お知らせ
2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップ
戻る
前のCS研究会
/
次のCS研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
通信方式研究会(CS)
[schedule]
[select]
専門委員長
前田 洋一
副委員長
若杉 耕一郎
幹事
深田 陽一, 横谷 哲也
無線通信システム研究会(RCS)
[schedule]
[select]
専門委員長
三瓶 政一
副委員長
加藤 修, 太郎丸 真
幹事
辻 宏之, 上杉 充
幹事補佐
安部田 貞行
日時
2005年 1月26日(水) 13:00 - 17:40
2005年 1月27日(木) 09:00 - 17:20
2005年 1月28日(金) 09:00 - 17:00
議題
ブロードバンド無線アクセス技術,IPをサポートする無線アクセス技術,光無線システム,無線通信一般,およびRCS/CS各研究会一般テーマ
会場名
琉球大学 千原キャンパス 研究者交流施設・50周年記念館
住所
〒903-0213 沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
交通案内
那覇バスターミナル4番ホームから,97系統「琉大北口」行き乗車.終点手前の「琉大東口」にて下車.
http://www.u-ryukyu.ac.jp/access/access.html#east
会場世話人
連絡先
工学部 電気電子工学科 波平宜敬教授
お知らせ
◎27日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.
1月26日(水) 午後 セッションA(会場A)
13:00 - 17:40
(1)
13:00-13:20
3G無線アクセスネットワークにおける移動局パケット中継のための適応電力制御方式
○
岡田諭志
・
新熊亮一
・
高橋達郎
(
京大
)
(2)
13:20-13:40
適応レート制御と適応マルチホップ経路選択のシングルセル環境セルラシステムにおける特性比較
○
山本高至
・
楠田厚史
・
吉田 進
(
京大
)
(3)
13:40-14:00
マルチホップバーチャルセルラネットワークにおける分散型階層的移動管理法
○
工藤栄亮
・
安達文幸
(
東北大
)
(4)
14:00-14:20
Transmit Power Efficiency of Multi-Hop MRC Diversity for a Virtual Cellular Network
○
イマーン ダウー
・
工藤栄亮
・
安達文幸
(
東北大
)
14:20-14:40
休憩 ( 20分 )
(5)
14:40-15:00
時空符号化協力中継によるマルチホップ車車間通信の伝送容量増大効果
○
田中正一
・
小池俊昭
・
吉田 進
(
京大
)
(6)
15:00-15:20
IEEE802.11 DCF MACを用いた無線アドホックネットワークの通信容量に関する一考察
○
西村 純
・
上原秀幸
・
横山光雄
(
豊橋技科大
)
(7)
15:20-15:40
WACNet装置(11gアドホックとESPARアンテナ)を用いたマルチホップ通信実験評価
○
渡辺正浩
・
田中信介
・
小花貞夫
・
小宮山牧兒
(
ATR
)・
藤瀬雅之
(
NICT
)
(8)
15:40-16:00
マルチホップを用いた車車間音声通信
○
小西孝英
(
慶大
)・
田中裕一
(
OKI
)・
中川正雄
(
慶大
)
16:00-16:20
休憩 ( 20分 )
(9)
16:20-16:40
準ミリ波帯広帯域FWAシステムにおける樹木遮蔽の影響とその対策に関する一検討
○
大本隆太郎
・
高橋直人
・
上野衆太
・
水本幸秀
・
安井由幸
・
仁平勝利
・
白水哲也
(
NTT
)
(10)
16:40-17:00
次世代広帯域FWAシステムの屋外実験ネットワークの性能評価
○
難波 忍
・
北原 武
・
小西 聡
・
野本真一
(
KDDI研
)
(11)
17:00-17:20
次世代広帯域FWAシステムにおける適応変調の切替閾値に関する実験的検討
○
小西 聡
・
北原 武
・
難波 忍
・
野本真一
(
KDDI研
)
(12)
17:20-17:40
次世代広帯域FWAシステム屋外実証実験によるトラヒック負荷分散機能の評価
○
北原 武
・
野一色裕人
・
難波 忍
・
小西 聡
・
岸 洋司
・
野本真一
(
KDDI研
)
1月26日(水) 午後 セッションB(会場B)
13:00 - 17:20
(13)
13:00-13:20
π/4シフトQPSK移動通信システムにおけるSOM型ニューラルネットによる線形歪補償法
○
河村 健
・
周 虹
(
阪工大
)
(14)
13:20-13:40
The optimum discrete approximation of non-uniform FIR filter banks
Yuichi Kida
・○
Takuro Kida
(
Nihon Univ.
