お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSP研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

各ポスターセッションの冒頭に概要発表があります。
シンポジウム全体のプログラムはこちらに掲載しますので御参照ください。



音声研究会(SP) [schedule] [select]
専門委員長 篠崎 隆宏 (東工大)
幹事 安藤 厚志 (NTT), 橋本 佳 (名工大)
幹事補佐 大町 基 (LINEヤフー), 齋藤 佑樹 (東大)

音楽情報科学研究会(IPSJ-MUS) [schedule] [select]

音声言語情報処理研究会(IPSJ-SLP) [schedule] [select]

日時 2024年 6月14日(金) 09:20 - 17:40
2024年 6月15日(土) 09:30 - 18:00
議題 音学シンポジウム2024 
会場名 日本大学 文理学部キャンパス 百周年記念館 
住所 東京都世田谷区桜上水3-25-40
会場世話人
連絡先
北原 鉄朗
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(SP研究会)についてはこちらをご覧ください

6月14日(金) 午前  開会の辞
09:20 - 09:30
(1) 09:20-09:30 「音学シンポジウム2024」開催にあたって
○大石 康智(日本電信電話株式会社), 中村 栄太(九州大学), 大町 基(LINEヤフー株式会社), 森川 大輔(富山県立大学), 伊藤 信貴(東京大学), 森 大毅(宇都宮大学)
6月14日(金) 午前  招待講演1
09:30 - 10:40
(2) 09:30-10:40 初学者のための話者認識入門:基礎技術と応用
○塩田 さやか(東京都立大学), 俵 直弘(日本電信電話株式会社)
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
6月14日(金) 午前  招待講演2
10:50 - 12:00
(3) 10:50-12:00 聴覚の時間情報処理:心理物理学・神経生理学・深層学習によるアプローチ
○古川 茂人(静岡社会健康医学大学院大学), 上村 卓也(日本電信電話株式会社)
  12:00-12:10 休憩 ( 10分 )
6月14日(金) 午後  ポスター概要発表1
12:10 - 12:50
  - ポスター概要発表1
  12:50-13:50 休憩 ( 60分 )
6月14日(金) 午後  ポスターセッション1
13:50 - 16:10
(4) 13:50-16:10 深層生成モデルへの微分音楽曲の適用
○平井 辰典(駒澤大学)
(5) 13:50-16:10 複数話者の擬音的発話音声データセットによる効果音合成の試み
○滝沢 力, 平井 重行(京都産業大学)
(6) 13:50-16:10 幼児の声色に基づく最適な特徴量と機械学習の検討
◎樽見 理花, 伊藤 貴之(お茶の水女子大学)
(7) 13:50-16:10 「キミは私の声、好きかな?」 大規模主観評価による声質好感度コーパスの構築とその分析
○須田 仁志(産業技術総合研究所), 渡邊 亞椰(東京大学), 高道 慎之介(東京大学/慶應義塾大学)
(8) 13:50-16:10 Contrastive Learningを活用した動画に合う楽曲の推薦システムと検索インタフェース
○大矢 隼士(Septeni Japan株式会社), 伊藤 貴之(お茶の水女子大学)
(9) 13:50-16:10 機械学習を活用したモジュラーシンセサイザの検討
◎公文 太一, 小坂 直敏, 髙橋 時市郎(東京電機大学)
(10) 13:50-16:10 感情豊かな声質変換技術の動向分析
◎山下 凜, 能勢 隆, 伊藤 彰則(東北大学)
(11) 13:50-16:10 キャラクター画像からの音声合成に向けた動向分析
◎菊池 遥斗, 能勢 隆, 伊藤 彰則(東北大学)
(12) 13:50-16:10 照明演出の支援を目的とした音楽音響信号に基づく照明色・明度・動きの推定とその評価
◎月東 菜乃, 酒向 慎司(名古屋工業大学)
(13) 13:50-16:10 手本動作のAR表示を用いたオンラインピアノレッスン支援の検討
◎山下 真由佳, 益子 宗(芝浦工業大学)
(14) 13:50-16:10 離散音声トークン生成によるテキスト音声合成のための音声主観評価値予測に基づくdecoding戦略
◎山内 一輝, 中田 亘, 齋藤 佑樹, 猿渡 洋(東京大学)
(15) 13:50-16:10 感情認識ベンチマーク作成に向けた人間の感情認識能力の分析
◎駒形 晃太, 林崎 由, 能勢 隆, 伊藤 彰則(東北大学)
(16) 13:50-16:10 実応用に向けた複数コーパスを用いた音声感情認識の分析
◎林崎 由, 駒形 晃太, 能勢 隆, 伊藤 彰則(東北大学)
(17) 13:50-16:10 Keypoint特徴量によるフォトリアリスティック発話動画像生成の安定化
○ジョ シカイ, 伊藤 彰則, 能勢 隆(東北大学)
