お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIE研究会 / 次のIE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


画像工学研究会(IE) [schedule] [select]
専門委員長 遠藤 真
副委員長 相澤 清晴, 今泉 浩幸
幹事 川田 亮一, 如澤 裕尚
幹事補佐 藤井 俊彰, 内海 章

信号処理研究会(SIP) [schedule] [select]
専門委員長 藤井 哲郎
副委員長 中山 謙二, 黒田 一朗
幹事 仲地 孝之, 堀田 英輔

集積回路研究会(ICD) [schedule] [select]
専門委員長 亀山 充隆
副委員長 中屋 雅夫
幹事 内山 邦男, 宮野 信治
幹事補佐 張山 昌論, 甲斐 康司

システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM) [schedule] [select]

日時 2004年10月21日(木) 09:30 - 16:40
2004年10月22日(金) 09:20 - 16:40
議題 プロセッサ,DSP,画像処理技術および一般(IE,ICD,SIP,情処SLDM各研究会共催) 
会場名 伝国の杜(もり) 2階第1小会議室(上杉博物館・置賜文化ホールと同じ建物) 
住所 〒992-0052 山形県米沢市丸の内一丁目2番1号 TEL 0238-26-8000 FAX 0238-26-2660
交通案内 JR米沢駅よりタクシーで5~6分 または市街地循環バス右回りで「上杉神社前」下車徒歩1分
http://www.denkoku-no-mori.yonezawa.yamagata.jp/info.htm
会場世話人
連絡先
山形大学工学部情報科学科 後藤 源助 教授
お知らせ ◎21日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.