)
(15)
13:40-14:00
WSSUS条件を満たすパルス列を用いた移動無線レイリーフェージングシミュレータの諸特性
○
有本憲司
・
鈴木 博
・
府川和彦
(
東工大
)
(16)
14:00-14:20
アンダーサンプリングにおけるサンプリング周波数選択方法の検討
○
佐原直宏
(
中大
)・
國澤良雄
・
岩井誠人
(
KDDI研
)・
白井 宏
(
中大
)
14:20-14:40
休憩 ( 20分 )
(17)
14:40-15:00
バンドパス・サンプリング法における最小2乗法による直交成分推定
○
吉林和明
・
鈴木 博
・
府川和彦
(
東工大
)
(18)
15:00-15:20
下りリンクOFCDMブロードバンド無線アクセスにおける共通パイロットチャネルを用いる3段階高速セルサーチ法の屋外実験結果
○
丹野元博
・
樋口健一
・
新 博行
・
佐和橋 衛
(
NTTドコモ
)
(19)
15:20-15:40
下りOFDM無線アクセスにおけるパイロットチャネルの最適化及び4段階セルサーチ法とその特性
○
森田美法
・
二木貞樹
(
パナソニックモバイル金沢研
)・
南里将彦
・
高草木恵二
(
パナソニックモバイルコミュニケーションズ
)
(20)
15:40-16:00
伝搬損の場所的変動の影響を軽減する屋内位置推定法の実験的検討
○
徐 華
・
山本高至
・
吉田 進
(
京大
)
16:00-16:20
休憩 ( 20分 )
(21)
16:20-16:40
陸上移動通信におけるアンテナ切換えによる受信信号強度変化を利用した秘密鍵共有方式
○
北浦明人
・
笹岡秀一
(
同志社大
)
(22)
16:40-17:00
MIMO-OFDMシステムにおける相関行列の固有値変動に基づく秘密鍵共有方式の検討
○
小川佳彦
・
笹岡秀一
(
同志社大
)・
今井友裕
・
湯田泰明
・
三好憲一
・
本間光一
(
松下電器
)
(23)
17:00-17:20
エスパアンテナを用いたIEEE802.15.4 無線PAN秘密鍵共有方式の評価実験
○
樋口啓介
・
青野智之
・
大平 孝
(
ATR
)・
笹岡秀一
(
同志社大
)
1月27日(木) 午前 セッションA(会場A)
09:00 - 12:00
(24)
09:00-09:20
ハードウェア削減のためのWalsh変換を用いたOFDMの性能評価
○
田中昭吾
・
野口健太郎
(
豊橋技科大
)・
猪飼和則
(
PMC
)・
田所嘉昭
(
豊橋技科大
)
(25)
09:20-09:40
OFDM/TDMにおけるチャネル推定誤差の影響
○
高岡辰輔
・
ガチャニン ハリス
・
安達文幸
(
東北大
)
(26)
09:40-10:00
逐次型伝搬路推定を用いた高速移動OFDMパケット無線伝送システム ~ 概要と基礎伝送結果 ~
○
原田博司
(
NICT
)・
船田龍平
(
中大
)・
安 昌俊
・
高橋 賢
(
NICT
)・
澤田 学
(
デンソー
)
(27)
10:00-10:20
逐次型伝搬路推定を用いた高速移動OFDMパケット無線伝送システム ~ 高速移動実験結果 ~
○
澤田 学
・
小枝賢一
・
杉浦泰伸
・
佐々木邦彦
(
デンソー
)・
原田博司
(
NICT
)・
船田龍平
(
中大
)
10:20-10:40
休憩 ( 20分 )
(28)
10:40-11:00
DPC-OF/TDMAシステムにおける伝搬路推定方式に関する検討
○
横枕一成
・
三瓶政一
(
阪大
)・
原田博司
(
NICT
)・
森永規彦
(
広島国際大
)
(29)
11:00-11:20
1セル繰り返しDPC-OF/TDMAにおける希望信号電力対他セル干渉信号電力比高精度推定法
○
森山雅文
・
原田博司
(
NICT
)・
三瓶政一
(
阪大
)
(30)
11:20-11:40
1セル繰り返し広帯域TDMAシステムにおける周波数領域等化を用いた同一チャネル間干渉対策に関する検討
○
角岡幸治
・
三瓶政一
(
阪大
)
(31)
11:40-12:00
マルチキャリア伝送における送受信ダイバーシチに関する一検討
○
留場宏道
・
武田和晃
・
安達文幸
(
東北大
)