(18) 13:50-16:10 聴衆反応の類型化:ビブリオバトルにおける聴衆の反応と投票行動には個人性があるか?
◎橋本 慧海(名古屋工業大学/ハイラブル株式会社), 柳楽 浩平, 水本 武志(ハイラブル株式会社), 白松 俊(名古屋工業大学)
(19) 13:50-16:10 最近の歌声合成の動向分析 ー手法・コーパス・ソフトウェアの観点からー
◎大野 友暉, 能勢 隆, 伊藤 彰則(東北大学)
(20) 13:50-16:10 楽曲生成AIによって生成された楽曲の主観的評価と音楽的特徴の関係について
◎井口 滉大, 保谷 哲也(日本大学)
(21) 13:50-16:10 麻雀実況を対象としたEnd-to-end音声認識のためのモデル適応と固有名詞訂正手法の検討
◎小野原 菖太, 清水 亮佑, 武田 朋久, 勝間田 里菜, 森田 湧大, 齋藤 大輔(東京大学)
(22) 13:50-16:10 訛りを考慮した英語リスニング学習支援に向けた調査
◎高橋 玲, 能勢 隆, 伊藤 彰則(東北大学)
(23) 13:50-16:10 コード進行データを用いた楽曲構造分析手法の提案
◎田中 優希, 島 弘幸(山梨大学)
(24) 13:50-16:10 任意事例数多属性時変音声・歌唱モーフィングのWORLDへの移行とインタフェースの設計について
○河原 英紀(和歌山大学), 森勢 将雅(明治大学)
(25) 13:50-16:10 押韻スタイル分析によるラップミュージックの聴覚体験の調査
◎石川 聖, 奥村 健太(名古屋国際工科専門職大学)
(26) 13:50-16:10 合成歌唱に適した芸術言語構築の基礎検討
◎石川 真大, 森勢 将雅(明治大学)
(27) 13:50-16:10 LPCスペクトル包絡線から導出されるSinger's formant 中心周波数の声種及び母音種別分布
◎寺内 大晴(信州大学), 山下 泰樹(長野工科短期大学校), 舘 伸幸(信州大学), 永井 孝(ものつくり大学), 香山 瑞恵(信州大学)
(28) 13:50-16:10 歌声の成長を表す言葉の精査とその音響特徴量との対応付けに関する基礎的検討
○池田 京子(信州大学/椙山女学園大学), 香山 瑞恵(信州大学), 永井 孝(ものつくり大学/信州大学), 山口 道子, 小畑 朱実, 谷 友博(武蔵野音楽大学)
(29) 13:50-16:10 ミュージックスコープパッド
○浜中 雅俊(理化学研究所)
(30) 13:50-16:10 話者ダイアライゼーションを用いたマルチタスク学習によるEnd-to-End複数話者音声認識の改善
◎平野 雄太, サクティ サクリアニ(奈良先端科学技術大学院大学)
(31) 13:50-16:10 意味的重要度を利用したレッスン要約方法の検討
○飯野 なみ(筑波大学), 武田 英明(国立情報学研究所), 松原 正樹(筑波大学)
(32) 13:50-16:10 複数音声音源に対するスパーズベイズ推定による音源測距に関する考察
◎久保田 樹, 有泉 千太, 鳥谷 輝樹, 小澤 賢司(山梨大学)
(33)
SP
13:50-16:10 [ポスター講演]口唇を模擬した楔形開口周辺のFDTD法による音場計算 SP2024-1 佐藤千畝元木邦俊北海学園大
(34)
SP
13:50-16:10 リアルタイムに動作する方向と声の特徴を利用した目標音抽出 SP2024-2 大原健悟大角耕介山本絵里香諸菱正典荒川隆行京セラ
(35)
SP
13:50-16:10 模擬難聴システムの非線形歪み評価とアルゴリズム SP2024-3 土庵晋太郎石川美波入野俊夫和歌山大
(36)
SP
13:50-16:10 [ポスター講演]母音変化とテンポ変化を考慮した未経験者音声からのアカペラオペラ歌唱音声合成 SP2024-4 菅原碧斗神戸大)・岸本宗真足立優司田井清登メック)・高島遼一滝口哲也神戸大
(37)
SP
13:50-16:10 Beyond Word Count: Exploring Approximated Target Lengths for CIF-RNNT SP2024-5 Wen Shen TeoYasuhiro MinamiUEC
  16:10-16:30 休憩 ( 20分 )
6月14日(金) 午後  招待講演3
16:30 - 17:40
(38) 16:30-17:40 The effect of repetition on speech and music perception: a cross-linguistic approach
○Sadakata Makiko(University of Amsterdam)
6月15日(土) 午前  招待講演4
09:30 - 10:40
(39) 09:30-09:50 聴覚障害と音楽の関係~ろう・難聴者における音楽活動~
○安 啓一(筑波技術大学)
(40) 09:50-10:40 ろう・難聴者の音楽世界を覗いて
○平賀 瑠美(筑波技術大学)
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
6月15日(土) 午前  招待講演5
10:50 - 12:00