10月21日(木) 午前 
09:30 - 12:15
(1) 09:30-09:55 一般調和解析(GHA)を用いたSPレコード再生音の雑音抑制の検討 高見澤龍児片山健司神田祥宏村岡輝雄武蔵工大
(2) 09:55-10:20 音階分離フィルタを用いた楽音信号のピッチ検出法 鈴木 佑大竹孝平法政大
(3) 10:20-10:45 ダミー変数を用いた非線形適応等化器 長瀬隆久中大)・古川利博東京理科大)・古屋 清中大
  10:45-11:00 休憩 ( 15分 )
(4) 11:00-11:25 混同色線理論と色覚モデルに基づくカラー画像からの弁別困難色の検出と弁別しやすい色への変換 目黒光彦高橋知紘古閑敏夫山形大
(5) 11:25-11:50 Shot Change Detection and Camerawork Estimation for Old Film Restoration Mizuki HagiwaraMasahide AbeMasayuki KawamataTohoku Univ.
(6) 11:50-12:15 古いフィルム映像における動きに対してロバストなフリッカパラメータ推定 浜口洋司阿部正英川又政征東北大
10月21日(木) 午後 
13:00 - 16:40
(7) 13:00-13:25 リーク電力を考慮した周波数-電圧協調制御型プロセッサの消費電力最小化スケジューリング 川上健太郎金森美和子森田泰弘竹村 淳深山正幸金沢大)・吉本雅彦神戸大
(8) 13:25-13:50 探索領域を適応設定する3階層サブサンプリングブロックマッチング動きベクトル検出法 小熊浩太郎木谷光博榎本忠儀中大
(9) 13:50-14:15 マルチステップ中断法動きベクトル検出(ME)アルゴリズムとこれを適応した低消費電力CMOS-ME回路の開発 長谷川祥太榎本忠儀中大
(10) 14:15-14:40 低消費電力DSPを用いたH.264ビデオデコーダの開発 五嶋健治青木啓文幡生敦史NEC)・山田慎一松原岳次NECマイクロシステム)・宮崎 孝NEC
  14:40-15:00 休憩 ( 20分 )
(11) 15:00-15:25 0.18um プロセスによる差分光再構成型ゲートアレイ 渡邊 実小林史典九工大
(12) 15:25-15:50 高プロセスばらつき耐性,高ノイズ耐性を有するマルチメディアプロセッサ用多ポートレジスタファイルの開発 池田雄一郎炭田昌哉松下電器
(13) 15:50-16:40 [招待講演]低電圧デバイスの高速・高密度実装の現状 水尾 学エスケーエレクトロニクス
10月22日(金) 午前 
09:20 - 12:05
(14) 09:20-09:45 コンフィギュアラブルプロセッサを利用した携帯機器向け3Dグラフィックスプロセッサ 竹本 卓竹中康晴皆川 勉小泉友弘牛島康之柳田直昭小原靖生田中幸一藤田康彦東芝
(15) 09:45-10:10 VGA動画に対応した小規模JPEG2000コーデックコア 萩谷太郎富士通研)・中村 創玄馬 哲桑原隆司富士通デバイス)・中山 寛富士通研
(16) 10:10-10:35 動的再構成ALUを搭載した画像認識プロセッサ 宮本直人小谷光司東北大)・丸尾和幸アドバンテスト研)・大見忠弘東北大
  10:35-10:50 休憩 ( 15分 )
(17) 10:50-11:15 MePの拡張機能を用いた携帯機器向けDSPエンジンの開発 古澤敏行東芝マイクロエレクトロニクス)・井上智史片山 功新居欣久松井正貴西川明成吉本 健東芝
(18) 11:15-11:40 高コード効率と低レイテンシ処理を実現した自動車制御・民生・産業機器向けコントローラ用CPUコアの開発 勝 康夫日立)・竹内誠二ルネサステクノロジ)・安部雄一山田弘道日立)・平柳和也冨田明彦萩原今朝巳片岡 健ルネサステクノロジ)・志村隆則日立
(19) 11:40-12:05 フルデジタル等化方式PRMLリードチャネルを搭載した0.13um CMOS超小型DVD用SoC 山本 明永野孝一岡本好史毛利浩喜河辺 章森江隆史中平博幸落合 稔松下電器)・小倉洋一松下寿電子)・高橋利彦書上 透滝口雅夫山元 隆神山祐史片部 豊松下電器
10月22日(金) 午後 
13:00 - 16:40
(20) 13:00-13:25 SoCデバッグ容易化技術とその応用 兒玉征之佐圓 真日立)・西本順一ルネサステクノロジ)・荒川文男日立
(21) 13:25-13:50 5GHz帯無線LANによる無線A/Vデータ伝送システム 和久津隆司渋谷尚久鎌形映二松本高明永堀泰司坂本岳文畝川康夫田上清人芹澤 睦東芝
(22) 13:50-14:15 組込みシステム向け IEEE 802.11i 暗号処理回路の実装 木村 基密山幸男尾上孝雄阪大)・白川 功兵庫県立大
(23) 14:15-14:40 スペクトルシェーピング法を用いたD級増幅器 安田 彰法政大)・木村 隆落合興一郎濱崎利彦日本テキサス・インスツルメンツ
  14:40-15:00 休憩 ( 20分 )
(24) 15:00-15:25 曲面形状の動的更新背景バッファの導入による自由視点VoDシステムの改良 石川彰夫松村篤志川田亮一小池 淳KDDI研
(25) 15:25-15:50 Rent's Ruleに基づく概略配線問題の自動生成手法 高辻和秀白石洋一群馬大
(26) 15:50-16:15 IP ベース設計におけるバスアーキテクチャ最適化手法の提案 上田恭子坂主圭史米岡 昇武内良典今井正治阪大
(27) 16:15-16:40 動的再構成のためのセル割り当て回路の設計 小関 豊金杉昭徳東京電機大

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
IE 画像工学研究会(IE)   [今後の予定はこちら]
問合先 川田亮一(KDDI研究所映像通信グループ)
TEL049-278-7427,FAX049-278-7439
E--mail:s,ie-n 
SIP 信号処理研究会(SIP)   [今後の予定はこちら]
問合先 仲地孝之(NTT未来ねっと研究所)
TEL046-859-2589,FAX046-859-3014
E--mail: 
ICD 集積回路研究会(ICD)   [今後の予定はこちら]
問合先 内山邦男(日立)
TEL 042-323-1111 (etx. 3701), FAX 042-327-7737
E--mail: ucrl 
IPSJ-SLDM システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2004-08-31 13:20:08


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IE研究会のスケジュールに戻る]   /   [SIP研究会のスケジュールに戻る]   /   [ICD研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SLDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIE研究会 / 次のIE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会