回は、弊社Kotoba Technologiesの音声分野での取り組みにも触れながら、私たちが考える自然言語処理の未来と希望を語れればと思います。
[変更あり]
(13)
[変更あり]
15:10-15:50 [招待講演2]
タイトル:PLaMo-100B-Instruct - 国産大規模言語モデル構築における事後学習の取り組み
講演者:中郷 孝祐 (株式会社Preferred Elements)
概要:現在、世界中で大規模言語モデル(LLM)の開発が盛んに進められているが、日本固有の文化・法律・倫理観などを理解したLLMの開発は、日本の産業力の強化および文化資産の維持にとって不可欠である。Preferred Networks (PFN)では、1000億パラメータを持つLLMであるPLaMo-100Bをフルスクラッチで学習した。本発表ではその事後学習フェーズにおける学習パイプライン構築について、および特に注力をしたデータ合成の取り組みについて紹介する。
[変更あり]
(14)
[変更あり]
15:50-16:30 [招待講演3]
タイトル:Finetuning or RAG? 医療ドメイン特化 LLM 構築に向けて
講演者:岩澤 諄一郎 (株式会社Preferred Networks)
概要:大規模言語モデル (LLM) は医療分野において診断補助・ナレッジ抽出など今後大きな役割を果たすことが期待されている。一方、医療ドメインで既存LLM を活用するにあたって、日本語医療の知識不足などさまざまな課題も見えてきている。本講演では、医療ドメインでLLM を使う際の課題に触れながら、継続事前学習・RAGを用いた医療ドメイン特化の取り組みについて紹介する。
[変更あり]
  16:30-16:40 休憩 ( 10分 )
12月20日(金) 午後  理論
16:40 - 17:40
(15)
[変更あり]
16:40-17:00 非単調量子自然勾配法の情報幾何 宮原英之北大
(16)
[変更あり]
17:00-17:20 共有潜在空間上でのベイズ最適化による機械学習アルゴリズムとハイパーパラメータの同時選択 石川和樹尾崎令拓神崎陽平名工大)・竹内一郎名大/理研)・烏山昌幸名工大
[変更あり]
(17)
[変更あり]
17:20-17:40 ルールリストの族に対する線形整数計画法に基づくモデル更新手法 佐々木耀一岡嶋 穣NEC)・有村博紀北大
12月21日(土) 午前  [企画セッション] 生成AIとその活用(2) [変更あり]
座長: 前田新一(PFN)
09:00 - 11:00
(18)
[変更あり]
09:00-09:40 [招待講演4]
タイトル:大規模言語モデルTanukiの対話・タスク遂行能力を向上させるための合成データ生成と活用
講演者:畠山 歓 (東京科学大学)
概要:大規模言語モデルのフルスクラッチ開発において大きな課題となったのが、ユーザーとの円滑な対話や、指示に従ってタスクを遂行する能力の向上であった。Common Crawlに代表されるインターネット系のコーパスには、当該タスクを習得するための十分量のテキストが含まれていないことが示唆された。そこでTanukiの開発においては、人工的に合成した数百億トークン以上のデータを事前学習させるアプローチを採用した。当日は詳細について紹介する。
[変更あり]
(19)
[変更あり]
09:40-10:20 [招待講演5]
タイトル:クイズが解ければ電話が取れる? 〜コールセンター業務の実際〜
講演者:金本 勝吉 (リンカーズ株式会社)
概要:質問応答は自然言語処理の分野で長く研究されてきたタスクです。本発表ではクイズを用いた日本語質問応答のコンペティション「AI王」に過去4回出場し、QuizKnockさんと早押しクイズで対戦するに至ったシステムについて、大規模言語モデルでもよく利用される検索を併用する構成を交えてご紹介します。また、この領域に着目した動機であるコールセンター業務について、実際にその現場を見てきた体験に基づき質問応答タスクと実務とのギャップや、実践で技術を利用する難しさについてもお話しします。
[変更あり]
(20)
[変更あり]
10:20-11:00 [招待講演6]
タイトル:金融分野における大規模言語モデルの応用と特化型モデルの構築
講演者:平野 正徳 (株式会社Preferred Networks)