(41) 10:50-12:00 自動同時音声翻訳のこれまでとこれから
○須藤 克仁(奈良女子大学)
  12:00-12:10 休憩 ( 10分 )
6月15日(土) 午前  ポスター概要発表2
12:10 - 12:50
  - ポスター概要発表2
  12:50-13:50 休憩 ( 60分 )
6月15日(土) 午後  ポスターセッション2
13:50 - 16:10
(42) 13:50-16:10 母語話者音声コーパスのみを用いた自己教師あり学習による外国語訛り音声の合成
◎恩田 健太郎, 朴 浚鎔, 齋藤 大輔, 峯松 信明(東京大学)
(43) 13:50-16:10 サポートベクタマシンの声区識別を用いたミックスボイスの多次元解析
◎稲津 遥太郎, 齋藤 大輔, 峯松 信明(東京大学)
(44) 13:50-16:10 An Experimental Study on Model Simplification for End-to-end Automatic Speech Recognition System Based on Transformer
◎Cao Yang, Saito Daisuke, Minematsu Nobuaki(The University of Tokyo)
(45) 13:50-16:10 An experimental study of accent embedding for text to accented speech synthesis
◎Zhang Hewei, Saito Daisuke, Minematsu Nobuaki(The University of Tokyo)
(46) 13:50-16:10 両耳間差による音像の分離知覚と音の聴こえやすさの関係
◎花木 涼太朗, 森川 大輔, モクタリ パーハム(富山県立大学)
(47) 13:50-16:10 Cross-lingual Singing Voice Conversion Leveraging Transformer-based ASR Encoder
◎Zhao Xinyuan, Saito Daisuke, Minematsu Nobuaki(The University of Tokyo)
(48) 13:50-16:10 生成AIを用いたマルチモーダル対話システムの評価
◎関戸 陽士, 小坂 哲夫(山形大学)
(49) 13:50-16:10 「歌う雑音」:Phantom Skeleton 方式による多層動的バンドノイズ音声
○内田 照久(大学入試センター), 森勢 将雅(明治大学)
(50) 13:50-16:10 ボクセル化による頭部形状の変化がFDTD法で算出された水平面のHRTFに与える影響
◎兼松 隼汰, モクタリ パーハム, 森川 大輔(富山県立大学)
(51) 13:50-16:10 擦弦楽器の伝達特性を考慮したヴィオラ録音信号のピッチシフトによるチェロ音の合成
○吉野 夏樹, 長屋 龍司, 田中 章(北海道大学)
(52) 13:50-16:10 J-SpAW:話者照合となりすまし検出のための日本語音声コーパス
◎菅野 滉大(東京都立大学), 高道 慎之介(慶應義塾大学/東京大学), 塩田 さやか(東京都立大学)
(53) 13:50-16:10 Enhancing Feature Integration to Improve Classification Accuracy of Similar Categories in Acoustic Scene Classification
◎Hao Shuting, Saito Daisuke, Minematsu Nobuaki(The University of Tokyo)
(54) 13:50-16:10 個別楽器音に基づく楽曲間類似度表現学習における音源分離の活用法
◎今村 剛大, 橋爪 優果, 戸田 智基(名古屋大学)
(55) 13:50-16:10 Contextual Biasingを用いた日本語End-to-End音声認識向け語彙登録の検討
○三井 祥幹, 相原 龍(三菱電機株式会社), 堀 貴明, ルルー ジョナトン(Mitsubishi Electric Research Laboratories), 田口 進也(三菱電機株式会社)
(56) 13:50-16:10 撥弦楽器特有のアーティキュレーションを考慮したDNNによる楽器音合成の検討
◎廣畑 和音, 阿部 匡伸, 原 直(岡山大学)
(57) 13:50-16:10 Distilling the Class-to-class Distances Encoded in a Classifier to Accelerate DTW of its Posteriorgram
◎Sun Haitong, Choi Jaehyun, Minematsu Nobuaki, Saito Daisuke(The University of Tokyo)
(58) 13:50-16:10 ハーモニーが演奏表現に与える影響の解明
◎齋藤 太志朗, 西井 淳(山口大学)
(59) 13:50-16:10 歌唱指導支援を目的とした歌声分析におけるELANの利用と検討
