お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

信号処理研究会 (SIP)  (検索条件: 2020年度)

「from:2020-08-27 to:2020-08-27」による検索結果

[信号処理研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 14件中 1~14件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP 2020-08-27
10:00
ONLINE オンライン開催 知能の信号処理 ~ タンパク質レベルでの脳内の記憶構築とネットワーキング仮説 ~
得丸久文著述業SIP2020-27
音節・文字・電子化と続いた「ヒトの言語と知能を司るデジタル信号の進化」によって,過去の人類の叡智に触 れることができるよ... [more] SIP2020-27
pp.1-6
SIP 2020-08-27
10:25
ONLINE オンライン開催 [招待講演]神経音楽学(Neuromusicology)への情報学的アプローチ
田中聡久東京農工大SIP2020-28
 [more] SIP2020-28
p.7
SIP 2020-08-27
11:10
ONLINE オンライン開催 [招待講演]会話音声認識の最前線 ~ 音源分離、ダイアリゼーション、End-to-end音声認識 ~
木下慶介デルクロア マークNTT)・フォンノイマン ティロPUB)・中谷智広荒木章子NTTSIP2020-29
 [more] SIP2020-29
pp.9-10
SIP 2020-08-27
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]信号処理・無線通信に対する深層展開型アルゴリズムの進展
高邉賢史名工大SIP2020-30
本講演では深層展開と呼ばれる深層学習手法について概説する.深層展開は既存の反復アルゴリズムの繰り返し構造を展開し,学習可... [more] SIP2020-30
p.11
SIP 2020-08-27
14:15
ONLINE オンライン開催 [招待講演]ウィルティンガー微分と複素信号処理
林 和則京大SIP2020-31
 [more] SIP2020-31
p.13
SIP 2020-08-27
15:15
ONLINE オンライン開催 [招待講演]高時間分解能制御に基づく符号化志向映像生成
坂東幸浩NTTSIP2020-32
 [more] SIP2020-32
p.15
SIP 2020-08-27
16:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]計算機性能を引き出す画像処理プログラミング
杉本憲治郎早大SIP2020-33
計算機アーキテクチャの複雑化に伴い,その計算機性能を十分に引き出すには並列計算機構やパイプライン処理等を意識したより高度... [more] SIP2020-33
p.17
SIP 2020-08-28
10:30
ONLINE オンライン開催 自然勾配法によるSignアルゴリズムの収束性能改善
峰尾太陽庄野 逸電通大SIP2020-34
音声信号のロスレス符号化では,予測の残差に対してエントロピー符号を適用するため,残差が0を多く含む,すなわち残差のスパー... [more] SIP2020-34
pp.19-24
SIP 2020-08-28
10:55
ONLINE オンライン開催 深層展開による勾配法の収束加速に関する理論的考察
高邉賢史和田山 正名工大SIP2020-35
近年信号処理分野では深層展開と呼ばれる深層学習手法の適用例が増加している.深層展開は既存の反復アルゴリズムに学習可能パラ... [more] SIP2020-35
pp.25-30
SIP 2020-08-28
11:20
ONLINE オンライン開催 [招待講演]近接分離最適化によるブラインド音源分離
矢田部浩平早大SIP2020-36
本発表では,マルチチャンネル録音された音響信号からのブラインド音源分離について扱う.音源分離とは,複数の音源が混合した観... [more] SIP2020-36
p.31
SIP 2020-08-28
13:30
ONLINE オンライン開催 [招待講演]L0勾配正則化に基づく画像平滑化とその応用
松岡 諒北九州市大SIP2020-37
本講演では, 勾配領域のスパース性を促進するL0勾配正則化に関してこれまでの研究について概説する. L0勾配は, 画像の... [more] SIP2020-37
p.33
SIP 2020-08-28
14:15
ONLINE オンライン開催 [招待講演]行列完成問題のための行列ランク最小化と最尤推定
小西克巳法政大SIP2020-38
 [more] SIP2020-38
p.35
SIP 2020-08-28
15:15
ONLINE オンライン開催 [招待講演]スプライン関数の基礎と分位点回帰への応用
北原大地立命館大SIP2020-39
スプライン関数とは,微分も含めて何らかの連続性条件を満たすように設計された,滑らかな区分的多項式のことである.特に,3次... [more] SIP2020-39
pp.37-42
SIP 2020-08-28
16:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]グラフ上の信号に対するサンプリング
田中雄一東京農工大SIP2020-40
 [more] SIP2020-40
p.43
 14件中 1~14件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会