お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のIT研究会 / 次のIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


情報理論研究会(IT) [schedule] [select]
専門委員長 植松 友彦 (東工大)
副委員長 鎌部 浩 (岐阜大)
幹事 栗原 正純 (電通大), 桑門 秀典 (神戸大)
幹事補佐 吉川 英機 (東北学院大)

日時 2009年12月 1日(火) 13:45 - 17:30
議題 若手研究者のための講演会:招待講演のみ 
会場名 ホテルかめ福 
住所 〒753-0056 山口県山口市湯田温泉4-5
交通案内 新山口駅→湯田温泉駅20分、ホテルまで徒歩で10分
http://www.kamefuku.com/access/index.html
会場世話人
連絡先
栗原正純
083-922-7000(ホテルかめ福)
他の共催 ◆IEEE IT Society Japan Chapter, 情報理論とその応用学会との共同主催
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

12月1日(火) 午後  招待講演
13:45 - 17:30
  13:45-13:50 開会の挨拶 ( 5分 )
(1) 13:50-14:40 [招待講演]情報スペクトル的手法の発展とその秘密分散法への応用 IT2009-47 古賀弘樹筑波大
(2) 14:40-15:30 [招待講演]干渉通信路に対する符号化問題の歴史と展望 IT2009-48 小林欣吾NICT
  15:30-15:50 休憩 ( 20分 )
(3) 15:50-16:40 [招待講演]ハッシュ関数の最新動向とその周辺技術 IT2009-49 渡辺 大日立
(4) 16:40-17:30 [招待講演]通信路分極とポーラ符号 IT2009-50 田中利幸京大

講演時間
招待講演(50)発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
IT 情報理論研究会(IT)   [今後の予定はこちら]
問合先 情報理論研究会幹事
E--mail:it-c (幹事、幹事補佐宛) 


Last modified: 2009-10-23 08:58:18


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のIT研究会 / 次のIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会