お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のUS研究会 / 次のUS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


超音波研究会(US) [schedule] [select]
専門委員長 渡部 泰明 (都立大)
副委員長 中村 健太郎 (東工大), 工藤 すばる (石巻専修大)
幹事 吉澤 晋 (東北大), 大久保 寛 (都立大)
幹事補佐 大隅 歩 (日大)

日時 2023年10月18日(水) 13:30 - 16:30
議題 光音響,医用超音波,超音波一般(共催:東北大学電気通信研究所 超音波エレクトロニクス研究会,レーザー学会 光音響イメージング技術専門委員会) 
会場名 東北大学 青葉山キャンパス 復興記念教育研究未来館 復興記念ホール 
住所 〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻青葉
交通案内 https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=d&build=14
会場世話人
連絡先
東北大学 大学院 工学研究科 吉澤 晋
他の共催 ◆日本音響学会;超音波研究委員会, IEEE UFFC Society Japan Chapter共催
お知らせ ◎聴講をご希望の方は,オンラインにて所定の参加費をお支払いいただいた後
【前々日17時】までに以下のリンクのフォームにてご登録下さい.
発表者の方,年間登録者で参加希望の方もご登録をお願いいたします.
https://forms.gle/rzpkZdarakWR1kow8
なお, 本研究会の共催学会に所属している場合は電子情報通信学会の非会員であっても,会員の参加費で参加いただけます.
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(US研究会)についてはこちらをご覧ください

10月18日(水) 午後 
13:30 - 16:30
(1) 13:30-13:55 3パルス法のイメージングパルス間でのHIFUパルス挿入が気泡イメージングに与える影響 US2023-37 吉田奈央久慈祥太東北大)・吉澤 晋東北大/ソニア・セラピューティクス
(2) 13:55-14:20 ネットワークアナライザを用いた微小な連続正弦変位の超音波計測法 US2023-38 小松祐也森 翔平荒川元孝金井 浩東北大
(3) 14:20-14:45 光音響法を用いた海綿骨骨梁の評価 US2023-39 服部大志黒岩丈琉鵜久森竜也松川真美同志社大
  14:45-15:05 フリーディスカッション + 休憩 ( 20分 )
(4) 15:05-15:30 Y-shaped Micro-Flow Phantom for Superficial Micro-vessels Imaging: Novel Fabrication Protocol. US2023-40 Anam BhattiTakuro IshiiYoshifumi SaijoTohoku Univ.
(5) 15:30-15:55 超音波Bモード画像のテンプレートマッチングによる嚥下運動解析法の検討 US2023-41 川上紗弥香澤田朱里太田 淳石井琢郎香取幸夫西條芳文東北大
(6) 15:55-16:20 1D+2D U-Netを用いた単一平面波イメージングの高画質化に関する検討 US2023-42 設楽裕海三浦幹太石井琢郎伊藤康一青木孝文西條芳文東北大)・大宮 淳コニカミノルタ
  16:20-16:30 フリーディスカッション ( 10分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
US 超音波研究会(US)   [今後の予定はこちら]
問合先 吉澤 晋(東北大)
TEL: 022-795-5843
E--mail: ne7
大久保 寛(都立大)
TEL: 042-585-8606
E--mail: nt 
お知らせ ◎最新の情報はホームページでご確認ください。
http://www.ieice.org/~us


Last modified: 2023-12-19 10:51:55


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[US研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のUS研究会 / 次のUS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会