概要:大規模言語モデル(LLM)の登場による影響はドメイン知識を要する様々な分野にも波及している。本発表では、特に金融分野において、LLMの応用可能性や問題点に加え、金融に特化した特化型LLMの構築について紹介する。特に特化型LLMの構築においては、コーパスの作成からモデルの学習、LLMの評価のどのステップも非常に重要である。そこで、本発表では、金融に特化したLLMのベンチマークの構築や金融特化型モデルの学習を通じて得られた知見も含め紹介する。
[変更あり]
  11:00-11:10 休憩 ( 10分 )
12月21日(土) 午前  信頼性・解釈性・公平性
11:10 - 11:50 [変更あり]
(21)
[変更あり]
11:10-11:30 自動特徴量エンジニアリングに対する選択的推論 松川竜也白石智洸名大)・西納修一名大/理研)・勝岡輝行名大)・竹内一郎名大/理研
(22)
[変更あり]
11:30-11:50 SHAP値を用いた特徴量選択における予測精度とモデルの解釈可能性の検証 橋浦亮太大森淳寛中野直人明大
  11:50-13:40
[変更あり]
昼食休憩 ( 110分 )
[変更あり]
12月21日(土) 午後  深層学習
13:40 - 15:00
(23)
[変更あり]
13:40-14:00 SGDの確率的ノイズを利用した段階的最適化手法による経験損失関数の大域的最適化
[変更あり]
佐藤尚樹飯塚秀明明大
(24)
[変更あり]
14:00-14:20 L1正則化ニューラルネットワークの特徴量混合による敵対的堅牢性
[変更あり]
稲岡陽向武石啓成竹内純一九大
(25)
[変更あり]
14:20-14:40 ニュートン図形の方法によるTransformerの大域学習係数の推定の可能性と展望 林 祐輔ALIGN)・坂本龍亮北大)・○坂本航太郎東大
(26)
[変更あり]
14:40-15:00 言語モデルにおけるBKT転移
[変更あり]
都地悠馬北大)・高橋 淳東大)・Vwani Roychowdhuryカリフォルニア大ロサンゼルス校)・宮原英之北大
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
12月21日(土) 午後  学習・予測手法
15:10 - 16:30
(27)
[変更あり]
15:10-15:30 最適化1ステップの学習による非負値行列因子分解のUnrolling
[変更あり]
有竹俊光一橋大
(28)
[変更あり]
15:30-15:50 モデル性能を保証した分布ロバストな訓練事例選択 田中智成名大)・花田博幸理研)・杨 瀚霆青山竜也名大)・稲津 佑名工大)・赤羽智志大藏芳斗名大)・橋本典明理研)・村山太朗李 翰柱小嶋信矢デンソー)・竹内一郎名大/理研
(29)
[変更あり]
15:50-16:10 非定常時系列に対する分位点回帰を用いた指数重み付け平均アルゴリズムの評価
[変更あり]
大森淳寛橋浦亮太中野直人明大
(30)
[変更あり]
16:10-16:30 非更新オートエンコーダを用いた高精度なコンセプトドリフト検出 髙野大晴古賀久志電通大
  16:30-16:40 休憩 ( 10分 )
12月21日(土) 午後  実応用
16:40 - 17:20
(31)
[変更あり]
16:40-17:00 低リソース環境でのニューラルネットワークを用いたメロディの生成、ルールに基づいた改善と評価 松永真樹ゴーチェ ロヴィック有明高専
(32)
[変更あり]
17:00-17:20 機械学習を用いた乳幼児の子育てに関する情報分類 マヒヌリ ズパルセリオ

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
IBISML 情報論的学習理論と機械学習研究会(IBISML)   [今後の予定はこちら]
問合先 中村篤祥(北大) aisti 


Last modified: 2024-11-28 14:00:19


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IBISML研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIBISML研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会