1月27日(木) 午後 セッションA(会場A)
13:00 - 15:30
(32)
13:00-13:20
長遅延マルチパス伝搬環境におけるOFDMターボ等化器の異なる変調方式,符号化率および伝搬モデルに対する特性
○
井上智文
・
須山 聡
・
鈴木 博
・
府川和彦
(
東工大
)
(33)
13:20-13:40
Joint use of STTD and Receive Antenna Diversity for OFDM/TDM
○
ガチャニン ハリス
・
高岡辰輔
・
安達文幸
(
東北大
)
(34)
13:40-14:00
下りリンクVSF-Spread OFDMブロードバンド無線アクセスにおける超低レートチャネル符号化の適用効果
○
岸山祥久
・
三木信彦
・
新 博行
・
佐和橋 衛
(
NTTドコモ
)
(35)
14:00-14:20
レイリーフェージング環境下におけるSTBC-OFDMシステムのロングプリアンブル挿入間隔に関するの検討
○
上田健二
(
九工大
)・
金城繁徳
(
キューウエーブ
)・
尾知 博
(
九工大
)
14:20-14:30
休憩 ( 10分 )
(36)
14:30-14:50
パケット通信のためのMMSE/MSN複合アダプティブアレーアンテナ
○
鈴木宏幸
・
藤井威生
・
神谷幸宏
・
鈴木康夫
(
東京農工大
)
(37)
14:50-15:10
OFDM分散アクセスポイントシステムにおける基地局アダプティブアレーアンテナを用いた一括MMSE干渉除去
○
吉兼正紘
・
藤井威生
・
神谷幸宏
・
鈴木康夫
(
東京農工大
)
(38)
15:10-15:30
上りリンクCDMAブロードバンド無線アクセスにおける干渉波の到来方向を考慮したアダプティブアンテナアレー受信の実験結果
○
片岡卓士
・
田岡秀和
・
樋口健一
・
佐和橋 衛
(
NTTドコモ
)
15:30-15:50
休憩 ( 20分 )
1月27日(木) 午前 セッションB(会場B)
09:00 - 12:00
(39)
09:00-09:20
無線P-MP伝送による高品質動画伝送のための拡散コード割り当てアルゴリズム
○
中村博志
・
新熊亮一
・
高橋達郎
(
京大
)
(40)
09:20-09:40
基地局間で連携動作する時空間パケットスケジューラの干渉低減効果に関する検討
○
藤嶋堅三郎
・
桑原幹夫
(
日立
)・
平良正憲
・
安部俊作
(
日立コミュニケーションテクノロジー
)
(41)
09:40-10:00
下りリンクSpread OFDMブロードバンド無線アクセスにおけるQoSに基づく遅延を考慮した周波数スケジューリングの効果
○
大藤義顕
・
安部田貞行
・
佐和橋 衛
(
NTTドコモ
)
(42)
10:00-10:20
マルチバンド伝送における動的チャネル割当を用いた場合の容量評価
○
的場直人
・
杉山隆利
・
白壁将成
・
吉野 仁
(
NTTドコモ
)
10:20-10:40
休憩 ( 20分 )
(43)
10:40-11:00
モバイルパケット網へのデータ圧縮機能具備に関する一考察
○
秋山信爾
・
芝原知樹
・
関口克己
・
諏訪裕一
(
NTTドコモ
)
(44)
11:00-11:20
PDMAに基づく同一チャネルでの大小のセルの重ね合わせ
○
太田昌孝
(
東工大
)
(45)
11:20-11:40
携帯端末・移動体受信向け地上波デジタル放送テストベッドの検討
○
太田弘毅
・
若菜弘充
(
NICT
)
(46)
11:40-12:00
低密度パリティ検査(LDPC)符号を用いたReliability-based Hybrid ARQ (RB-HARQ)方式
○
稲葉洋一
・
大槻知明
(
東京理科大
)
1月27日(木) 午後 セッションB(会場B)
13:00 - 15:30
(47)
13:00-13:20
Analysis on Performance of Bilateral Robot System using Wireless Communication
○
Takeshi Marugame
・
Makoto Ohnishi
・
Masao Nakagawa
(
