お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

マイクロ波研究会 (MW)  (検索条件: 2013年度)

「from:2013-12-19 to:2013-12-19」による検索結果

[マイクロ波研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW 2013-12-19
09:30
埼玉 埼玉大学 マイクロストリップ結合線路構造を用いた低域通過フィルタの設計
鶴見純一馬 哲旺大平昌敬埼玉大MW2013-151
 [more] MW2013-151
pp.1-6
MW 2013-12-19
09:55
埼玉 埼玉大学 有極形デュアルモードループ共振器フィルタにおける入出力直接結合の周波数依存性のフィルタ設計への応用
青山裕之大平昌敬馬 哲旺埼玉大MW2013-152
飛び越し結合や入出力直接結合を利用したフィルタの有極化は,スカート特性の急峻化に必要不可欠である.しかし,回路合成理論に... [more] MW2013-152
pp.7-12
MW 2013-12-19
10:20
埼玉 埼玉大学 先端短絡スタブと平行結合SIR共振器を組み合わせたチェビシェフ型高帯域バンドパスフィルタの汎用設計式
小田純矢陳 春平穴田哲夫神奈川大MW2013-153
 [more] MW2013-153
pp.13-18
MW 2013-12-19
11:00
埼玉 埼玉大学 終端短絡結合線路を用いた並列リング型疎結合ラットレース回路の設計法
吉橋 是河合 正太田 勲榎原 晃兵庫県立大MW2013-154
全リング長が3/2波長の従来のラットレース回路を用いて,2出力のアンバランスの大きな回路(疎結合回路)を設計する場合,一... [more] MW2013-154
pp.19-22
MW 2013-12-19
11:25
埼玉 埼玉大学 非対称結合線路を用いた広帯域バランの研究
遠藤大貴斉藤 昭石川 亮本城和彦電通大MW2013-155
差動アンテナに内蔵するバランは通常近傍に接地がないため、単一の結合線路でもCモードの伝搬が抑制されバランの特性が得られる... [more] MW2013-155
pp.23-28
MW 2013-12-19
11:50
埼玉 埼玉大学 GaN HEMT大信号モデル用多段はしご型RC熱等価回路の実験的抽出手法
吉田慎悟石川 亮本城和彦電通大MW2013-156
これまでに,メモリ効果により生じる3次相互変調ひずみを多段はしご型RC熱等価回路によりモデル化する手法を提案しているが,... [more] MW2013-156
pp.29-34
MW 2013-12-19
12:15
埼玉 埼玉大学 マルチバンドミキサを用いた単一フィードバック系によるマルチバンド信号同時増幅時のデジタルプリディストーション技術の実証実験
安藤生真タン ザカン荒木純道東工大)・山田貴之加保貴奈山口 陽NTTMW2013-157
多様な無線方式を統合的に収容可能なユーザセントリックワイヤレスネットワーク(UCWN)の実現に向けて,複数の周波数帯域の... [more] MW2013-157
pp.35-40
MW 2013-12-19
14:00
埼玉 埼玉大学 Microwave Scattering from Simplified Leaf Structures
Paul Jason CoJun-Ichi TakadaTokyo TechMW2013-158
The microwave scattering from simplified leaf structures are... [more] MW2013-158
pp.41-45
MW 2013-12-19
14:25
埼玉 埼玉大学 11 GHz帯マイクロセル環境における非正規散乱物体同定と散乱メカニズムの解釈へ向けた検討
辻 理絵子金 ミンソク高田潤一東工大MW2013-159
 [more] MW2013-159
pp.47-52
MW 2013-12-19
14:50
埼玉 埼玉大学 6ポートコリレータ型VNAの測定精度およびダイナミックレンジの向上
安冨進悟塚本寛也矢加部利幸電通大MW2013-160
6ポートコリレータ (SPC) 型VNAの測定精度およびダイナミックレンジの向上について述べる.SPCとは2つの入力波の... [more] MW2013-160
pp.53-58
MW 2013-12-19
15:15
埼玉 埼玉大学 自己校正および自己設定可能なSPC型1ポート標準器
塚本和也松戸 徹安井駿斗矢加部利幸電通大
 [more]
MW 2013-12-19
15:55
埼玉 埼玉大学 ミリ波照射によるカーボンナノチューブ添加高分子の温度分布の観測
田村賢介田中将樹秋田高専MW2013-161
カーボンナノチューブ(CNT)は優れた力学的性質や電気導電性,熱導電性などを持ち様々な分野に応用可能な素材として注目され... [more] MW2013-161
pp.59-64
MW 2013-12-19
16:20
埼玉 埼玉大学 銅張り誘電体基板の実効導電率評価に関する検討
二階堂誠也清水隆志古神義則宇都宮大MW2013-162
 [more] MW2013-162
pp.65-70
MW 2013-12-19
16:45
埼玉 埼玉大学 平衡形円板共振器法による複素比誘電率の測定精度に関する検討
中堤 純埼玉大)・小林禧夫サムテック)・馬 哲旺埼玉大MW2013-163
平衡形円板共振器法は誘電体基板の垂直方向の複素誘電率(比誘電率εrn, 誘電正接tanδn)の測定に用いられる。現在、1... [more] MW2013-163
pp.71-76
MW 2013-12-20
09:00
埼玉 埼玉大学 誘電体片支持体を有する60GHz帯金属ロッド共振器の特性
國重健吾・○寺本 慎黒木太司呉高専MW2013-164
共振器の加工精度や低廉性の点から、金属ロッド共振器を用いた60GHz帯自己注入同期NRDガイドガン発振器の検討が行われて... [more] MW2013-164
pp.77-80
MW 2013-12-20
09:25
埼玉 埼玉大学 ミリ波帯埋め込み型高誘電率伝送線路の検討
黒木太司・○北林 智呉高専MW2013-165
ミリ波帯域における低損失な伝送線路の作成を目的として、低分散特性を示す帯域内では低損失かつ高誘電率材料の誘電正接の影響を... [more] MW2013-165
pp.81-84
MW 2013-12-20
09:50
埼玉 埼玉大学 W帯導波管-同軸変換器の設計試作
井上晋吾國重健吾呉高専)・川原祐紀KMCO)・黒木太司呉高専MW2013-166
 [more] MW2013-166
pp.85-88
MW 2013-12-20
10:30
埼玉 埼玉大学 垂直ストリップ線路放射器を用いた60GHz帯アレイアンテナの設計
森田智紀・○安永弘樹黒木太司呉高専MW2013-167
 [more] MW2013-167
pp.89-92
MW 2013-12-20
10:55
埼玉 埼玉大学 バラクタと集中定数素子を内蔵したリコンフィギャラブル2周波アンテナ
小野寺祥一石川 亮斉藤 昭本城和彦電通大MW2013-168
本稿では集中定数素子内蔵2周波アンテナとバラクタを用いたリコンフィギャラブルアンテナについて報告する.集中定数素子内蔵2... [more] MW2013-168
pp.93-98
MW 2013-12-20
11:20
埼玉 埼玉大学 フェーズドアレーアンテナを用いたビーム方向制御に関する研究
吉野純樹篠原真毅三谷友彦京大MW2013-169
SPS実現にむけた,人工衛星を用いたマイクロ波無線電力伝送技術の実証実験に使用するフェーズドアレーアンテナの構成を検討す... [more] MW2013-169
pp.99-101
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会