お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップ
戻る
前のIT研究会
/
次のIT研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
情報理論研究会(IT)
[schedule]
[select]
専門委員長
岡 育生
副委員長
松嶋 敏泰
幹事
和田山 正, 渋谷 智治
日時
2004年 9月16日(木) 13:30 - 17:10
2004年 9月17日(金) 10:00 - 14:15
議題
一般
会場名
大阪産業大学 中央キャンパス 16号館 3階 309会議室
住所
〒574-8530 大阪府大東市中垣内 3-1-1
交通案内
JR京橋駅からJR学研都市線で、住道駅下車。大学直通シャトルバス(約15分)で大学東部キャンパスバス停下車。 徒歩2分。
http://www.osaka-sandai.ac.jp/access.html
会場世話人
連絡先
常盤欣一朗, 山崎高弘
072-875-3001 ext.4015
他の共催
◆IEEE IT Society Japan Chapter共催
お知らせ
◎16日のセッション終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.
9月16日(木) 午後 一般
13:30 - 17:10
(1)
13:30-13:55
モーメントを用いたディジタル変調波の識別方式の誤り率特性
○
福田 剛
・
岡 育生
・
阿多信吾
(
阪市大
)・
藤原値賀人
(
阪成蹊大
)
(2)
13:55-14:20
信頼性マルチキャストにおけるループバック再送制御方式
○
家始渓太
・
阿多信吾
・
岡 育生
(
阪市大
)・
藤原値賀人
(
阪成蹊大
)
(3)
14:20-14:45
Calculation of a Threshold Value for a Character Recognition System
○
Oscar Vanegas
(
MEW
)
14:45-14:55
休憩 ( 10分 )
(4)
14:55-15:20
Steganography based on the variance like a measurement of complexity segmentation
○
Silvia Torres Maya
・
Brian Kurkoski
・
Kazuhiko Yamaguchi
(
Univ. of Electro-Comm.
)・
Mariko Nakano Miyatake
・
RubenVazquez Medina
(
IPN
)
(5)
15:20-15:45
性能の良いパンクチャド畳込み符号
○
小上祐輝
(
近畿大
)・
桧垣哲嗣
(
エヌ・ティ・ティ・システム開発
)・
笹野 博
・
西村卓也
(
近畿大
)
(6)
15:45-16:10
時空間トレリス符号の設計手法に関する考察
井上鉄也
・○
小笠原 拓
・
若杉耕一郎
(
京都工繊大
)
16:10-16:20
休憩 ( 10分 )
(7)
16:20-16:45
訂正過程へのシンドローム情報の反映にユニタリ作用素を用いる量子誤り訂正
○
古田憲一郎
(
東芝
)
(8)
16:45-17:10
貪欲法に基づくバースト消失通信路に適したLDPC符号の構成法
○
和田山 正
(
岡山県立大
)
9月17日(金) 午前 一般
10:00 - 14:15
(9)
10:00-10:25
リードソロモン符号の部分符号に対する誤り訂正能力について
○
伊藤善之
・
常盤欣一朗
(
阪産大
)
(10)
10:25-10:50
一般化リードソロモン符号に基づく Weakly Self-Dual 符号について
○
木山和敬
・
常盤欣一朗
(
阪産大
)
(11)
10:50-11:15
Reed-Solomon符号の完全重み分布へのあるアプローチについて
○
西島利尚
(
法政大
)
(12)
11:15-11:40
巡回差集合族に基づく準巡回LDPC符号について
○
藤沢匡哉
・
木村 崇
(
東京理科大
)・
阪田省二郎
(
電通大
)
11:40-13:00
休憩 ( 80分 )
(13)
13:00-13:25
長さ4のサイクルを取り除く符号等価なタナーグラフの変換
○
笠井健太
(
東工大
)・
渋谷智治
(
メディア教育開発センター
)・
坂庭好一
(
東工大
)
(14)
13:25-13:50
CRC及びOSD復号を用いたIrregular LDPC符号のエラーフロア低減法に関する一検討
○
郷内哲志
・
大槻知明
(
東京理科大
)
(15)
13:50-14:15
LDPC符号の確率的な重み分布導出法
○
廣友雅徳
・
毛利公美
・
森井昌克
(
徳島大
)
講演時間
一般講演
発表 20 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
IT
情報理論研究会(IT)
[今後の予定はこちら]
問合先
和田山正(岡山県立大)
TEL0866-94-2104,FAX0866-94-2199
E-
:
c
-pu
Last modified: 2004-08-26 11:23:37
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[研究会発表・参加方法,FAQ]
※ ご一読ください
[IT研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
前のIT研究会
/
次のIT研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会