Keio Univ. Grad. School
)
(48)
13:20-13:40
Ethernetベースのオープンループネットワークにおける高信頼化制御方式
○
横谷哲也
・
藤井照子
・
寺内弘典
・
安士哲次郎
(
三菱電機
)
(49)
13:40-14:00
多コネクションWFQ制御回路の実装と評価
○
川手竜介
・
谷口幸子
・
菊澤隆司
・
横谷哲也
・
安士哲次郎
(
三菱電機
)
(50)
14:00-14:20
符号化ユニット毎の優先度を考慮した多重化制御方法に関する検討
○
馬場昌之
・
加藤嘉明
(
三菱電機
)
14:20-14:30
休憩 ( 10分 )
(51)
14:30-14:50
チャープファイバブラッググレーティング (CFBG) を用いた時間分割多重 (TDM) FBG センサ
○
市木祥二
・
大槻知明
(
東京理科大
)
(52)
14:50-15:10
FBG符号器を用いた不均一重みを有する光直交符号の検討
○
辻岡哲夫
・
井上和也
・
杉山久佳
・
村田 正
(
阪市大
)
(53)
15:10-15:30
OPGWのPMD、波長分散及び偏光変動特性の同時測定
○
山崎 航
・
波平宜敬
・
宮城加津也
・
鄒 念育
・
リベ マサウエ
(
琉球大
)・
新垣利彦
・
池宮城栄次
(
沖縄通信ネットワーク
)・
當眞正嗣
(
沖縄電力
)
15:30-15:50
休憩 ( 20分 )
1月27日(木) 午後 合同セッション(会場A・B)
15:50 - 17:20
(54)
15:50-16:30
[特別講演]
沖縄における成層圏ソーラープレーンを使った実験の検討(予稿無し)
○
西 祐一郎
(
日本成層圏通信
)・
三浦 龍
(
NICT
)
16:30-16:40
休憩 ( 10分 )
(55)
16:40-17:20
[特別講演]
沖縄におけるブロードバンド通信ネットワークの現状と将来
○
波平宜敬
(
琉球大
)
1月28日(金) 午前 セッションA(会場A)
09:00 - 12:00
(56)
09:00-09:20
MIMO-OFDMのための簡略化されたブラインド伝搬路トラッキング方式
○
浅井裕介
・
内田大誠
・
姜 聞杰
・
鬼沢 武
・
太田 厚
・
相河 聡
(
NTT
)
(57)
09:20-09:40
メトリック分割とノルム拘束を用いた低演算量MIMO-MLD
小池俊昭
・○
西川大祐
・
吉田 進
(
京大
)
(58)
09:40-10:00
改良メトリックを用いた実時間処理MIMO-MLDのFPGA実装および性能評価
○
関 征永
・
小池俊昭
(
京大
)・
村田英一
(
東工大
)・
吉田 進
(
京大
)・
荒木純道
(
東工大
)
(59)
10:00-10:20
周波数領域等化を前段に用いた準最尤繰り返し時空等化方式
小池俊昭
・○
能田康義
・
吉田 進
(
京大
)
10:20-10:40
休憩 ( 20分 )
(60)
10:40-11:00
Stochastic Prediction of Transmission Errors in MIMO Eigenbeam Space Division Multiplexing
○
Satoshi Takahashi
・
Chang-Jun Ahn
・
Hiroshi Harada
・
Yukiyoshi Kamio
(
NICT
)
(61)
11:00-11:20
OFDMとDS-CDMA無線アクセスのMIMO多重パケット伝送を用いたときのマルチパスフェージングチャネルにおける特性比較
○
樋口健一
・
川本潤一郎
・
川合裕之
・
前田規行
・
佐和橋 衛
(
NTTドコモ
)
(62)
11:20-11:40
W-CDMA上り回線へのMIMO適用に関する検討
○
田中豊久
・
大鐘武雄
・
西村寿彦
・
小川恭孝
(
北大
)
(63)
11:40-12:00
周波数領域繰り返しPICを用いるマルチコードDS-CDMA-MIMO多重伝送における拡散率の影響
○
中島昭範
・
ガーグ ディープシカ
・
安達文幸
(
東北大
)
1月28日(金) 午後 セッションA(会場A)
13:00 - 16:40
