お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

安全性研究会 (SSS)  (検索条件: 2013年度)

SSS研究会の開催は2019年度末で終了しました.

「from:2014-03-13 to:2014-03-13」による検索結果

[安全性研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SSS 2014-03-13
13:00
東京 機械振興会館 市民による福島第一1号機事故の原因究明 ~ 設計保全原因説:津波到来前に溶融開始 ~
草間 昇 SSS2013-34
福島原発事故に関して,多くの国民は,津波原因説に心を奪われたであろう.一部の国民は,地震動が原因と思っていたであろう.
... [more]
SSS2013-34
pp.1-4
SSS 2014-03-13
13:40
東京 機械振興会館 セキュリティの本質とは何か
甘利康文セコムSSS2013-35
「オペレーション(OP)が,運営主体によってあらかじめ定められたプランに則って運営され,理由の如何によらずそれが阻害され... [more] SSS2013-35
pp.5-8
SSS 2014-03-13
14:20
東京 機械振興会館 東京都における道路交通事故対策へのISO39001の適用に関する考察と提言 ~ 歩行者・自転車乗用者の死者・重傷者の撲滅 ~
佐野紘平キャットボートSSS2013-36
スエーデンのZero Visionを起点とするISO39001は、道路交通事故による死者と重篤な重傷者の撲滅を目標とし、... [more] SSS2013-36
pp.9-12
SSS 2014-03-13
15:00
東京 機械振興会館 ドライブレコーダーの人間工学的活用による交通事故解析と再発防止
堀野定雄神奈川大
 [more]
SSS 2014-03-13
15:40
東京 機械振興会館 医療の当たり前業務品質の捉え方について
清水洋孝日立国際電気SSS2013-37
医療事故を要因分析すると,作業部位からの医療共通の不具合要因が見受けられる.医療の不具合要因を減らすために,一貫した組織... [more] SSS2013-37
pp.13-16
SSS 2014-03-13
16:20
東京 機械振興会館 機能安全評価における不完全プルーフテストの取り扱いについて
牟田 仁東京都市大)・佐藤吉信日本環境認証機構SSS2013-38
不完全なプルーフテストの効果を考慮した全体システムの機能安全評価の一助として,単純なSRSを備えた全体システムを対象とし... [more] SSS2013-38
pp.17-20
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会