お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

高信頼制御通信研究会 (RCC)  (2025年度~)

専門委員長 石井 光治 (香川大)  副委員長 小林 孝一 (北大), 加川 敏規 (電中研)
幹事 単 麟 (信州大), 岡野 訓尚 (立命館大)
幹事補佐 阿部 侑真 (NICT), 足立 亮介 (山口大)

[高信頼制御通信研究会ホームページへ] 
 登録スケジュール  (日付・昇順)
 2件中 1~2件目  /   
開催日 開催地 テーマ 共催/併催 発表申込締切 選択してください
2025年5月15日(木)
- 5月16日(金)
KKR伊豆長岡千歳荘 (静岡県) 符号化,変復調・信号処理技術,高信頼制御通信,ヘルスケア・医療情報及び一般
[宿泊希望調査] 会場であるKKR伊豆長岡千歳荘の宿泊希望調査を行います.
詳細は下記URLをご参照ください.
https://forms.gle/QZMUunvAxi6kMRCr5
この宿泊予約は3月12日締切で,先着順で取りまとめます.それ以降の宿泊手配は各自でお願いします.
部屋数には限りがあるため,ご希望に添えない場合があります.
WBS, MICT
(共催)
[3月12日(水)]
  • 締切済
  • 開催プログラム
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会 
  • 2025年7月30日(水)
    - 8月1日(金)
    マリオス(盛岡地域交流センター) (岩手県, オンライン)
    (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
    :IoT、無線分散ネットワーク、センサネットワーク、 制御通信、ネットワーク制御、一般
    RISING, HCL研究会は一般講演を受け付けておりませんため,申込時に選択しないでください. RCC, RCS, NS, SR, SeMI研究会参加者(or 年間登録者)は無料でRISING, HCL研究会に参加できます. RISING, HCL参加者がRCC, RCS, NS, SR, SeMI研究会に参加する場合は参加費(or 年間登録)が必要です.
    SR, RCS, SeMI, NS, RISING, HCL
    (併催)
    [未定]
  • 詳細はこちら
  • 申込受付前
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (SR/RCS/RCC/SeMI/NSのみ)
     
  •  2件中 1~2件目  /   


    [研究会発表申込システムのトップページに戻る]

    [電子情報通信学会ホームページ]


    IEICE / 電子情報通信学会