(64)
13:00-13:20
Adaptive Sub-carrier Block Modulation with Differentially Modulated Pilot Symbol Assistance for Down-link OFDM Using Up-link Delay Spread
○
Chang-Jun Ahn
・
Satoshi Takahashi
・
Hiroshi Harada
(
NICT
)
(65)
13:20-13:40
MIMO-OFDMシステムにおける送信電力制御を用いた偏波送受信ダイバーシチ法
○
大野 力
・
笹瀬 巌
(
慶大
)
(66)
13:40-14:00
W-LANデュアル端末の待ち受け低消費電力制御方式
永田清人
(
NTTドコモ
)・○
毛利益忠
(
NTTドコモ関西
)
14:00-14:20
休憩 ( 20分 )
(67)
14:20-14:40
IEEE802.11nにおける高効率再送選択方式Compressed Block Ackの提案
○
中島 徹
・
足立朋子
・
西林泰如
・
宇都宮依子
・
旦代智哉
・
高木雅裕
(
東芝
)
-
講演取り下げ
(68)
14:40-15:00
無線LANにおける擬似誤り率による回線品質推定を用いた適応マルチコード伝送方式の検討
○
水谷祥典
・
笹岡秀一
(
同志社大
)
(69)
15:00-15:20
無線LANにおける公平な双方向通信のためのアクセス制御方式
○
小川将克
・
久埜 豊
・
阪田 徹
・
久保田周治
(
NTT
)
15:20-15:40
休憩 ( 20分 )
(70)
15:40-16:00
IEEE 802.11系無線LANにおける40MHz端末との共存を考慮したMACプロトコル
○
宇都宮依子
・
西林泰如
・
中島 徹
・
旦代智哉
・
足立朋子
・
高木雅裕
(
東芝
)
(71)
16:00-16:20
A New Multi-channel Multi-radio Mesh Architecture for extending the Coverage Area of WLAN Hot Zones
○
Luis Loyola
・
Tomoaki Kumagai
・
Kengo Nagata
・
Shinya Otsuki
・
Satoru Aikawa
(
NTT
)
(72)
16:20-16:40
IEEE802.11無線LANにおける上下リンクのリソース割当に関する検討
○
永田健悟
・
大槻信也
・
熊谷智明
・
ルイス ロヨラ
・
相河 聡
(
NTT
)
1月28日(金) 午前 セッションB(会場B)
09:00 - 12:00
(73)
09:00-09:20
ローカルフュージョンを用いたセンサネットワーク
○
山本裕司
・
大槻知明
(
東京理科大
)
(74)
09:20-09:40
光ZCZ符号と光CDMAシステムへの適用に関する研究
○
高橋拓生
・
松藤信哉
・
松元隆博
・
棚田嘉博
(
山口大
)
(75)
09:40-10:00
光ZCZ符号を用いたM-ary/DS-SS方式のためのマッチトフィルタの試作
○
松元隆博
・
月足繁夫
・
松藤信哉
・
棚田嘉博
(
山口大
)
(76)
10:00-10:20
ミリ波を用いた列車通信システムの検討
○
仙田教雄
(
慶大
)・
田中裕一
(
OKI
)・
中川正雄
(
慶大
)
10:20-10:30
休憩 ( 10分 )
(77)
10:30-10:50
10Gbit/s級光無線システムの検討
○
桑野 茂
・
橋本 仁
・
梅比良正弘
(
NTT
)
(78)
10:50-11:10
高速ダウンリンクを提供可能な光-RFハイブリッド無線LANの提案とその基本検討
○
秋本浩司
・
久留賢治
・
岩崎 登
(
NTT
)
11:10-11:20
休憩 ( 10分 )
(79)
11:20-12:00
[基調講演]
光と無線アクセスの融合サービスと標準化動向
○
久保田周治
(
NTT
)
12:00-13:00
昼食 ( 60分 )
1月28日(金) 午後 セッションB(会場B)
13:00 - 17:00
(80)
