お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOME研究会 / 次のOME研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


有機エレクトロニクス研究会(OME) [schedule] [select]
専門委員長 森 竜雄 (愛知工大)
副委員長 真島 豊 (東工大)
幹事 山田 俊樹 (NICT), 田口 大 (東工大)
幹事補佐 梶井 博武 (阪大), 嘉治 寿彦 (東京農工大)

電子通信エネルギー技術研究会(EE) [schedule] [select]
専門委員長 馬場崎 忠利 (NTTファシリティーズ)
副委員長 廣瀬 圭一 (NTTファシリティーズ), 末次 正 (福岡大)
幹事 坂井 栄治 (崇城大), 松井 信正 (長崎総科大)
幹事補佐 松下 傑 (NTTファシリティーズ), 押方 哲也 (新電元工業), 米澤 遊 (富士通研)

電子部品・材料研究会(CPM) [schedule] [select]
専門委員長 廣瀬 文彦 (山形大)
副委員長 武山 真弓 (北見工大)
幹事 中村 雄一 (豊橋技科大), 赤毛 勇一 (NTTデバイスイノベーションセンタ)
幹事補佐 木村 康男 (東京工科大), 中澤 日出樹 (弘前大), 寺迫 智昭 (愛媛大)

日時 2018年11月21日(水) 13:00 - 16:40
2018年11月22日(木) 09:00 - 11:40
議題 エネルギー技術、半導体電力変換、電池、電気化学デバイス、材料、一般 
会場名 機械振興会館 地下三階 B3-6 
住所 〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8
交通案内 http://www.jspmi.or.jp/kaigishitsu/access.html
他の共催 ◆IEEE Power Electronics Society Japan共催
お知らせ ◎11月21日研究会終了後、懇親会を予定していますので、ご参加ください。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(EE研究会, CPM研究会, OME研究会)についてはこちらをご覧ください

11月21日(水) 午後  地下三階 B3-6
13:00 - 16:40
(1) 13:00-13:25 高入力電圧・軽負荷時にフライバック動作を適用したLLC電流共振形DC-DCコンバータ EE2018-26 CPM2018-54 OME2018-14 中島弘貴石塚洋一長崎大)・加藤久嗣田淵電機
(2) 13:25-13:50 Dual Active Bridge DC-DCコンバータの広帯域化に向けた直列インダクタンスの設計 EE2018-27 CPM2018-55 OME2018-15 荒木陽平石塚洋一長崎大)・竹上栄治TDKラムダ
(3) 13:50-14:15 サーモ画像を用いた太陽光パネルの故障検出 EE2018-28 CPM2018-56 OME2018-16 樋口裕二馬場崎忠利NTTファシリティーズ
  14:15-14:25 休憩 ( 10分 )
(4) 14:25-14:50 太陽光発電におけるデューティサイクル制御式部分影補償器 EE2018-29 CPM2018-57 OME2018-17 村里拓弥佐藤輝被大分大
(5) 14:50-15:15 Hブリッジ形DC-DCコンバータを用いたアイドリングストップ用電源について EE2018-30 CPM2018-58 OME2018-18 大隈惇平佐藤輝被大分大
(6) 15:15-15:40 磁界発生装置を用いた食用油の酸化防止の検証 EE2018-31 CPM2018-59 OME2018-19 生田太郎佐藤輝被大分大
  15:40-15:50 休憩 ( 10分 )
(7) 15:50-16:40 [特別講演]低電圧大電流POLコンバータの過渡応答特性改善のための近似的2自由度制御アルゴリズムの応用 EE2018-32 CPM2018-60 OME2018-20 下川宗一郎サンケン電気)・樋口幸治UEC ASEAN 教育研究支援センター)・中村 勝麻生真司上野正雄小池憲吾サンケン電気
11月22日(木) 午前  地下三階 B3-6
09:00 - 11:40
(8) 09:00-09:25 電界誘起光第2次高調波発生法によるトライボエレクトロニクスのための摩擦帯電測定系の構築とカプトンポリイミドの摩擦電荷発生のその場観察 EE2018-33 CPM2018-61 OME2018-21 田口 大間中孝彰岩本光正東工大
(9) 09:25-09:50 フッ素ドープ系B型炭酸アパタイトの酸化物イオン伝導特性に及ぼすアニオン組成の影響 EE2018-34 CPM2018-62 OME2018-22 高畑 潤菅野康仁田中優実東京理科大
(10) 09:50-10:15 低温常圧電解に向けた窒素還元触媒のスクリーニング EE2018-35 CPM2018-63 OME2018-23 岩浪滉毅城石英伸東京高専
(11) 10:15-10:40 固液界面に固定したチトクロームcの電子移動反応 EE2018-36 CPM2018-64 OME2018-24 松田直樹岡部浩隆産総研
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
(12) 10:50-11:40 [招待講演]電気二重層エレクトレットを利用した振動発電素子の開発 EE2018-37 CPM2018-65 OME2018-25 小野新平Camilla Moir三輪一元電中研

講演時間
一般講演発表 17 分 + 質疑応答 7 分

問合先と今後の予定
OME 有機エレクトロニクス研究会(OME)   [今後の予定はこちら]
問合先 山田 俊樹(NICT)
E--mail:

田口 大(東工大)
E--mail: gudaam

梶井 博武(阪大)
E--mail: ioledeeieng-u

嘉治 寿彦(農工大)
E--mail: -tcctuat 
EE 電子通信エネルギー技術研究会(EE)   [今後の予定はこちら]
問合先 米澤 遊
株式会社富士通研究所
E--mail:  
CPM 電子部品・材料研究会(CPM)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2018-10-30 05:00:45


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EE研究会のスケジュールに戻る]   /   [CPM研究会のスケジュールに戻る]   /   [OME研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOME研究会 / 次のOME研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会