お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


光通信システム研究会(OCS) [schedule] [select]
専門委員長 石田 修 (NTT)
副委員長 水落 隆司 (三菱電機)
幹事 平野 章 (NTT), 斎藤 恒聡 (古河電工)

通信方式研究会(CS) [schedule] [select]
専門委員長 葉玉 寿弥 (NTT)
副委員長 坪井 利憲 (東京工科大)
幹事 小崎 成治 (三菱電機), 梅原 大祐 (京都工繊大)

日時 2013年 1月24日(木) 13:30 - 18:00
2013年 1月25日(金) 09:00 - 14:35
議題 コア・メトロシステム、光アクセスシステム・次世代PON、ブロードバンドアク セス方式、(広域)イーサネット、光伝達網 (OTN)、高速インタフェース、 アナログ光伝送、量子通信、一般 
会場名 愛媛大学総合情報メディアセンター(城北地区) 
住所 〒790-8577 松山市文京町3
交通案内 伊予鉄市内電車「鉄砲町」下車5分
http://wserv.cite.ehime-u.ac.jp/modules/smartsection/item.php?itemid=16
会場世話人
連絡先
総合情報メディアセンター 野口一人 教授
089-927-8802
お知らせ ◎初日研究会終了後、懇親会を予定していますので是非ご参加ください。
日時:2013年1月24日(木) 18時30分~
場所:「セ・トリアン」(愛媛大学内)
会費:4,000円(一般),1,000円(学生)
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