13:00-13:20
ベースバンドプリディストーション用LUTデータの自動作成に関する一検討
○
中村宏之
・
渡邊和二
・
丸山貴史
・
中津川征士
(
NTT
)
(81)
13:20-13:40
ランダム送信電力制御を適用したマルチセルDS-CDMAスロッテッドALOHAのスループットとリンク容量
○
王 智森
・
工藤栄亮
・
安達文幸
(
東北大
)
(82)
13:40-14:00
DS-CDMA周波数領域MAIキャンセラ
○
石原浩一
・
武田和晃
・
安達文幸
(
東北大
)
(83)
14:00-14:20
DS-CDMA信号伝送特性を改善する繰り返し周波数領域ICIキャンセラ
○
武田和晃
・
安達文幸
(
東北大
)
14:20-14:40
休憩 ( 20分 )
(84)
14:40-15:00
Frequency-domain differential encoding/decoding for single-carrier DS-CDMA
○
劉 楽
・
安達文幸
(
東北大
)
(85)
15:00-15:20
Joint Transmission for Time Space Block Coded TD-SCDMA
○
Norharyati Binti Harum
・
Riaz Esmailzadeh
・
Masao Nakagawa
(
Keio Univ.
)
(86)
15:20-15:40
繰返し除去を用いたLayered Space-Frequency Equalizationの特性評価
○
井上 周
・
大槻知明
(
東京理科大
)
15:40-16:00
休憩 ( 20分 )
(87)
16:00-16:20
Intersymbol Interference Characteristics of Single Side-Band QPSK and Its Turbo Equalizer Performance
○
Boonsarn Pitakdumrongkija
・
Hiroshi Suzuki
・
Satoshi Suyama
・
Kazuhiko Fukawa
(
Tokyo Inst. Tech.
)
(88)
16:20-16:40
Cycle-and-Add特性を利用した干渉除去方式
○
荒木真里子
・
山口嘉一
・
横山光雄
・
上原秀幸
(
豊橋技科大
)
(89)
16:40-17:00
周波数領域等化 (FDE) を用いた Ultra Wideband-Impulse Radio (UWB-IR) 方式の Cyclic Prefix (CP) 再構築に基づく周波数利用効率改善
○
吉田慎太郎
・
大槻知明
(
東京理科大
)
問合先と今後の予定
CS
通信方式研究会(CS)
[今後の予定はこちら]
問合先
深田陽一(NTTアクセスサービスシステム研究所 光アクセスシステムプロジェクト)
TEL 043-211-3289, FAX 043-211-8282
E-
:
ui
ansl
横谷哲也(三菱電機 情報技術総合研究所 光通信システム部)
TEL 0467-41-2433, FAX 0467-41-2419
E-
:
isl
lco
お知らせ
◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/
RCS
無線通信システム研究会(RCS)
[今後の予定はこちら]
問合先
辻宏之(独立行政法人情報通信研究機構 横須賀無線通信研究センター)
TEL046-847-5071,FAX046-847-5069
E-
:r
_
-
Last modified: 2005-01-21 21:44:30
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[研究会発表・参加方法,FAQ]
※ ご一読ください
[CS研究会のスケジュールに戻る]
/
[RCS研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
前のCS研究会
/
次のCS研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会