○山下 泰樹(長野県工科短期大学校), 寺内 大晴, 村山 諄(信州大学), 召田 優子(長野工業高等専門学校), 谷 友博, 小畑 朱実, 山口 道子(武蔵野音楽大学), 池田 京子(椙山女学園大学), 永井 孝(ものつくり大学), 香山 瑞恵(信州大学)
(60) 13:50-16:10 歌唱者埋め込み表現抽出器の構築において歌唱者内の音響変動を重要視することの効果の検証
◎当間 佐耶佳, 有賀 智輝, 樋口 陽祐(早稲田大学), 早坂 一寿, 執行 里恵(株式会社第一興商), 小川 哲司(早稲田大学)
(61) 13:50-16:10 コード進行を用いた能動的な音楽推薦技術の提案
◎小野坂 浩, 常盤 達司(広島市立大学)
(62) 13:50-16:10 同一楽曲におけるベースの演奏傾向の可視化
◎原 彩月, 伊藤 貴之(お茶の水女子大学)
(63) 13:50-16:10 位相差に着目した重畳音声の分析とその応用に関する実験的検討
◎工藤 佑太, 朴 浚鎔, 齋藤 大輔, 峯松 信明(東京大学)
(64) 13:50-16:10 歌唱における微分音含有率を用いた年代別の洋楽ラップと邦楽ラップの比較
◎大矢 規文, 加藤 卓哉, 青柳 西蔵, 平井 辰典(駒澤大学)
(65) 13:50-16:10 歌唱習熟者の歌唱時の呼吸運動における傾向
○召田 優子, 浅沼 和志(長野工業高等専門学校), 香山 瑞恵, 伊東 一典(信州大学), 池田 京子(椙山女学園大学), 山下 泰樹(長野県工科短期大学校), 永井 孝(ものつくり大学), 山口 道子, 小畑 朱美, 谷 友博(武蔵野音楽大学)
(66) 13:50-16:10 ハイライト表示を用いてユーザ好みの微分音の和音作成を支援するインタフェースの提案
◎長坂 らも, 加藤 卓哉, 平井 辰典(駒澤大学)
(67) 13:50-16:10 非整数ストライド処理アルゴリズムを用いたサンプリング周波数非依存畳み込み層による楽音分離の実験的評価
○今村 奏海(東京大学/産業技術総合研究所), 中村 友彦(産業技術総合研究所), 高宗 典玄(東京大学), 矢田部 浩平(東京農工大学), 猿渡 洋(東京大学)
(68) 13:50-16:10 音源包囲型マルチマイクレコーディングを用いた立体音響表現の印象評価
○山地 阿世流, 伊藤 彰教, 三上 浩司(東京工科大学)
(69) 13:50-16:10 拡張現実内で初心者ギタリストのストローク習得を支援し基本的なコードチェンジを再現する楽器システム
◎安引 海翔, 青柳 西蔵, 服部 哲, 平井 辰典(駒澤大学)
(70)
SP
13:50-16:10 発音練習場面への応用に向けた音声信号からのreal-time MRI調音運動動画推定技術の検討 SP2024-6 大浦杏奈菊池英明小林哲則早大
(71)
SP
13:50-16:10 [ポスター講演]手指で声道断面積を操作する音声合成システム SP2024-7 高力あまね伊藤 仁東北工大
(72)
SP
13:50-16:10 高精度音声信号解析に向けた試論 SP2024-8 嵯峨山茂樹東大・電通大
(73)
SP
13:50-16:10 [ポスター講演]注意機構を用いたエンコーダ層の重みづけによるCTC音声認識モデルの性能改善 SP2024-9 北條圭悟若林佑幸豊橋技科大)・太田健吾阿南高専)・小川厚徳NTT)・北岡教英豊橋技科大
  16:10-16:30 休憩 ( 20分 )
6月15日(土) 午後  招待講演6
16:30 - 17:40
(74) 16:30-17:40 ブラインド音源分離の基礎と多チャネル自己教師あり学習への発展
○坂東 宜昭(産業技術総合研究所)
6月15日(土) 午後  表彰・閉会
17:40 - 18:00
  -  

問合先と今後の予定
SP 音声研究会(SP)   [今後の予定はこちら]
問合先 大町 基 (LINEヤフー株式会社) momachi [at] lycorp.co.jp 
IPSJ-MUS 音楽情報科学研究会(IPSJ-MUS)   [今後の予定はこちら]
問合先 中村 栄太(九州大学) contact [at] sigmus.jp 
IPSJ-SLP 音声言語情報処理研究会(IPSJ-SLP)   [今後の予定はこちら]
問合先 大町 基 (LINEヤフー株式会社) momachi [at] lycorp.co.jp 


Last modified: 2024-06-07 16:55:31


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SP研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-MUS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SLP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSP研究会 / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会