1月24日(木) 午後  OCS-1
座長: 松田俊哉(NTT)
13:30 - 14:45
(1)
OCS
13:30-13:55 C-band入力波長に対する連続分散可変パラメトリック光分散補償方式 OCS2012-85 谷澤 健来見田淳也産総研)・高坂繁弘八木 健古河電工)・並木 周産総研
(2)
OCS
13:55-14:20 Experimental Evaluation of the Relative Contribution to Q Factor Penalty of a Received Signal from Accumulation of ASE and from Inter-Core Crosstalk in MCF Transmission Systems OCS2012-86 Emmanuel Le Taillandier de GaboryManabu ArikawaToshiharu ItoKiyoshi FukuchiNEC
(3)
OCS
14:20-14:45 40Gbps光通信用三重連接誤り訂正符号とその性能評価 OCS2012-87 斧原聖史宮田好邦杉原堅也平野 進久保和夫市川俊亨小口和海松本 渉吉田英夫水落隆司三菱電機
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
1月24日(木) 午後  OCS-2
座長: 斧原聖史(三菱電機)
15:00 - 16:15
(4)
OCS
15:00-15:25 タイムインターリーブドオーバーサンプリングを用いた光コヒーレント受信器のための周波数領域等化 OCS2012-88 康村吉広吉田悠来北山研一阪大
(5)
OCS
15:25-15:50 統計解析アルゴリズムを用いたサイクルスリップ抑制によるデジタルコヒーレントシステムの伝送性能改善 OCS2012-89 濱岡福太郎関 剛志松田俊哉那賀 明NTT
(6)
OCS
15:50-16:15 フレキシブルグリッド光ネットワークにおけるリアルタイムコヒーレント受信器を用いたヒットレス波長デフラグメンテーションの実証実験 OCS2012-90 曽根恭介富士通研)・Xi WangFLA)・小田祥一朗中川剛二富士通研)・青木泰彦富士通)・Inwoong KimPaparao PalacharlaFLA)・星田剛司富士通)・関屋元義FLA)・Jens C. Rasmussen富士通
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
1月24日(木) 午後  CS特別招待講演
座長: 葉玉寿弥 (NTT)
16:30 - 18:00
(7)
CS
16:30-17:15 [特別招待講演]多様なサービスやネットワーク構成を実現する伸縮自在光メトロ・アクセス融合型アグリゲーションネットワーク技術 ~ エラスティックλアグリゲーションネットワーク ~ CS2012-96 岡本 聡慶大
(8)
CS
17:15-18:00 [特別招待講演]FTTH、それ以前 CS2012-97 小口喜美夫成蹊大
1月25日(金) 午前  OCS-3
座長: 二見史生(玉川大学)
09:00 - 10:15
(9)
OCS
09:00-09:25 超多分岐型TDMA-PONにおけるONU登録方式の有効性評価 OCS2012-91 神谷尚保大石将之村上隆秀西村公佐KDDI研
(10)
OCS
09:25-09:50 非線形効果抑圧・高SNR化を可能とする光ダイバーシティ伝送 OCS2012-92 飯田 匡水鳥 明古賀正文大分大
(11)
OCS
09:50-10:15 一括雑音抑制型リモートノードを用いた完全非同期Nyquist-rate, 160Gbps-OCDM-PONシステムの検討 OCS2012-93 小玉崇宏阪大)・和田尚也NICT)・Gabriella Cincottiローマ大)・北山研一阪大
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
1月25日(金) 午前  CS-1
座長: 堀田善文(三菱電機)
10:30 - 12:10
(12)
CS
10:30-10:55 PONシステムにおけるイーサネットOAM実装方法の提案 CS2012-98 菊澤隆司弥栄香織川手竜介向井宏明三菱電機
(13)
CS
10:55-11:20 バーチャルPONにおけるOLT起動制御が通信品質に及ぼす影響 CS2012-99 今中規景中平佳裕鹿嶋正幸OKI
(14)
CS
11:20-11:45 波長可変型WDM/TDM-PONを用いた広域フォトニックアグリゲーション技術による省電力効果の検討 CS2012-100 妹尾由美子金子 慎吉田智暁木村俊二吉本直人NTT
(15)
CS
11:45-12:10 40-Gbit/s級波長可変型WDM/TDM-PONの実現に向けた1.5μm帯波長可変バースト送信方式の一検討 CS2012-101 田口勝久中村浩崇浅香航太木村俊二吉本直人NTT
  12:10-13:20 休憩(昼食) ( 70分 )
1月25日(金) 午後  OCS-4
座長: 平野章(NTT)
13:20 - 14:35
(16)
OCS
13:20-13:45 セキュア光アクセスネットワークに向けたレーザ駆動電流直接変調方式によるY-00(光通信量子暗号) ~ 2.5Gb/s,80km伝送システム実験 ~ OCS2012-94 二見史生広田 修玉川大
(17)
OCS
13:45-14:10 セルラーネットワークにおける無線基地局向けベースバンド信号圧縮伝送技術の検討 OCS2012-95 縣 亮難波 忍KDDI研
(18)
OCS
14:10-14:35 強度変調を用いたセルラ可視光通信のダウンリンクにおける協力伝送方式 OCS2012-96 朝倉 俊小林健太郎岡田 啓片山正昭名大

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演発表 40 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
OCS 光通信システム研究会(OCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 斎藤 恒聡 (古河電気工業)
TEL: 0436-42-1725 FAX: 0436-42-9340
E--mail:  
お知らせ ◎OCSホームページ:http://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php
◎OCS研究会では、2007年より「光通信システム研究会 奨励賞」および「光通信システム研究会 論文賞」を設立しました。毎年9月~翌年8月のOCS研究会に投稿した論文を対象に選考し、翌年12月の光通信システムシンポジウムにて表彰します。詳しくはOCSホームページをご覧下さい
CS 通信方式研究会(CS)   [今後の予定はこちら]
問合先 小崎成治 (三菱電機)
TEL 03-3218-6305, FAX 03-3218-6454
梅原 大祐 (京都工繊大)
E--mail: n2012n 
お知らせ ◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/


Last modified: 2013-01-20 12:37:51


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CS研究会のスケジュールに戻る]   /   [OCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOCS研究会 / 次のOCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会